見出し画像

居眠りダイアリー(2024年2月中旬)

歯が痛い話ばっかりになっちゃいました。
痛みって、他のすべてを打ち消すよね。こわいね。


2/11(土)サイン帳を懐かしんだ日

中学時代の友人が他県からはるばる遊びにきてくれた。
思い出話に加えてお互いの近況報告や情報交換など、積もる話があり、楽しい時間を過ごした。
中1の1年間、一緒に登校していたクラスメイトで、学校ではそれぞれ別の友達と行動を共にしていた。中2に上がるタイミングで私が転校してしまったので、共に過ごした時間は本当に短いのだが、不思議な縁で今も交流が続いている。
しかしまあ、健康に関する話が増えてきた。年だなぁ。

歯の痛みが出ないように多めに薬を服用したら快適に過ごすことができた。
しかしながら1日あたりの用法容量の4倍の量を飲んでいる。胃が悪くなるかもしれないが、胃が痛くなるより歯が痛い方がつらい。
若干顔が腫れている上に、歯の痛い側の耳まで痛くなってきて、聞こえが悪いというか、水が入ったような妙な状態になっている。怖い。

2/12(月)絶望はつづく

絶望的な痛みは続いている。…というよりひどくなった。
何もできない。

一日中、頭の中の99.5%が「歯が痛い」で占められている。残り0.5%で明日は仕事をしなければいけない。

むりでは?

食べることが大好きなのに、今となってはそれが億劫で仕方ない。
病気をすると「これで痩せられるかも!?」と少しワクワクする気持ちをもってしまうけれど、今回ばかりは太ってもいいから苦痛なく食べたいと思う。
常温の水がしみるからぬるま湯でうがいをしていたけど、今朝からぬるま湯でさえつらくなってきた。いよいよ最終段階かもしれない。
でもまぁのたうち回るほどの激痛かと言われるとそこまではないのでまだマシなのか?我慢していれば慣れる痛みなのか?
でも薬を飲んでいてこの痛みなので、薬なしを想像すると恐ろしいものがある。

2/13(火)絶望からの生還

朝、歯の痛みで目が覚める。夜中も一度目が覚めたような。もはやロキソプロフェンを1回2錠飲んでも効かなくなってきた。頬と耳を押さえて小さくうずくまることしかできない。
結局痛みに耐えられず、半休を取って歯医者へ。予約制のため診てもらえるか不安だったけれど、急患として診てもらえることになった。
治療中、痛すぎて私の顔から漂う悲壮感がさぞ凄かったことだろうと思われるが、麻酔でやっと痛みから解放された。
処置を終え、麻酔が切れて痛みが出たらどうしようかとビクビクしながら仕事をしていたけれど、痛みは消えたようだ。

嬉しい!!!よかった!!!ハッピー!!!
歯医者さんありがとう!!!

痛くないって素晴らしい。やっと冗談が言えるようになったし、どうでもいい余計なおしゃべりができるようになった。
なんて幸せなんだ。どうでもいいことをつらつらと話せるのは健康な証拠だったんだ…

私は読んで字の如く、喜びを噛み締めた。

2/14(水)チョコ配り任務完了


2/15(木)実は風邪もひいている

あのつらい歯の痛みからは解放されたものの、噛むとやっぱり痛みが走るので、なんでもかんでも食べることはできずにいる。

そういえば来年度も今の部署のメンバーは変わらないようだ。よかった。
長年一緒に働いていて私が信頼を寄せる2人の同僚が、口をそろえて「もう飽きた、そろそろ異動したい」とか言うので、
「なんでそんなこと言うの!?」と、一人でむくれていたけれど、私の願いの方が叶ったようだ。
やっぴー!ざまあみろ!来年も一緒だワーイ!

2/16(金)ウイルスが強くなったのか私が弱くなったのか

数日前から咳が出ている。子供の頃は風邪をひいても3日くらいでサクッと治っていたけれど、大人になってからの風邪は長い。平気で2,3週間続く。
気管支が強くないせいか、特に咳が長引く。そして咳止め薬はなぜこんなにも効かないのか。ここ3,4年は夏になるとクーラー咳に悩まされているのだが、その度に咳止めの利かなさを体感する。
効きにくい体質なのかな…。こまった。

2/17(土)肋骨がねじれるわけはないとわかっているけど

ひどい咳をしていると肋骨周辺がポリポリと動くような感覚がある。体の中で何かがねじれて戻るような。
「死にそうな咳してますね」と同僚に言われたので「肋骨がねじれてるかも」と返したところ「何言ってんすか」と一蹴された。病人には優しくしてほしい。
体調が思わしくないせいでバレンタイン記事に書いたいちじく大福を一向に渡せる気配がない。賞味期限が来る前に渡さなければ。

2/18(日)お花が大好き(見る専門)

母を園芸店に連れて行った。花を見るのは楽しい。今はラックスという、キラキラ光る品種があるようだ、光っててすごい。(語彙)
これとこれを寄せ植えにしたら素敵とか、この花の色が好きとか、この形が可愛いだとか、ついついはしゃいでしまう。
母はガーデニングが趣味で、せっせと花を植えて育てている。しかし私は植物枯らしがち人間なので、よっぽどのことがなければ育てないと決めている。
30代半ば、独身。何かに愛情を注ぎたい気持ちはあるが、赤いミニバラを部屋で紫色にしてしまったり、世話が楽だと言われる多肉植物を1週間足らずで枯らしたりしたので、植物に申し訳が立たない。
もうこれ以上犠牲者を増やすわけにはいかない。切り花専門で生きていきたい。

2/19(月)娯楽のための料理

歯医者に行った。まだ治療が続くので痛い方の歯で噛むことが許されない。っていうか痛すぎて噛めない。
もうしばらくはやわらかいものを恐る恐る反対側の歯で噛む生活だ。
昨日回転寿司に行ったら、一口がデカくなるせいか、痛い方の下の歯が上の歯に当たってしまって何回か地獄を見た。
歯が痛い時はあんなに柔らかそうな寿司ですらきつい。米粒の存在感もすごい。

柔らかいものが食べたいので、明日からのお弁当用にクリームリゾットを作った。私の得意料理はこのクリームリゾットとカルボナーラ。
実家暮らしなので大抵の好物は母が作ってくれる中、リゾットとカルボナーラだけは自分で作らないと出てこないから習得することができた。
あと、年に一度くらい衝動的に洋酒抜きのクレープシュゼットを作る。
私の料理は娯楽のための料理。
生活のための料理ができるようになりたい。でも今回ばかりはリゾットが作れて助かった。

ちなみに母が作る料理で好きなものは餃子とコロッケと春巻き。母のものじゃなきゃ受け入れられないくらい好き。
おふくろの味は最強だ。

2/20(火)コツコツできない人種


大変なことを思い出した。金運カレンダーの貯金を2週間ほどサボっている。確認したらチリツモで7,000円以上入れなければいけなかった。
7,000円はでかい。毎日ちょっとずつ貯めたら1年後いっぱいたまる!っていうのが売りのカレンダーなのに、7,000円はでかいよ。このカレンダーの良さを殺してるよ。
コツコツ何かを続けるのが本当に苦手だ。子供のころから進研ゼミもギリギリで一気に仕上げていたし、夏休みの宿題も最後の3日間で本気を出していた。
テスト勉強も一夜漬けでどうにかしようとしていたし、ダイエットも始まったと同時に終わることが多い。
何かを習慣化することは本当に難しい。ここ1,2年で習慣化に成功したのはサプリを飲むことくらいだろうか。ビタミンB群・ビタミンC・トラネキサム酸・整腸剤を毎日飲んでいる。
お風呂上り喉が渇いているので水を飲むついでにサプリを飲んじゃおうという算段だ。これは習慣化しやすかった。我ながらよく頑張っている。
金運カレンダーもうまいこと習慣化したい。あと、筋トレも。
コツコツ続けることが苦手なのに、よく事務職をやっているよな、我ながら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?