見出し画像

NFC活用のNFTウォレットソリューション「NFTag®」が「POKKE」へリブランディング!

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に、より豊かな生活に役立つ情報を毎日発信しています。

本記事では、QOL向上のため、新しいテクノロジー
Web3 / NFT / メタバース / AR,VR / AI)などについてご紹介しています。

<Web3について学ぼうとしたきっかけ>
私のWeb3の入り口は、NFTの売買から始まりました。

NFTを売買していると、インターネットの発展と共に、誰もがクリエイターとして価値を生み出せる時代が到来してきたと感じています。

近年話題になっているブロックチェーン技術や、Web3.0の概念が普及してきたことにより、クリエイターがファンから直接報酬を受け取れる仕組みを形成できたり、ファンとのコミュニケーションがより密になるなど、さまざまな可能性が開かれ始めています。

インターネットが出た時もそうでしたが、世の中に新しいテクノロジーが生まれる時は、怪しいと思われて使われなかったりするものです。

いまWeb3は、そういう意味で「新しい時代の入り口」に立っている状況といえるかもしれません。

まずは「知らないことを知る・勉強する」ということから学びが深まります。

この記事ではWeb3について、初心者にも分かりやすく解説しています。

少しでも学びがあった、気づきがあったという方はスキ、フォローで応援よろしくお願いいたします。

Today's technology and web3?

「POKKE」

前回ご紹介したNFC活用のNFTウォレットソリューション「NFTag®」が「POKKE」へリブランディングしました。

NFCを活用した物理NFTウォレットソリューションなどのWeb3事業を手掛けるPBADAOが、シードラウンドでの約1.7億円の資金調達を完了しました。


今回は、についてご紹介します!

NFCとは?

NFCの仕組みや、便利な使い方5選は下記の記事からどうぞ。


NFTag®

「NFTag™」について NFTag™は、ERC ベースのデジタル資産ウォレットを即時発行できる NFC ソリューシ ョンです。

ウォレットを持っていない方でも、PBADAO が提供するアプリに NFTag™を かざすだけで簡単にウォレットを作ることができます。

詳細は下記からどうぞ。

株式会社PBADAO

Web3のチカラで、街と人をつなげる。
株式会社PBADAOは、Web3でエコシステムを構築するカンパニーです。

〜VISION〜

「フィジタルを加速させよ」
未来の生活ってこんな感じかな?という体験を、
フィジカルとデジタルを重ねて展開していくことで、
ユーザーと共にみんなが見据える未来に
少しずつ近づいていく。

そんな体験を創造する組織です

主軸事業「NFTag®」を「POKKE」にリブランディングし、ブロックチェーンの新たなステージへの挑戦を発表しました!

ブロックチェーンを活用したアートや証明書、チケットなどの展開におけるデジタル資産の管理・保管ツールであるウォレットを、日常の中で私たちが小銭や鍵、キーホルダーなどの様々なアイテムを入れる「ポッケ」のように親しみやすいイメージを持っていただき、Web3を身近に感じていただけるような体験を提供したいとの思いで今回のリブランディングに至りました。

引用:prtimes
画像:pbadao

POKKE

はじめてNFTに触れる人向けに開発した 簡単、安全、安心なハードウェアウォレット

複雑な手続きなしでウォレットを発行でき、タッチするだけでNFTを受け取れるため、はじめての方でもすぐに使うことができます。

NFC活用の物理ウォレット開発などNFTに関する総合ソリューションのサービス名称を「NFTag®」から「POKKE」にリブランディングしました。

画像:pbadao

今後、「POKKE」はNFCを活用したブロックチェーンインフラ事業の総称として展開。具体的には、NFCを活用したウォレットソリューションを「POKKE Wallet」、トークンの発行ソリューションを「POKKE Link」、トークンの認証ソリューション 「POKKE Check」としてサービス提供いたします。

当社は、日本で一番展開されている物理カード型ウォレットとして、みなさまが「POKKE」を持つことを当たり前になるよう普及させ、未来を作っていけるよう尽力してまいります。

活用イメージ

1.デジタルアイテムの販売(お守りなど)
2.実績証明書のNFT
3.NFTスタンプラリー

導入事例 1

NEW FACTORY TOKYO

画像:pokke.pbadao

前澤友作が唯一宇宙へ持って行った現代アート「画家のアトリエ」の作家である井田幸昌がはじめて挑戦するNFTアートのリリースイベントでPOKKEを活用いただきました。

約100名の来場者がPOKKEを通じて、イベント会場で初めてウォレットを開設し、NFTを受け取りました。

2時間のイベントで来場者の約9割の来場者がその場でウォレットを開設し、限定NFTの受け取りに成功しました。

NEW FACTORY TOKYO

NEW FACTORY TOKYOでは、「もっとライフスタイルにNFTアートを浸透させたい」という思いを胸に、これまでにない日本発のNFTプロデュースカンパニーとして、良質なNFT作品をNEW FACTORY TOKYOに賛同頂いたアーティストとタッグを組み、順次リリースしています。

WebX参加レポート#13:NFT「アヤカシ倶楽部」

NEW FACTORY TOKYOによるイラストレーター秋⾚⾳と進⾏中のプロジェクト「アヤカシ倶楽部」の記事は下記からどうぞ。

“アヤカシ倶楽部”NFT展示会レビュー

導入事例 2

YOSHIROTTEN SUN

画像:pokke.pbadao

日本人で唯一エルメスと提携するアーティスト"YOSHIROTTEN"と手がけるNFTプロジェクト"SUN"のインスタレーションイベントを国立競技場で実施。

3日間で5,000人を超える人が訪れ、POKKEを活用したNFT販売を行いました。

「POKKE」は、様々なパートナー様に支えられ、この半年間で10,000を超えるユーザーへ提供させていただきました。

それによってブロックチェーン活用において課題となっていたユーザー体験を向上させる検証を達成することができました。

今後は、まだ世の中で一つも達成されていないブロックチェーンを活用したサービス作りという新たなステージへ進むとともに、業界の持続的な発展へ向けた取り組みを進めてまいります。

また、ブロックチェーンを活用したサービス開発へのさらなる投資を行うことを目的に、プレシリーズAラウンドの資金調達を開始したことも併せてご報告いたします。

今後は、「POKKE」を体験した体験レビューをご紹介していきたいと思います!

「NFCタグでできること5選」も合わせてどうぞ。

(pbadao,prtimes,pokke.pbadao:参照)

最後に

いかがでしたでしょうか?

Web3とは簡単に言うと「ユーザー同士が、データを共有・管理するネットワーク」のことです。

正確には、ブロックチェーン技術によって実現する「分散型のインターネット」という意味で用いられる言葉です。

まだまだ課題の多い分野ですが、次世代のインターネット構造とも言われているので一緒に学びを深めていきましょう!

これからのインターネット時代を大きく変える可能性を秘めていますので、ぜひ仮想通貨・NFT・メタバースなど、身近に参加できるところからWeb3に触れてみてくださいね^^

What is ZEXAVERSE ?

私はWeb3業界を盛り上げようと、Web3のパイオニアZEXAVERSE(ゼクサバース)」のPRをしています。

ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)」では、精巧な3Dスキャン技術によるリアルな3DアバターNFT発行サービスが実体験できるゼクサゲートはじめ、メタバース&NFTの最先端を体験できます。

ZEXAVERSE TOKYO(銀座マロニエゲート内にて)
・国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗を運営。

ZEXAGATE、KATWALK mini S(キャットウォークmini S)、

NFT Counter(NFTカウンター)、持ち物Scan Studio、VRゴーグル販売など、メタバースやNFTを最大限体験できるサービスを提供しています。

詳しくはこちらの記事にまとめていますので、ご覧ください。

ZEXAVERSE TOKYO(ゼクサバース トウキョウ)でオリジナルメタバース空間や独自のNFT発行サービスが実体験できる国内最大級のメタバース&NFT体験型店舗の記事なども書いています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからも心の赴くままに、志高く生きたいと思います。

そして、関わってくださったすべての方に、感謝する気持ちを忘れず自分の人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。