見出し画像

2024年手帳ノートの使い方②持ち歩き手帳

ねぇねぇあのね。
今回は前回の続きで持ち歩き手帳としているトラベラーズノートパスポートサイズについて今の状態をご紹介したいと思います。


前記事、①の自分記録帳はコチラ。


トラベラーズノートパスポートサイズと言いながらカバーがそれってだけで、中身は違います。


能率手帳さんです。
ちなみにゴムバンドには推しのピクミン(黄)さんがどデカくいます。

スマホゲーム、Pikmin Bloomで歩くのハマっているんですよね。
10月ぐらいから始めて、コミュニティデーでは10000万歩歩くのも家族の協力も得て必ず達成しています。


…話を手帳さんに戻して。

能率手帳さん、サイズピッタリのライツ小型版。

トラベラーズノート週間リフィル使うって過去記事書いてたんですけどね、、ごめんなさい。
なんか物足りなかった。

中は習慣メモタイプで
五分割して家族4人の予定をそれぞれ+メモ書きとして使っています。

マンスリー部分はウィークリーの内容を簡単に。
フリーページは読書リストとか、年ごとにまとめて残したいことを。


フリーページ部分は自分記録帳と被る感もあるけど
リストとか端的にして、詳しく感想や記録は自分記録帳に、っていう使い分けにしています。


能率手帳とは別にクリアファイルで自作したtodo、買い物リストと付箋置き場。


あとはツイストノートメモを挟んでます。
1日の流れ+todoを洗い出して。
なんとなく英語勉強したい気分なのでデタラメ英語。それだけ今続けています。

出先の雑記やよく見返したいリストやなんやかんや。

とりあえず簡易的にインデックスもつけたりしつつ。
ページ入れ替えが可能=システム手帳的に使える……!
と工作意欲が湧きながらも、また書くより作ることがメインになって使いにくい、使わないといった本末転倒なことにはならないように物足りない程度にしています。


とりあえず今はこんなので良い感じに落ち着いているかと思います。

良い断面♡

今はこんな感じで満足しています。



最後まで読んでくださりありがとうございます。
よければ♡マークのスキを押していただけると嬉しです。

またね☆

この記事が参加している募集

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?