見出し画像

よく見えてるけど乱視ですね

今年の夏くらいから「目が変、目が変、目が、目が」と言い続けていたらパートナーに「眼科行け」と言われ、さっそく今日の午後に行ってきた。

結論から言うと乱視。

機械の中の気球を見さされたり、お馴染みの「C」の穴の方向を答えに答えて、結果お兄さんから「視力は1.0くらいでよく見えてますけど、乱視ですね」と言われた。

「よく見えてるけど乱視て何?」

なにそのパラドックスみたいな言い方。

いやいや、よく見えてないから来たんですけど。
前にいる人が常時5cmくらい瞬間移動しまくってるように見えるんですけど。
向こうから歩いてくる人の顔がくっきり見えなくて顔が濃いか薄いかしか判別できないんですけど。
視力検査の「C」の文字は全部、四国の銘菓「かまど」みたいに太って丸い感じに見えるのに、なんとなく凹んでる(かまどの口の部分)方向を言って当てにいってるだけなんですけど。

混乱している私に、お兄さんは容赦なく眼鏡をかけてくる。
なんや強引やな、と思いつつお兄さんの指が目に入らないように視線を落とした。

そして視線を上げた瞬間、世界が変わりました。

「下ー!」

勢いよく「C」が向いている方向を答える私。
お兄さんニッコリ。

「ハッキリ見えますか?」

「めちゃめちゃクリアです」

「乱視ですね。視力は1.0くらいあってよく見えてるんですけど、乱視です」

ん? え?
どういうこと?
よく見えてるけど乱視ってどういうこと?
だからさ、よく見えてないんだって。

「視力はいいんですけど、乱視です」

「……そういえば健康診断も1.2とかで、でも自分的にはよく見えてないのに目がいいカテゴリにされてました。そういうことですか?」

「そうでしょうね」

ハッキリ質問に答えろや。

「メガネは作りますか?」

「メガネ作らなくてもいいんですか?」

「車は乗られますか?」

まじで質問に答えろや。

「乗りませんけど。乱視だと乗るとまずいですか?」

「いえ、1.0だから通りますね」

質問の意味、わかってます?

「作っても作らなくてもいいと思います」

……はー。
会話の不整合はもういいとして。
メガネ作るかどうかこっちで選べるんや。
なんかフワッとしてるな。

その後、診察室で院長の診察を受ける。

「遠くがよく見えてるので、老眼を感じやすいでしょうね」

……
感じやすいって何?


「私の目って老眼寄りなんですか?」

「寄りとかではなくて、感じやすい、です」

んん?

「42〜43歳くらいでキはじめて、44歳くらいだともう十中八九、ですね」

ほんまに何なんですかそのピンとこない説明。

私は今ソクラテスと話してるんですか?

質問してもきっとフワッと返されるんだろうなーと思ってそのまま帰ってきました。
メガネは作ります。

いやー、眼科って、フワッとしてるなー。
会話が成り立たないレベルでフワッとしてるわー。
視力低下は病気じゃないからかなー。
そうなんやろなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?