マガジンのカバー画像

逆張り仕事術

5
一般的に正しいとされる、仕事に対する前提的考え方について、あえて疑問を呈し、議論することを目的としたマガジンです。「こんな考え方もあるんやな~」と軽く読み飛ばしてもらえると嬉しい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

新入社員の特権を濫用せよ!

新社会人になって、そろそろ1カ月。職場には慣れてきたでしょうか? 10年以上も前ですが、私も新入社員でした。右も左もわからない状態で、メンターに言われた一言が、今でも、忘れられません。それは、 「積極的に質問してほしい」 という一言でした。特に、「これ意味あるのかなぁ」「何のためにやってるんだろう」と思った点について、質問せよと言われました。 そして、実際に、社会人としての経験を積んでくると、その意味がよくわかってきました。 会社という組織には、一見すると意味のない

ブラックフライデーに買い物をしてはならない!?

今年は、初めて『ブラックフライデー』というセールに乗っていろいろと買ってみました。かねてよりほしかったワイヤレスイヤホンとかモバイルモニターとか買ってみたのですが、終了後1週間ぐらい経過して、冷静になって振り返ってみると、 ブラックフライデーに買い物するのは損!?なのではないかと感じるようになりました。その理由は、ブラックフライデー後の今の方が同等もしくはそれ以下の価格になっていることを見つけてしまったからです… まずは、ShokzのOpenFitという、大人気イヤホンの

ポストコロナの働き方を考える②~つまるところ、また、働き方を変える必要がある~

こんにちは。 先日、以下のような記事を書いて、オフィスでの生産性における課題について考察したのですが、この記事では、それらに対する対策について考えてみました。 まずは、前回挙げた課題について振り返ってみます。 結局、オフィスでもオンライン会議環境は必須:全員が出社するわけではない デスクワークも効率が悪い:オフィスより自宅の方が環境がよい 通勤時間は無駄:通勤するための時間をやりくりする必要がある これらの対策について考えてみたいと思います。 対策1:オフィスで

ポストコロナの働き方を考える①~問題はオフィスでの生産性だった~

こんにちは。 COVID-19が落ち着きを見せる中、通常のオフィス出勤に戻られた会社員の方も多いのではないでしょうか。 あるいは、状況に応じて、オフィス勤務と在宅勤務を使い分ける『ハイブリッドワーク』をされている方も多いと思います。 私自身も、週1~2回は出社するも、いまだメインは在宅勤務というパターンです。 COVID-19の直後の働き方における課題は、とにもかくにも、リモートワーク環境を整備することの一言だったと思います。しかし、それも、3年経過した現在では、それ

良い質問、悪い質問

仕事始めてから、良い質問、悪い質問って何だろうと、ぼんやりと考え続けて、早10余年。これまで考えてきた、良い質問、悪い質問について、分類・定義をしていきたいと思っています。適宜、更新予定です。 更新履歴 初版: 2022年10月11日 良い質問穴埋め質問 本来議論すべき論点が、論じられていないことを指摘し、会議の目的を達成せしめる質問。多くの場合、声の大きい人物ではなく、物静かで、地位は低いものの、有能な社員により繰り出される。 「部長、そういえば、先日お願いした点、