見出し画像

朝、効率的に動く方法 ~ミニマリズム報告

割と効率厨だと思います。

ミニマリズムをおしすすめてからどんどん部屋からモノがなくなっている。

さっき書いた記事のとおり、カーペットを捨てた→クイックル一本で掃除ができるようになった→デカい掃除機を捨てられる! やったー!
・昼、夜ご飯は、フライパンから直接管理食を食べるので、皿をかなり削減できた
・朝は完全無欠コーヒー(ぐぐってね)。以前は「朝のコーヒー+何か」を食べていたのだが、一本化できて快適
・冬は家でもダウンを着て暖房代節約&部屋着の削減

などなど。


朝は結構ルーティン化することができて、気持ち良い。

起床

→完全無欠コーヒー(寝起きでも作れるように淹れる直前までをセットしておく)

→風呂

→風呂場で母が中国で買ってきてくれる高級なパック(これ一枚で化粧水、乳液を兼ねるので超楽)をつける、パックの残りの液体を身体につけてボディローションがわりにする(これを全て風呂場でやってしまうのがミソ)

→髪を乾かす(ダイソーで売ってる通称「スケキヨマスク」をつけると、髪を乾かしつつパックをしてもパックが乾かないしズレないので快適)

→ドライヤーの脇に置いてあるクイックルに自然に手が伸び床掃除、散らばった髪を除去

→クイックルする際にどけたヨガマットを戻すながれでヨガをする


行為のミニマリズムである。

習慣づけたいことは、「既に習慣になっていることにくっつけると良い」というのは佐々木典士さんのブログで学んだ。これで朝の床掃除とヨガを習慣づけることができ、大変ありがたい。リンク先、ぜひよんで。


ほかにも、

・ブラウザが沢山開いてると気持ち悪く感じる 閉じる
・机の上には今とりくんでいること以外のものを置かない

などの「視界のミニマリズム」、


・ライングループで長々雑談する感じが嫌いだけど「2点連絡です! 1~~ 2~~ 以上です!」という文体を使うと「了解です!」で会話が止まるので超快適

(・あとはここには書けないアクロバティックなこと)

という「人間関係のミニマリズム」などなど、勝手に名付けたミニマリズムがいくつかある。



私のやっている、芸術というものは、非効率なもので、何時間書いたら何千字すすむとはかぎらない。
だから、せめて芸術以外の部分は効率的にして、芸術をどーんと迎え撃とうと思う。

スキを押すと、短歌を1首詠みます。 サポートされると4首詠みます。