見出し画像

マルタのサッカーリーグ


みなさんこんにちは。
最近ジムと自炊にハマってるRickyです💪🏾


マルタに移住できるなと思った理由は前にもいくつか話しましたが、

『マルタ国内にサッカーリーグがある』

これも一つの理由でした!

そのマルタのサッカーリーグについて書いていこうと思います。

ジャーナリストでも解説者でもない、
ただのサッカー好き25歳の主観なので温かい目で見てください(笑)


マルタリーグの簡単な説明

まずは、マルタリーグの簡単な説明をします。

マルタプレミアリーグ
がマルタリーグのトップリーグです

その下に
マルタ・ファースト・ディビジョン
マルタ・セカンド・ディビジョン
マルタ・サード・ディビジョン

と続きます。


(全部で53チームあるとかなんとか)


その国のサッカーレベルを測る指標の一つに『FIFAランク』というものがあります。

FIFA公式が2023年4月6日に発表した最新ランキングでは
マルタは172位です。

ちなみに
カタールW杯優勝のアルゼンチンが1位🇦🇷
私たちの日本はアジアトップの20位🇯🇵
でした。


もちろんどの国のリーグにも、その国以外から移籍してプレーしている選手がいるのであくまでも指標の一つです。

マルタリーグにも過去に元Jリーガーがいて、その選手の試合も見に行きました。

正直いうと日本のJリーグよりレベルは劣ります。
が、ハイレベルなサッカーが全てにおいていいわけでもないと思っています。

マルタリーグの魅力

選手との距離が近いこと

海外スタジアムあるある、最大の敵「柱」

ピッチの周りに陸上トラックなどがなく、
本当にすぐそこで選手たちがプレーしてるんです。

もちろん選手同士の会話も聞くことができます。

逆に選手側も見にきてくれた友達を見つけやすいと思います(笑)


他にも、距離が近いという部分で
試合終了後に直接選手に話すことができます。


この日も大学の後輩ヒロヤくんの試合を見に行って、
彼の大活躍に興奮させてもらいました!

バスの遅延で1ゴール目は見れなかったものの、
僕の前で2ゴール決めてくれて、今シーズン4度目のハットトリック。
なんですか、4度目のハットトリックって。笑

ユニフォーム買った甲斐がありました(笑)

ぜひ来シーズンもマルタで!

「すごかったね!」とか、「お疲れ様!」の一声を直接言えるのは嬉しいし、
選手も嬉しいんじゃないかと思います。

これはなかなかJリーグじゃできないことのひとつですね。


チケットが安すぎる

日本でよくマリノスの試合を見に行ってましたが、
一番安いゴール裏のチケットで3500円(€24)くらい、
ホームスタンドとなれば6000円(€40)くらいの値段がしますが、

なんとマルタは、870円(€6)。

Jリーグ価格を知っている自分からしたらこれは実質無料。(?)

特にシーズン会員にもならなくていいし、友達も誘いやすくてありがたいです。


スタジアムが近い

これはマルタリーグというよりかは、マルタ島の特徴にも関係しますが
どこのスタジアム行くのもバスで40分くらいで行けます。

アウェイ戦、飛行機で大阪入りして、前泊して、帰りは格安夜行バスで〜、、なんてことは一切必要ありません。

それをするなら、イングランドプレミアリーグ見に行けます。

15時に仕事終わって、スーパーで買い物して、着替えてからでも
16:30開始に間に合います。

しかも、バスが無料で乗れるので、こちらは本当に無料。

なんて素晴らしく、良心的なんだマルタリーグ。



残念なところ

少なからず残念なところもあるので、正直に書きます。

サポーターの罵声


負けた試合後や、悪い移籍の仕方をした選手に向けてやったり、
あまりにひどい試合内容の時にJリーグでも、よくブーイングが起こりますが、

基本スタンスは、
「みんなで声を合わせてチャントを歌って選手を鼓舞しよう!」
「失点しても終わるまで声出そうぜ!」

みたいな感じだと思います。


マルタは、
2点リードが追いつかれたら試合中でもビールの入ったカップを投げ入れるし、
相手選手に中指てて煽りまくる。

マルタ語なので、何を言っているか内容はわからないけど口調だけでかなり攻撃的な発言をしてるのは感じとれます。

これが自分の理解できる言語だったら、相当聞いていて不快になるけど
マルタ語はわからないので助かりました。



スタジアムショップや売店


僕のマリノスのホームスタジアムである、日産スタジアムは、併設でユニフォームやチームグッズの買えるショップがありますが、
マルタにはそんなものありません。


写真に写っているヒロヤ君のユニフォームは、直接本人に連絡して買いましたが、タオマフなどの買い方は分かりません。

これは、国民性によるものも大きいと思います。
ヨーロッパの人は、日本に比べてサポーターのユニフォーム着用率が低いと感じます。(マルタだけじゃなく)

また、スタジアムグルメもないです。
日産スタジアムでは50台以上のキッチンカーが来て、お弁当やスイーツ、カクテルなど色々な食べ物を楽しむこともできます。

なんと、サッカーは興味ないけど、スタジアムグルメを食べにだけ来る人もいるくらい。


一方、マルタの売店はビールとジュース、少しのお菓子とクロワッサンしか買えません。


ビールを飲めれば満足なので僕としては、十分ですが、サッカー観戦以外の楽しみはほとんどないですね。


まぁ、サッカーを観に行くわけですから当たり前っちゃ当たり前かもしれません、、、(笑)


Jリーグとの比較ばかりでごめんなさい(笑)
一番観戦経験あるのがJリーグだし、日本で一番身近なリーグで皆さんも分かりやすいかな、と思ったので!!


観戦に行く理由


観戦に行く理由はもちろん

「サッカーが好きだから」

という理由はありますが、それだけではありません。


監督からの指示や、チームメイトとのコミュニケーション、戦術の共有などさまざまな情報が英語でのやり取りで、
数少ない外国人枠を勝ち取るために、南米やヨーロッパの選手たちと競って
勝ち取って初めてピッチに立つことができる

試合が始まれば、ヨーロッパやアフリカ体格の選手たちとぶつかり合って戦う

しかも目の前で点決めて、スタンドにいる自分めがけてガッツポーズされたら、
もう鳥肌もんですよ。

そんな過酷な競争の中で、活躍してる人を見たら
自然とパワーもらえるんですよ。本当に。



サッカーを見てる時、サッカーをしてる時、
サッカー好きでよかったなーといつも思うし、幸せを感じる


これから、
マルタに留学や就職で来る人、
すでにマルタにいる人、
ぜひ一度マルタリーグを見に行ってみて欲しいです⚽️


これを読んでくれた方の住んでいる国にもしサッカーリーグがあって日本人選手がいたら応援に行ってみてください。

応援に行ったはずが、パワーもらえるかもしれませんよ!



サッカーだけに限らず、スポーツはいいですね!

初めてこんなにたくさん書きました(笑)


最後まで読んでくれた方、ありがとうございました😊













横浜Fマリノスが大好きで、
日本にいるときは行ける試合はもちろん毎試合スタジアムに応援しに行ってました。
今でも時差がある中で、なるべく見る時間を作っています

それくらいサッカー観戦が好きです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?