見出し画像

VJの演出としてKinectを使う #不健康ランド Vol.4


VJをやってるRe: keiです



僕がハタ珍しくレギュラーでDJとVJをやらせてもらっている不健康ランドっていうとんでもイベントがあります


僕が2024年から大阪に行く関係上, わけわからんレベルの荷物量を持ち込める現場は今回限りだと思ってできることを全部やろうと思いました


今回やったこと

今回の構成図 なにこの量


実際の設置


やたらとパソコンがたくさんあります

Kinectの映像処理

まず、Kinectを受けるため + バックアップ用のレゾが動いている windows PCが一台あります
個々には thinkpad W530を使っています
スペック的にはギリギリです

他の記事でもたまーに出るやつ

ここでTDを用いてKinectから取り出すことができる

・deepth
・Player
・nomal Cam

をいい感じに処理をすることで人を切り出し、NDIのソースに流しています

ライセンスの関係で720pまでしか流せませんが, 最終アウトに使うわけでもなく映像効果の素材として使おうとしているのでそこまで気にしてません

TD勉強すると本当に便利

TDをいい感じにやって切り出してます

ノンコマーシャルだと720pでしか送れません
まあ映像素材として出すのでそこまでそこまで気にしませんでした


Kinectの設置


写真がなかった

Kinectにはカメラとかで使われているあのネジがあるので、そこを使って三脚に固定しています

三脚を持ってくるのが一番しんどかったです

ここの設置さえどうにかなればもっと手軽なんですけど


そんで, Kinectをパソコンに接続するためのアダプタを取り付けてUSB 3.0 でw530に撮れた映像を流しています

このKinectはまぐかべさんにMgasafe 2 の電源アダプタを献上することで戻って来たやつを有効活用しています
ほんまにありがたいです


Main VJ にKinectからの映像を流す


Thinkpad W530 の中のTDからNDIで経由して送り出してるKinectの映像をM1max のVDMXで受け取ります

この時、LANケーブルを一対一でつなぐことで超ローカルなネットワークを作り出し、そこを経由して送りをしてます

すっごく昔に実験してたやつ Lanケーブルを直で流すだけでNDIを共有できます

当日、LANケーブルを忘れていろんなところを走り回っていました
そんで奇跡的にDJ卓の下にぽろっとCat 5e のLANケーブルが落ちててこれを使うことでどうにかこうにかしました
マジで焦った

そんで、普通の映像レイヤーとマスクのレイヤーにそれぞれを送りました

送り出してるのが720pぐらいなので検証段階だと5系統ぐらいなら流し込んでも何とかなりました

Live input として運用できるので、ストリームを映像として流すことができるようになります
なので, 他の素材と同じようにエフェクトをかけながら映像映像演出をできます

deepthとかPlayerをいい感じに拾ってKinectから拾えてる映像から切り出しをしてる

これをそれぞれをNDIで送り付けてます

送られてる側の画像用意してたらまた3か月かかるのでそのうち追加します



最終的にこんな感じになります




検証段階
切り抜きとしてマスクしてる時
差分映像として使ってるっぽい
なにこれ
https://twitter.com/junjun_lovers_x/status/1702769231035850932

 こういう一方通行じゃない映像表現いいですよね


まとめ


できないことはないなって思うしできますけど、設営時間がマジで勝負です
システム自体は結構簡単でKinectの送り出し専用のPCを一台だけ持ち出す感じ

で、場所とかにかなりの制約が出るので難しいです
できそうなのは阿佐ヶ谷と桜逢祭ぐらいかなーと思います

やってみたいや導入してみたいオーガナイザーさんがいたらご相談ください


いけにえ


荷物総重量は60kg近かったと思います
やばいね


おしり



不健康ランドは楽しいので次があったらいこう!!!!!!


6tanニキへ
3/31より前に出すつもりだったんだけど間に合いませんでした
ごめんね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?