見出し画像

節約するなら「健康」を意識して!

健康であることが一番の節約

『健康であることが一番の節約』という友人の言葉をきっかけに、健康意識が一気に高まり、お金をかけるようになった私。

それまでは安くておいしいカップラーメンを毎日のように食べていました。

しかし、体調を崩して病院で治療を受けたり、薬を買ったり、入院、手術…となると膨大なお金がかかります。さらに痛みをともなったり、思うように動けないなど行動が制限されることもあります。

節約家だけでなく、身体的痛みや精神的不安を味わいたくない、そして自由でいたい、という思いで日々過ごしている私にとって健康って大事すぎない⁉と気づきました。

健康を維持するためにお金はほぼ不要

そして健康を意識するようになり、初め私はお金をかけてジムに通ったりしていましたが、基本的に健康を維持するためにお金はほぼ必要ありません

大切なことは生活習慣を整えることで、昔からよく言われている「食事」「睡眠」「運動」ですね。これが一番健康に良いと様々な本や動画でも発信されているし、自分でも実践していて一番感じます。

●食事
食べ過ぎない、野菜・魚・肉の栄養素をバランスよくとる、新鮮なものを食べるなど

●睡眠
1日8時間寝る、決まった時間に寝て起きる、しっかり体が休まる環境(ベッドの上、自分にあった枕)で寝るなど

●運動
毎日10~30分ほどの運動、エレベーターではなく階段を使うなど

それぞれ細かくは別でnoteを書こうと思いますが、本当に基本的な生活習慣を整えることが健康には一番大切。意識してみてください!

サポートいただけると嬉しいです!