見出し画像

アロハ!ハワイのAiです!


ブランコがあれば載っちゃう40代w

Ai: 2016年よりハワイ在住。二人の子供を育てながら、ニューヨークライフバランス研究所のオンラインコミュニティ「アリズアカデミア」の運営をしたり、ポジティブ心理学をベースにした講座を開催したりしています。ハワイでは大人の女性のコミュニティHale Alohaを運営中。

5月に始まったポジティブペアレンティングADVANCE、順調に回を重ねています!

この記事では、第2回「批判する代わりにできること」の様子をシェアします!

いつもサポートをしてくれる了子さんが旅行中^^
この回は、東京のはとゆかさん(右上)が、サポートに入ってくれました♪


この回は、アサーションについて学びます。

アサーションとは、自他を尊重した自己表現もしくは自己主張のことである。アサーティブなコミュニケーションとは、自分と相手の人権 (アサーティブ権) を尊重した上で、自分の意見や気持ちをその場に適切な言い方で表現することであるとされる。

Wikipedia

説明だけ読むと、ちょっと難しい感じはしますが、要は、相手のことも大事にしながら、
自分の意見や気持ちを伝えること
です。

そんなこと、できるのかな?
と思う方も多いかもしれないですね。

特に、相手と意見が違うときは難しい。

彼は、焼肉が食べたいと言っているけど、
私は寿司が食べたいのだ。

上司は、5時までにこの仕事を終えろと言うけど、
私は、子供のお迎えに行きたいのだ。

夫は、休みの日は家で寝ていたいと言うけれど、
私は、家族みんなで遊びに出かけたいのだ。

子供は、1日中ゲームをして遊びたがるけど、
私は、ご飯作りやお掃除を手伝って欲しいのだ。

などなど….(最後のやつは私ですw)

こんな状況で、何か言うとしたら、つい、
攻撃(相手を批判する) か 
受け身(自分が我慢する)か

どちらかのスタンスをとってしまうと思います。

例えば私だったら、子供たちに向かって、

「ねえ、何度言ったらわかるの?
ありえないよ、一日中ゲームして。ダメ人間になるよ」

とか、攻撃的に言う、みたいな感じです。
(注意:こんなふうに非難して、
うまくいった試しはないです。関係性も悪くなるし)

でも、いくつかのポイントを押さえることで、
攻撃でも、受け身でもない
「ちょうどいい伝え方」というのが、
できるようになるんですよね。

「ちょうどいい伝え方」は、
相手は批判されたと受け取らないので、
反論する必要がないし、
こちらの気持ちが伝わりやすい、
というメリットがあります。

また、実際にやってみるとわかるのですが、
「ちょうどいい言い方」で伝えてみると、
自分自身の心地も全然違います。

講座では、自分を主語にして気持ちを伝える「私文」や、状況と感情を分け、順序立てて伝える「DESC法」について学びました。

参加された方の感想です!

Aさん
学べば学ぶほど自分にも人にも優しくなれる気がしてます。まずは行動から、アサーションして行こうと思います。

Bさん
今日のメモの量がすごいです💛
自分のうなずきの回数もすごかったです💛
アサーション宣言が心にしみたので書き出して飾っておきたいです。非難する代わりにできること、DESC法(練習必要!)をどんどん実践したいです!やりたいやりたい😍

Cさん
アサーションのスキルをあいさんの説明、みんなとのワークでとてもクリアになりました。ぜひ、今日、娘が帰宅したときにバックパックの片付けの会話から実践してみたいと思います。TEDの動画、家族みんなでもう一度、見てみます

Dさん
自分の表現が攻撃的コミュニケーションになっていると気づきました。自分の気持ちを素直に表現しようと思いました。

Eさん
アサーション権宣言を知って自分の気持ちが楽になりました。相手も自分も大事にすること、IamOK! YouareOK! 自他尊重大切にします。行動してあり方を変えていきたいです。アドバンス、深い学びで楽しいです。ありがとうございます。

アサーション、深いです….

そして、アサーティブな生き方は、一日にしてならず。

でも、他の学びと同様、練習次第でどんどんできるようになると思っています。しなやかマインドセットで、実践あるのみ、ですね!

(だって、やり方が、あり方になっていくのだから!
合言葉は、Fake it till you BECOME it! ^^)

今日も読んでくださりありがとうございます!
またお話ししましょう!

https://www.reservestock.jp/subscribe/109422


アロハ!ハワイのオトナ女子部です。ハワイが好きな大人の女性、集まれ〜♪「ありのまま輝く」をテーマに、様々な分野のイベント企画&運営をしています。公式HPも見てね!halealoha999.com 3年後、リアルHale Aloha(アロハの家)のオープンを目指してます!