見出し画像

夏休み満喫してます

7月の最終週から始まった夏休みも、残すところあと1週間。

夏休みに入る前は、1ヶ月どうやって過ごそう?毎日どうやって時間をつぶそう?と試行錯誤していたのですが、
いざ休みに入ると、なんやかんや予定があったりで、あっという間に3週間が過ぎました。

子どもと過ごす、初めての長い夏休み。

せっかくなので、長い休みでしか出来ないこと、夏休みしか出来ないことを体験させてあげたい。 

毎日、ほぼずっと一緒に過ごすので、ひとりの時間はほぼ皆無。
だけど、こうやって子どもの夏休みを一緒に過ごせる、一緒に遊んでくれるのも今しか出来ないこと。
きっと数年経てば友だちと過ごす方が楽しくなるだろうし、勉強が忙しくなって時間がなくなるだろうから。

小学校に上がるタイミングで退職したのも、長い休みを子どもと楽しみたかったのが理由のひとつです。


2023年の夏休みにやりたいことリスト
・プールに行く(クロールの練習)
・琵琶湖か海か川に行く
・お友達と家でプール
・マックアドベンチャー
・科学センターに行く
・図書館で毎週本を借りる
・宿題以外の勉強もする
・体験教室に行く
・じぃじばぁばの家に泊まる
・電車の旅をする

休み前にしたいと思っていたこと、マックアドベンチャーと体験教室以外は達成できました!

今年は、水遊びが多い夏でした。
スイミングで、クロールの息つぎのところでつまづいている息子。
夫がプールに行って教えようと意気込んでいたのですが、夫の教室はほんの数分で終了、あとはひとりでひたすら潜ったり、泳いだり。
「みてー!せおよぎできたで!」と、もちろん背泳ぎが出来ているわけではないのですが、何となくそれっぽく泳いでいる。
琵琶湖で、どうしても魚を捕まえたくて、何時間も挑戦したり。

数年前まで顔に水をつけることすら出来なかった子が、今年は字のごとく「水とお友達」になっていました。
(今やっているマクドナルドのCM、共感しまくりで見ていて涙がでます笑)

そんな息子のたくましい姿を見ながら、夫が、結局教えてもらうだけじゃなく、こうしてみずから体験することが成長につながるんやろなぁ、と話していました。


勉強も、めんどくさそうにしながらも宿題以外の勉強も平日はほぼ毎日出来ているし、
あまり好きではない読書も、図書館に行って自分で本を選ぶと、楽しそうに読んでいる。
上出来上出来。

反省点は、初めの頃は出来ていたラジオ体操を後半でやらなくなってしまったことと、野外活動的なことをもう少しやらせたかったなぁということ。
しかし、この酷暑で外遊びは危険ですね。。

人生で一度きりの、小学1年生の夏休み。
息子の記憶に残る思い出が作れたかどうかはわからないけれど、一緒に楽しく過ごせています。
私自身としては、子どもと一緒に遊びほうけてしまっているので、休み明けは気を引き締めて平常モード頑張らないと。。。

残り1週間。
明日からは地域のラジオ体操が始まるので、早起き頑張ります。







この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?