見出し画像

音楽活動用の写真を撮って頂きました

音楽活動用の写真を先日撮って頂いたのでnoteの方に載せていきます。
前回アーティスト写真を撮ったのは、、、18歳の時かな?( ゚Д゚)
確か渋谷のスクランブル交差点で撮ったはず!その時の写真は、、

2018年 渋谷センター街にて撮って頂きました
ん~~わかいなあ。10代って感じですな
撮影終わって自撮りしているマモちゃん、、、汗
若いな~( ゚Д゚)
地元・富山に帰省した時写真。マモちゃん(18)

そして5年後の23歳のマモちゃんは、、、、、

滑り台でアイスを美味しく食べているマモちゃん(23)
大好きな少女漫画を読んでいるマモちゃん
猛暑の中、光合成をしているマモちゃん
気怠い表情でギターを抱えているマモちゃん
植物をみて多幸感あふれるマモちゃん

5年後も月日が経つといろいろ変わってくるはず、、、!?
今後ライブに出演する時にこれらの写真を使用すると思います。個人的にHPも作成したいから記録用に載せようかなと思っています。

自分の中で音楽はずっとある感覚なはずなんだけどやっぱ仕事はしなくちゃいけないしその中で誰かを好きになったりしてその世界に夢中になっちゃうと、どこかで音楽活動から少し離れてしまったこともあった。
むかし音楽活動をされてる方に言われた言葉が「満たされるともう曲は書けなくなった」 何となく自分の中でもそういう感覚はある。
満たされているかどうかはおいといて、心が安定しているとなかなか言葉がでてこなかったり。でてきたとしても何か薄っぺらかったり。
自分は音楽から離れたりくっついたりと中途半端だなって意識があって、そのことを今回わたしのアーティスト写真を撮ってくださった方に打ち明けてみると「みんな波があって当たり前だしその感覚は間違ってないと思うよ」って言われて少し安心している自分もいた。

今までは「自分のため」に歌っている、活動している感覚の方が強かったしまあまあ今もうなんだと思う。だから言葉選ばす言うとしんどかったら(活動を)休めばいいと思うし他のこと(仕事、生活)に注力をかけるのも必要だと思う。それは決して間違いじゃないと思う。
正直もう学生じゃないのは確か。あたまの中は音楽(活動)一色にできない。でも最近はというか、やっぱnoteやライブを通して知ってくださった方から「また聴きたいです!」って言ってくれることがあって、この人達のためにも自分のペースで続けてみようと思えた。

ここまで読んでくださりありがとうございます(=゚ω゚)ノ
またnote更新するね

〇YouTubeにてオリジナル曲のMV公開中です。
是非一度聴いてくださると幸いです

〇サブスクリプションにてオリジナル曲配信されてます。
是非聴いてくださると幸いです。





好きな音楽・制作した作品など主に記録していきます