見出し画像

世界一平凡な男子がいやいやアップするnote

4月13、14日 マルタ編 (何もしない金曜日と久しぶりに土曜日外出)

世界を周りたい世界一平凡な男子ことRaku です!本日は毎週のように2日間の日記を書いていこうと思います。

先に言わせてもらうと、昨日はテンションが上がらなかったのでクラブに行っていません!なんか木曜日のパーティーで今週は満足してしまいました。あとは仲のいい友人たちが揃って海外旅行に行ってしまって…パーチブルに行けば友人は確実にいるのは分かっていたのですが。やはりテンションが上がりませんでした。

日中はいつものように学校に行っていましたが、学校終わりに初めて親と電話をしました!2ヶ月が経って初めてしました。まあ電話した理由はビザに関してなのですが、ビザの話のあと海外旅行とこのいやいや日記にについて話していました。
海外旅行に関しては、お父さんと”目指せ6ヶ国"という目標を決めました。なぜ6ヶ国だというと、夏のシーズン(7、8月)を抜いた5月から12月までの6ヶ月で毎月行こうということです。まあ、金曜日が早くに学校が終わるので金曜日の午後から行けば、短いですがたくさん旅行に行けることになります。
目標はそれ以上行く事ですが、そのためには風邪などで学校をむやみに休まないって事が重要になって来ます!これからはより一層健康状態に気をつけないと!


土曜日は、いつもより少し遅めに起きてランチに行きました。行った場所は前に行ったことのあるレストランの" peppi's です。


このお店は、テラスからの眺めもいいし、店内のウッド調ですごい好きです。またメニューには写真付きなのでどういうごはんが出てくるかがよくわかります。マルタのローカルなお店の特徴として、メニューがマルタ語で解説はついているのですが写真がないのでどういうご飯かいまいちイメージが湧きませんがここはそんなことないのですごい観光客にはありがたいと思います。ご飯の種類もいいので飽きることもないし、自分のたべたいものが見つかると思います。

本日僕がいただいたのは、”ムール貝のワイン蒸し”と”サーモンベースの海鮮パスタ"です。前回は、”海鮮のフリット”と”ムール貝とアサリのボンゴレパスタ"でした。


海鮮ばっか食いすぎじゃない?って思わないでください笑。マルタの貝や魚はすごい美味しいです!貝に関しては、築地市場に置いている新鮮な貝よりも全然美味しいと思います!貝一個一個の味がとても濃厚で小さくても満足度が違います。また、砂抜きも上手いのか、今まで多分1000個を超える貝を食べていますが、1度も砂に当たったことがありません。
マルタの海鮮についてはここまでで、ご飯についてしっかり書いていこうと思います。

親に値段も書いたほうがいいよって言うお達しもあったので笑。今日からレストランに行ったときは値段も書いていこうと思いますが、マルタの一般的レストランの相場はパスタで15€、スターターで10€しないかなくらいです。日本のファミレスを抜いた相場と大体おんなじくらいかなって思います。マルタ人は大食いとホストファミリーに言われているくらいなので一皿で結構な量だと思います。小食な人は、スターターだけでお腹いっぱいになると思います笑。

まずは、”ムール貝のワイン蒸し”。これは、マルタでは有名なスターターとして出てきます。多くのレストランでおいてあります。値段は、9.98€でしたが、決して高いわけでもないです。なぜなら、この一皿にムール貝が約20個から30個入っているからです。使われている食材はシンプルで、ムール貝、ニンニク、白ワインに玉ねぎ。付け合せにレモンとパンでした。日本のあさりの酒蒸しに似ていますが、ムール貝なので下に残る蒸し汁がすごく濃厚で長時間付けていたら食べられるもんじゃないってくらいムール貝と白ワインの味と香りがします。ムール貝好きにはたまらない一品だと思います!マルタに来たら食べるべき一品であると思います!が結構量があるので、もし食べるようでしたらシェアをしてメインもしっかり食べるのをオススメします笑。男の人か貝好きなら余裕だと思いますが…。

次に本日のメイン”サーモンベースの海鮮パスタ”です。これは、少しお高めの15€でした。この、一皿の味付けは多分塩とコショウ、ガーリックと香り付けのパセリだけだと思いますが色々な海鮮の味が混ざり合っててとても美味しかったです。パスタは少し太めのパスタでした。食材は、サーモン、あさり、エビ、ムール貝とかまぼこでした。まさかのマルタでかまぼこを食べるとは思いませんでした笑。かまぼこがいいアクセントになっていて色合いも綺麗でした。前回食べた"ボンゴレパスタ"は貝の旨みでシンプルな貝の旨みパスタ!!って感じでしたが、今回のパスタは濃厚な海鮮味でで、エビとサーモンがとても濃厚な味を出していました。でもその味がぶつかっているのではなくいい感じに調和がとれていて、貝のうまみも追加されることで、海鮮美味いところだけを混ぜ合わせたような感じでした。この大盤振る舞いの海鮮パスタは味は濃いめですが、飽きることなくいただけました。

その後、ベルトを買いに行きました!こっちに来て初めて服を買ました!日本にいた時は毎月のように服や靴を買っていた僕ですがマルタではそれをしませんでした。なぜかというと素直に僕の好みがないからです笑。好みがたくさんあったアメリカの時はたくさん服を買っていましたが、マルタば全然なかったので…でも今日ついに見つけてしまいました。

多分僕の服を見たことある人はわかると思いますが、ただただカッコいい!いい買い物を久しぶりにできたと思い満足です!

その後、帰ってきて晩御飯を食べながらそういえばgopro 使ってないなって思いました。久しぶりに起動したらまあ充電ギレですよね笑。そこで充電コードを探したのですが、ありませんでした!!どういうことだって思いながらも、荷造りした時に入れた記憶もなかったのでただただ忘れたみたいです。でも、夏になったら確実に使うのでこれは安く売ってたら買うしかって思いました。まあ元々gopro の新しいストラップを買わないといけないなって思っていたの、明日見に行こうと思います。

ご飯のレビューをしてしまったので、無駄に長くなってしまいすみません。今日はこのくらいにしておきます。
でわでわ〜、バイバイ(・ω・)ノ
明日こそ、総集編をあげようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?