見出し画像

【おすすめ】自己性格分析に最適!無料性格診断テスト(16 personality)を受けてみませんか?

・はじめに

毎日、仕事をしていく中で、自分を含めて、
仕事やプライベートにおいて様々な衝突が何かしらあると思います。
もしくは、衝突がなかったとしても、
ふがいない一言やカチンとくるような一言を言われることによって、
ストレスが溜まっている方も多いのではないでしょうか?

先日、自分も職場の中でもやもやする気持ちを抱えながら、
Youtubeを見ていたところ、
面白い動画を発見しました。

Senaさんは、ニュージーランドに留学をされながらも、
日本人ながら英語で情報を発信されている方の一人です。

日本の閉鎖的な見方ではなく、多様性を踏まえて、
自分の性格が今までわからなかったが、
今回のテストを用いながら、自己分析をされ、
どうしていくかを発信されています。
よろしければご覧になってください。

・性格診断テスト(16 personality)を受けて

無料でもあったので、自分も試してみることにしました。
自分は、ESTJ-Tでした。
一言でいうと、幹部型
統率力がありながらも、融通がきかない
といったところでしょうか。
参考までに資料を添付します。

確かに、思うところがあります。
上記のSenaさんの言葉を借りるのであれば、
人それぞれいろんなタイプがいるのでそれを認めてあげること
自分が何かを知ることが大事
であるのかなと思いました。

十人十色という言葉があるように、
いろんな人を認めてあげることが大事なんだろうなと思います。
ただ、自分も同じ人間である通り、
そんなにうまくいかないこともまた事実。
第一歩が、自分を知ることなのかもしれないと
テストを受け、結果を見て、感じたところです。

下記に、テストのリンク先を記しておきますので、
良ければチャレンジしてみてください。
10分ほどで終わると思います。

もちろん、日本語でもできますし、
元々、外国のサイトなので、
英語で読めば、英語の学習にもつながります。
Strengths &Weaknessのみ、英語でダウンロードしてみましたが、
それほど難しい単語がないので比較的読みやすいかなとも思いました。

参考までに、対人の性格を知りたい場合には、
他の方法がいいかもしれません。
いちいち、他人にこのテストをして性格を教えてくれとは
言えませんからね(笑)。
参考までに、下記に記しておきます。

・最後に

性格診断ってよくあるよなとは思っていましたが、
自分が悩んでいる時や職場で違和感があるときなど、
自分がなにかしら壁と感じているときは、
こういったツールを用いて、
客観的にみることも大事かとやってみて感じました。

もし、興味ある方は、是非、やってみてください。

本日もお読みいただきありがとうございました。


もしよろしければサポートしていただけると幸いです。 いただいたサポート費は、活動費に充てて、 記事などで還元したいと思います。