見出し画像

一時帰国からイギリスへ戻った話

約2週間の一時帰国。
なんだかんだ忙しかったのですが、多くの懐かしい顔に囲まれ、温かな言葉に迎えられ、濃密で、充実した2週間でした。

やはり、地元は、日本は良いものです。

そして意外にも、多くの方がこのnoteを読んでいてくださり、

「もっと書かなければ…!」

とも思った次第です。
なるべく週一回は更新できるように頑張りますので、今後ともお付き合いいただけますと幸いです。

さて、先日、成田空港を飛び立ち、ヘルシンキでのトランジットを経て、マンチェスター空港に降りたち、無事、イギリスに戻って来ました。

やはり、一瞬でも環境が異なる世界へ移ると、今まで当たり前だった日常や光景というものは、少し新鮮に感じるものです。

帰るべき場所

日本で「いつまでこっちにいるの?」と聞かれたとき、

「11日の飛行機で帰ります

と言ったところ、

「帰る?帰る場所はここでしょ?」

と言われ、「はっ」とさせられました。

確かに、私が帰るべき場所は家族がいて、仲間がたくさんいる「地元」であることは間違いありません。

でも同時に、「元居た場所に戻る」という意味においては、私の現在の居場所、というか"居るべき場所"はイギリスなのです。

現に、マンチェスター空港に降り立ち、見慣れたイングランドの景色に触れた時、少しほっとしたのも事実です。

不思議なことに、私にとってはどちらも「帰る」場所になっているのです。

ずっと日本に「帰りたい」と思っていたのに、不思議なものです。

「日本語」と「英語」を話せる喜び

私の母国語は、もちろん「日本語」です。
つっかえたり、文法を考えたりすることなく、言いたいことを言える。

帰省中は、色々な人に会い、「日本語」で会話ができ、ストレスフリーに話したいことを話せる環境を相当楽しむことができました。

一方で、日本滞在中、英語を忘れることを恐れ、誰かと英語で話したいという気持ちがうずうずとしていて、「英語」に飢えていたのも事実です。

飛行機の中や空港で、久しぶりに英語を話せ、それが「通じる」ことが、なぜかとても楽しく感じました。

久しぶりに、「もっと英語を勉強しよう!」というモチベーションが高まった瞬間でもありました。

冷たい便座

前述のとおり、成田⇒ヘルシンキ⇒マンチェスターという順に、空港を経由してきました。
特に、成田空港とヘルシンキ空港は比較的どこも綺麗で、施設の機能も画期的なのですが、マンチェスター空港のがっかり感と言ったら半端ありません。笑

古くて汚く、不便な施設の作り。

イギリスに戻ってきたんだなー、と実感しました。

チェスターのシェアハウスに戻ると、予想していた通り、トイレもバスタブもキッチンも、めちゃくちゃ汚くなっていました、

移動で疲れてはいたのですが、落ち着かないので、とりあえず家の掃除をしました。

そして、きれいに掃除した後、トイレの便座に腰掛けると、まぁ冷たい。

特にこれからの季節、やっぱ日本のトイレは最強だなーとしみじみ思います。

ちなみに、掃除した約1時間後、同居人の1人がシャワーを浴びていたのですが、その使った後を確認したら、案の定また汚くなっていました。

やれやれ…。

一時帰国してよかった!

たった2週間の一時帰国ではありましたが、帰国中はもちろん、日本からイギリスへ戻った後も、生活への「楽しさ」が生まれます。

なんというか、軽い「リセット」のようなものでしょうか?

イギリスの生活にある程度慣れて、若干マンネリ化していた部分が、一時帰国を経て、また少し「新鮮さ」に感じるようになったのです。

日本でいっぱい話せて、美味しいものをたくさん食べて、地元のおいしい空気を吸って、元気になったからかもしれません。

初めの頃は、「2年間帰国せず頑張る」と意気込んでいたのですが、一時帰国も悪いものではありませんね。
英語や勉強へのモチベーションも取り戻すことができましたし。

YMSのビザも残すところあと7か月。

あとはこの勢いのまま、最後まで突っ走りたいと思います!


今後ともよろしくおねがいします!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?