見出し画像

アロマディフューザー

アロマは聞いたことあるけどディフューザーって何?って思った方。リラクゼーション系のサロンとかに行くと部屋の片隅に置いてあるいい香りが出てくる小さいあれです。

自分だけのパワースポット計画の一環として買いました。

毎日大活躍してます。でも良い香りを嗅ぐとリラックスするのはなぜでしょう?香りは嗅細胞でキャッチしてインパルスに変換され脳に伝わるのです。インパルスは海馬、扁桃体、視床下部などを通っていきます。

と、難しい話は置いといて(笑)

アロマは日常生活に取り入れるのがすごく簡単です。間違いなくQOL上がります。

エッセンシャルオイルはどこでも手に入ります。生活の木、ニールズヤード、無印などでも買えますしネットでも売ってます。

どのように使うか。色々方法があります。

ディフューザーにセットしてずっと絶え間なく家の中に良い香りを漂わす事も出来ます。

一番簡単なのはティッシュやコットンに2,3滴垂らして部屋に置いておく事です。

湯船に1,2滴垂らしてゆっくりお湯に浸かるのもいいしルームスプレーを作って部屋にシュッシュするのもいいです。

好きな香りでトリートメントオイルを作るのもいいと思います。

このように誰でも手軽にアロマ生活出来るのです。なんだかめんどくさそうと思って今まで手を出さなかった方も今日から始めれます。簡単です。

みなさんのQOLが少しでも上がれば最高に嬉しいです😃



お読みいただきありがとうございます。

「スキ」「サポート」「フォロー」お待ちしております❣️



私の記事が必要な人に届いて欲しい! サポートよろしくお願いします🤲