しゅん

とりあえず8月はいっぱい書きます。

しゅん

とりあえず8月はいっぱい書きます。

マガジン

  • FPへの道

  • 社労士への道

    ほぼ実務未経験から社労士目指して勉強中。

最近の記事

繋がってきた感を持ってからが仕事#31

私はイチゴクリームが大好物だが、魚はどういうわけかミミズが大好物だ。 だから魚釣りをする場合、自分のことは考えず、魚の好物のことを考える。 デールカーネギー 会計事務所に就職して1年10ヶ月… ようやく仕事ができる気がしてきた。なぜそう思ったのか。そして、入社当時に何を知っていたら考察し後輩ができた時の力にしたい。 承認のフローを知る どの様にしたら申告まで持って行くか、請求がかかるか会計事務所の先輩で教えてくれる人は少数です。 漏れなくなんでわからないの?? みたいな

    • 今週の図書館 #30

      私は、自分がこれまでに読んだあらゆるものの一部である。 セオドア・ルーズベルト(アメリカの元大統領/1858-1919) 久しぶりに図書館に行ってきました。 昔より実用的な本を必要とすることが多くなり寂しくなる気持ちもありますが大人になったのだなと責任を持つ日々です。 今週は7冊の本を借り帰宅。地味に紹介していこうかなと。 これが会計事務所2年目のリアル。 『はじめての会社経営 100問100答』 出口秀樹税理士事務所編著 明日香出版 『建設業許可の申請手続きをするな

      • 記帳代行のコミュニケーション#29

        過ぎたるは及ばざるが如し。 前回の記事はちょっとむかつき全開で描き過ぎた。もちろん、経営者には如何に自社で記帳できるか努力すべきだと思うが現実的に難しいのも事実。 そうなったら会計事務所へ依頼せざるを得ない。そして私(会計事務所の作業者)にもできることがあるはず。 会計事務所の離職率が高い要因は多い、重いの2つかと思う。これを少しでも軽減したい。 【対策①】商流の完全理解 多いは色んな意味があるが、私が多いと思うのは必要知識量、作業量、コミュニケーションのざっくり3つ。

        • 記帳代行という闇#28

          久しぶりに仕事ネタでも。 ここ最近というかこの1年むかついていることがあるので話していく。 いないと思うが、これを読む経営者の人がいたら申し訳ないが会計事務所職員の端くれはこんなこと考えて仕事をしているのだなと思って頂きたい。 【記帳詐欺はダメ】 まず、第一にこれである。私の担当は20件ほどあるが全て記帳代行をしている。多いところで年数億。少ないところでも一千万ほどである。 全て記帳代行をしているが記帳代行の費用を頂いてるところは殆どない。 なぜなら契約締結時は「記帳は自

        繋がってきた感を持ってからが仕事#31

        マガジン

        • FPへの道
          3本
        • 社労士への道
          2本

        記事

          10月これやる宣言#27

          明日やろうは馬鹿野郎 byプロポーズ大作戦 なんやかんやで5日になってしまいましたが10月の目標。日々を充実するためには目標からということで立ててみたが、想像以上に多かった。欲深いアラサー男子。ある程度傾向が見られたのでカテゴリーごとにどうぞ。 【仕事編】 ・MOS Excel エキスパート 今月末か来月頭には試験受けに行こうと思います。試験日を自分で選択できるので程よく先延ばしして万全の準備を持って挑む!! ・給与計算検定1級 今年は日程的に受けられないものの、知識と

          10月これやる宣言#27

          あなたの好きな炭酸割りを聞きたい#26

          失敗を恐れて同じ事の繰り返しでは進歩がない。失敗を恐れるより、生活に工夫のないことを恐れたい by松下幸之助 最近ハイボールに飽きてきていろんなものを炭酸水で割っています。 炭酸水と混ぜるだけで全く違う味わいになるのでおもしろいものです。 その中で傑作だったのが 【飲むヨーグルト×炭酸水】 これは美味しかった。乳製品って健康に良いけど取るの億劫じゃないですか。 そんな時にこれは良かった。特に夏の風呂上がりに風鈴の音色を聴きながらなんて風流ですね。 ちなみに低脂肪乳と割って

          あなたの好きな炭酸割りを聞きたい#26

          本気を書きたい。#25

          勝ち負けなんかちっぽけなこと。大事なのは、本気だったかどうかだ! by松岡修造 文章って難しい。この前のミステリと言う勿れの感想書いた時に思いました。 めっちゃおもしろかったし自分なりにいろんな人の感想を聞いたり、読んだりしても別の角度ある!こう言う見方でみるとおもしろいのでは??という仮説があって書き始めたんですけど、いざ書くと解像度が低すぎて全然読みやすくない… この1ヶ月多少文章を多めに書いても全然足りない。 何なら、今までの文章は手先で書いていたなと思い知りました。

          本気を書きたい。#25

          過去と現在【映画 ミステリと言う勿れ】#24

          『伝えようとする努力もせずに解ってもらおうなんて考えるな。 でもお前が少しでも伝えようとしていたならオレは全力でお前のことを解る努力をする。』 byヤンキー母校に帰る 久しぶりに頭がぐわんぐわん揺れるようなおもしろい映画を観ました。 とりあえず、リンク。あらすじはここから。 言う勿れとか言いますけど、ミステリです。 ミステリですが最近のエンタメの潮流なんで、犯人側にも一分の理を持っておく。バックグラウンドを見せておく。 鬼滅の刃がバズらせた手法。 しかし、それだけで終わら

          過去と現在【映画 ミステリと言う勿れ】#24

          MOS勉強期#23

          成長は上り坂ではなく階段だ。 しかも平らの方が長いタイプの。 今月からMOSのExcelの勉強を始めたのですが成長の兆しが見えたので共有します。 ステップ1 テキストを買う 定番のこれを買いました。買って3ヶ月寝かせて、今月開きました。 MOS Excel 365&2019 対策テキスト&問題集 (よくわかるマスター) ステップ2 ソフトをダウンロードする。 練習用ソフトをダウンロードします。MOS受けようと思う人レベルだと結構大変かも。雰囲気でなんとか乗り切り使

          MOS勉強期#23

          聖典が届く【FPへの道】#22

          捨てるな wannabe pride crazy FP試験が5月に変更をしましたがそんな時こそ加速して動くように。 私を合格へ導く聖典(予定)が届きました。 これで合格してnoteにまとめたいと思います。 カラーかモノクロか、テキストには賛否両論ありますが踏切や信号が色付きであるように色がついていた方が頭に残るんじゃねと思っております。 このTACのシリーズは大好き。確かに2級でも範囲狭いと思うことあったけど😅 何かを得ればなにかを失う。テキストも人生も同じです。貪欲にFP

          聖典が届く【FPへの道】#22

          予定調和に進まない #23

          君の意見は完全に間違っているという点に目を瞑れば概ね正解だ 1月のFP1級へ向けて勉強を進めてましたが、5月に延期になりそうです。 来年の受験スケジュールは 2月 給与計算検定 2級 5月 FP1級 学科 8月 社労士試験 9月FP1級 実技 となりそうです。 今年中にMOSのExcelとWordとVBAのエキスパートを取り切りたいと思います。なかなか計画通り進みませんが、勉強すべきこととモチベーションと環境があることに感謝です😂 しゅん

          予定調和に進まない #23

          台風13号情報

          備忘録としてニュース記事列挙します。 茂原市ハザードマップ しゅん

          台風13号情報

          危機管理への意識を持とう【台風13号】#21

          千葉県在住で人生初めてのレベルで台風の被害を受けたので報告します。 私は仕事で千葉県の東金から木更津に向かって移動した時の体験記です。 自分が甘い判断をしたなという1点目は朝の出勤です。前日に一応、リモートワークの許可は取っていたものの職場に出た方がイメージがいいかなと思い出勤しました。電車も遅れながらも動いたので、ほとんど危機感は持っていなかったと思います。雨が強いなという程度でした。これが大きな過ちでした。 2点目は帰りの判断が遅かったこと。電車が遅れていたので、台

          危機管理への意識を持とう【台風13号】#21

          ただの進捗報告【FPへの道】#20

          止まって進んで、進んで止まって。 それを人は歩みと呼ぶんだ。 私の試験勉強は進んでいるのでしょうか? とりあえず、タックス終わりました。 ノー勉でこれはいいのか、悪いのか。 会計事務所勤務ならもうちょいがんばってほしいが… タックスの主な範囲は所得税と法人税。 相続はほぼ相続税なので実質タックスじゃんと思っちゃうのは私だけでしょうか? 予定としては タックス ↓ 相続 now! ↓ 不動産 ↓ 金融 ↓ リスク ↓ ライフ これで1周目はいこうと思います。 理由は内容の

          ただの進捗報告【FPへの道】#20

          人生の最大の楽しみ#19

          人間味を感じると好きになるよね。 今日ばかりは腹抱えて笑ったかつinterestingな記事を共有したく記事を書く。 インターネットを漁るなんて時間の無駄かな?って気持ちもありつつ、この葛藤を15年余り持ち続けてしまうのは時折こういう記事を発見してしまうからだ。 この記事の素晴らしさはわたしの楽しい記事の条件を列挙しよう。 1.新鮮さ これはわかりやすい。定番で良いものももちろん楽しいんだけど、初めて見るnote、筆者にはテンションが上がってしまう。 2.知的さ ただ

          人生の最大の楽しみ#19

          ほんとの有料級サイト【FPへの道】#18

          買わない理由が値段なら買いなさい。 買う理由が値段なら買ってはいけない。 誰かの名言。 しかし、FP1級ドットコム以外の話。 FPの勉強をしててこのサイトを知らない人はまず、やってほしい。 過去問10年分を出題年、出題分野ごとに整理されてして一問一答はもちろん。 PDFとしてもダウンロードできるので模試としても使用可能である。 しかも、一問一答は答えだけではなく丁寧な解説まで準備されている。FP1級の勉強をしている人はその受験資格上働きながら目指してる人がほとんどだろう

          ほんとの有料級サイト【FPへの道】#18