見出し画像

危機管理への意識を持とう【台風13号】#21

千葉県在住で人生初めてのレベルで台風の被害を受けたので報告します。

私は仕事で千葉県の東金から木更津に向かって移動した時の体験記です。

自分が甘い判断をしたなという1点目は朝の出勤です。前日に一応、リモートワークの許可は取っていたものの職場に出た方がイメージがいいかなと思い出勤しました。電車も遅れながらも動いたので、ほとんど危機感は持っていなかったと思います。雨が強いなという程度でした。これが大きな過ちでした。

2点目は帰りの判断が遅かったこと。電車が遅れていたので、台風情報や電車の運行状況は確認していましたが、電車が止まるまで帰らなきゃと思いませんでした。どこかでなんとか動くだろうと甘く見ていました。また、降水量等はチェックしていましたが冠水状況などまではしておらず、それも甘かったと思います。

3点目は最大のところですが帰路に茂原市を選択したことです。東金〜木更津での車での移動だとナビ通りだったら茂原を通してきます。そこでなんの疑問もなく進んだことが良くなかったです。大きな過ちでした。

ここからは反省ではなく、大雨の際の注意事項です。
ハザードマップを見て行動しましょう。
これが唯一にして最大の注意事項です。あとは状況に応じましょう。
画像にも載せたハザードマップは今、ニュースで出ているところのほとんどを水害時に注意が必要な地域としています。
自分がこれはただ事ではないと感じたのは茂原市役所近くでの通行止めでしたが漏れなく注意が必要な地域に入っています。
ここから内房方向に抜けられないかと迂回路を探しましたが千葉茂原線沿いの脇道を探していましたがことごとく通行止めでしたがハザードマップを見ていたら避けるべき場所だとすぐにわかります。
ニュースで冠水の映像が流れる度に自分が通ってた道で震えました。あと一歩判断が遅かったら立ち往生し、家に帰れなかったと思います。
結局、大網まで迂回して季見の森から山田台に抜けてそこから126号線で内房まで出ました。
内房地域は冠水被害はほとんどなく安全に帰れましたが、とても危険を感じました。

最後はほんとに千葉の人への情報となってしまいましたが、多くの人に自分の生活圏のハザードマップをチェックしてもらいたいなと思いました。
最後にリアルタイムで通行止めが更新されるナビタイムのアプリを紹介します。これのおかげで命拾いしました。

心から台風13号の水害地域のいち早い復興を望みます。
私も千葉県在住ですのでなにか力になりたいな思っています。

しゅん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?