見出し画像

#さんとしょ に並べた1冊 その11 ー 臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話

僕の育った尼崎にできる「みんなの図書館」 #さんとしょ  さん。

今日、オープンします! 🎊

オープンが近づくこの「さんとしょ」さんの1箱本棚オーナーなんです、僕は。

その僕の1箱本棚がこちらです。

11冊の本を並べたのですが、最後にご紹介するのは上の写真のちょうど真ん中に並べた1冊です。

竹川美奈子さんの著書

臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話

です。

2016年2月につくった記事です。

著者の竹川美奈子さんは、時間をかけて資産形成を目指す人たちに向けて実践に役立つ本を多数つくられています。竹川さんのWebサイトです。

僕は、この竹川さん、投資信託事情の編集責任者の島田知保さんと一緒に、コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ という個人投資家の交流会の運営に携わっています。この交流会のnoteのページ、Facebookページもあります。

この交流会は2010年6月以来、毎月開催、その後、2ヶ月に1度、偶数月開催に変更しましたが、100回以上の実績があります。コロナ禍以降はオンラインですが、何とかコツコツと続けられています。また全国各地で同様の趣旨での交流会が生まれてきました。時間をかけてコツコツと資産形成を目指す個人投資家の皆さんなら、どなたでも、初心者でもベテランでもご参加になれる、その場でさまざまな意見や情報の交換を行なっています。

この「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」がきっかけの一つとなって、竹川さんが7年前に出版されたのがこの本になります。

どんな人にこの本を手に取ってもらいたいか

コツコツ投資って何ですか?

NISA、iDeCo、確定拠出年金、色々聞くけどどうしたらいいの?

という人ですね。

つみたてNISA、iDeCo 等の毎月少しずつ買い足していく資産形成について、その実践方法に興味がある方、実際の個人投資家がどんな投資をしているのか、してきたのか、を知りたい方、ぜひ本を手に取ってみてください。

この本から何を読み取ってもらいたいか

7年前の本です。したがって登場している商品は、正直に言って「古い」です。

その後、より魅力ある商品が世に出ているのは確かです。

でも、この本の良さ、魅力、特徴は全く色褪せていない、と僕は感じています。

この種の話題になると、どうしても多くのプロセスを端折ってこんな問いを立てる人がいますよね。

細かいことはいいから、どうすれば良いのか、それだけを教えてくれ。

何を買えばいい?

この「問い」が非常に拙い、ダメだ、と僕は思います。

この本には様々な個人投資家の方が、どんな基準でどんな志向を持って、ご自身が資産形成のための相棒となる商品を選んだか、その過程が具体的に説明されています。専門用語については、竹川さんが丁寧に補足説明を加えてくださっています。

時間をかけた資産形成に取り組むフォーム、構えは、人それぞれです。違っていて当然だと思います。仕事も家族も趣味も価値観も、みんなそれぞれ違うわけです。そうした前提がある中で、自分なりのフォーム、構えをつくって、それを微調整しながら長く続けていく、これがコツコツ投資を長く続けるコツだと僕は思っています。

細かいことはいいから、どうすれば良いのか、それだけを教えてくれ。

何を買えばいい?

これでは、自分なりのフォーム、構えをつくること、微調整し続けることは不可能でしょう。

本を手に取って、自分のフォーム、構えはどういうものが良いだろうか、どんなフォームなら長く続けられそうか、そんなヒントを読み取ってほしいと思っています。

本の中身が身につけば、次にどんなアクションを取るべきか、が見えてくるのではないでしょうか。

以上

臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話

をご紹介しました。

既にご紹介済みの #さんとしょ  に並べた1冊



コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 2023年2月


さきほどご紹介した「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ」、オンラインで2023年2月8日(水) 20時から開催予定です。

今回は第1部で質疑応答を行います。今回ご紹介した本の著者、竹川さんもご参加の予定です。

オンラインですので遠方からのご参加も可能ですよね。

ご興味をお持ちになったら↓のページをご覧ください。


サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5