自分の声の色彩を共感覚を参考に探ってみたけどあんまり面白くなかったって話

面白くないんかい。

はい。こんにちは。

私、色彩検定を
しゃれで受けてみようかと
思うぐらいには
色彩感覚には自信があるのですが。

https://www.arealme.com/colors/ja/14338911

いやそういう話じゃなくて。
類型論を掘っていくと
色彩と個人の性格が
関連付けて語られることが
あったりします。

ソシオニクスでは
連想モデルという理論の中で
好きな色(と音楽)と4種類の気質が
対応付けられたりしますし。

直接的に色彩や音楽ではなくても
波長だとか周波数だとかと
関連付けるアイディアは
体癖論やエニアグラムにも
見られます。

そんなことある?
って感じかもですけど。

とりあえず
あることにしましょう!
科学のことは忘れろ。いいね?

あなたは科学のことを忘れて
少年少女の無垢な心にな~る

科学はインチキ宇宙は全部波科学はインチキ宇宙は全部波科学はインチキ宇宙は全部波科学はインチキ宇宙は全部波科学はインチキ宇宙は全部波科学はインチキ宇宙は全部波科学はインチキ宇宙は全部波科学はインチキ宇宙は全部波

はいなった?

元から汚れてた?
脱落するならいまがいいと思うよ?


でですね~
私は
ピンクとか青紫とかオレンジが
好きな色の筆頭なんですね

これはソシオニクス的には
超自我タイプ(EIIとか)の色で
今の自認タイプ(IEI)とは
ズレるんですけど~

逆に
私の知らない無意識を
教えてくれてる気がするのです

正直
私は自分の自我とか主観は
よく知っています

だからなんというか
それがただ反映されるだけの
テストだとか
自認作業をしてもですね
もうだいたい
知ってる答えしかでません

私が知りたいのは
私が知らない自分です!

え?
それなら
多くの他人と出会って
会話したほうがいい?

あ~
それはごもっともですね
まったくもって
そのとおり

ど真ん中の大正解です!

でもやだ
人間こわい
キャーーッ!助けて!!人間がいるの!!!

話なげーなーー
ごめん
次にいきますね

で!

共感覚ってありますよね
音に色が視えちゃうとかいう
マジック。

残念ながら
私はその才能は
ギフトしてもらえなかった
アンギフテッドなんですけど

ネットを漁っていたら
ドが赤で
シがピンクみたいな
そういう情報がでてきました

じゃー
私の声とかも
無理やりだけど
色に変換できますね?

はい
やっと繋がりましたね

でもなんか
調べていくと
ちょっと面白くなくて

共感覚で音に視える色は
どちらかというと
音自体じゃなくて
音の定義に反応してるみたい。

えっ
それだとなんか
ただの連想に近いですよね?

類型論界的に言ったら
直観機能の匂いがします!

トマトといえば赤!
ドレミといえば赤と橙と黄!
みたいな

なんだろ
わかるかな~
生の感覚に比べて
ワンテンポ遅い感じなの。

共感覚をちょっと調べてみると
そういう連想系も広い意味では
範疇みたいだけど…

音、視てないじゃん…
なんか超能力みたいな
わくわくを感じてたのに
がっかり。

そうとも知らず
私は自分の会話を
サンプリングして

audacityで解析。アルゴ?「強調自己相関」がたぶんそうやろ?ぐらいのノリ~

わあ~
私の声って
基音はF#(ファ#)~A#(ラ#)ぐらいなんだ~

馴染む調(嬰ト短調 G#m)とも近い?し

これって色で言うと
オレンジと青からピンクだ~

あっ!!
好きな色と同じじゃん!!!!!

これは私はピンクの星に
生まれたのでは…?

しかもピンクとかって
基本色名の話に従ったら
一番分化が遅い
高度な色だから…

私が好むのにふさわしい
高貴で文化的な色ってこと!?!!

とか一通り
思ってたのが台無し。

は~
おもんな~

しかもさ?
音の色はただの連想だから
すごく理屈っぽい感じで
教育によっても変わるかもって。

ドレミファソラシじゃなくて
ミファソラシドレとかで習ったら
配色変わっちゃうかも。

そういうんじゃないんだよな~
私が欲しいのは~~

なんかいまいち興醒めだけど…

音じゃなくても
特定の周波数は脳とか体にも
影響があるって話ありますよね?
ソルフェジオなんとかとか。

癒しの音楽とか
探せば出てくると思います

だから"自分らしい"
固有振動数みたいなのを
知っておくのは
面白いとはまだ思ってたり。

エニアの原点である
protoanalysisでも波長(wavelength)の話が
出てきていますし

体癖論で波の概念が
でてくるのと
奇妙な一致も見せてますし。

もう少し掘ってみてもいいかも。


それはそのうちね~

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?