見出し画像

【注連縄つくって、メカラウロコ】

先日、注連縄(しめなわ)作りの会に参加してきました。

今年、田植えでお世話した稲たちで、新年を迎える注連縄を一から作りました。

・稲わら一本一本をキレイに整える

・水に浸ける

・杵で叩いて繊維をこわす

・2本の藁を縒る(これが難しい;)

・太めの藁の束を縒る
・さっきの2本で縒った藁で、太い藁を留める
・飾りをつけて完成〜!

ハッとしたことがありました。

藁を縒るって右回りと左回りの逆回転を合わせるんですね。
逆に回る力が均等だと拮抗する。

…当たり前ですね笑

逆回転の力が入ったままキープしてるんです。ㅤㅤ


ヨガでも、逆回転に力を入れる要領で行っている。

ㅤ力が抜けてキープしているのと、
力を発生しながらキープしているのは、
そこにみなぎるエネルギーがまるで違うはずよね*ㅤ


…注連縄は静かに佇んでいるけれど、
実は力がみなぎってるのかーー!!!と、気づいたのです。
メカラウロコ⭐︎

ㅤㅤ

太めの藁の束をギュッと縒るのは、かなり力が要るので二人以上でやるのですが、うちは家族3人で縒りました。
これは家族だなぁってちょっとウルウルした注連縄作りでした。

#ヨガ #ヨガ蓮 #レン #東京 #高円寺 #ヨガ教室 #注連縄 #メカラウロコ  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?