見出し画像

人生ツムツム

人生を語るにしてはまだ若すぎる気もするが、それでも十分に焦っている。

いろいろと詰んでいる。

いつだってその話の結論は


歳をとりたくない。


それだけだ。

ずっとこのままでいいのに。

そんなことまでは思わないけれど、ある程度長生きしたいな、とか、時代の移りゆく様をみたいな、とかそういう欲はあるけれど、自分もそれに合わせて老いていくのは、人生の終焉に向かって歩みを止められないのは、少しばかり辛さもある。

いつからか5年先のことを考えるのが嫌になった。

いつからなんだろう。

15歳の時は20歳が待ち遠しかった。

待ち遠しいという感覚はいつから消えてしまうのだろう。

20歳から25歳は?

25歳から30歳は?

5年なんてあっという間に過ぎちゃうんだろうな。

歳を重ねるほどに「社会」という文字がちらつく。

結婚とか、家族とか、仕事との両立とか。

自分にとっての優先順位は何で、それに合わせて自分は何歳までに何をしないといけなくて...

色々とタイムリミットもあるから。

あぁ...詰んだ...

そればっかり頭によぎって、誰かのせいにもしたくなって、何も考えたくなくて、ベッドに潜り込む。

昔はこれが羨ましかったのか。

大人になりたいと思っていたのに。

いつの間にか、大人になりたくないとゴネだす。

私にとっての優先順位ってなんだろう。

ずっと頭にある疑問。

でもそれは昔から明確だった。

きっと家族。

自分のやりたい仕事、研究はどこでもやろうと思えばできるけど、私の大好きな人はそこにしかいない。未来の旦那も、未来の子供も。旦那さんにとっての奥さんは私だけで、子供にとってのお母さんも私だけ。

そんなの、簡単にわかること。

どんなに大好きなことでも、勉強でも、仕事でも、私にとって帰りたいと思える場所があることが一番大事。

それは昔からずっと変わらないことだった。

でもだからと言って、自分のやりたいことは諦めたくはなくて。

それを叶えるにはそれ相応の時間と努力が必要で。

そして何よりも周りの理解も必要だった。

子供は産みたい。できれば2人以上ほしい。

え、でもどのタイミングで?

てか、そもそもいつ結婚するの?

2人欲しいんだったら、自分の体のタイムリミットも考えながら、逆算しないといけない。

でもそこが自分の仕事の一番大事な時期だったらどうする?

家庭が大事だと思っていても、私はちゃんと家庭を取るのだろうか。

その優先順位を守るのだろうか。

そして私の未来の旦那さんは、それに理解があるのだろうか。

詰んだ。

優先順位なんてあってないようなものだ。

その時々によって変わってくると思うし。

計画だってそう。

何?逆算って。

逆算したら、やばいよ。

そろそろ大事な人に出会っとかないとさ。

でも何?未来の旦那さんってこんな若いうちに出会って決めないといけないの?

20代の判断って大丈夫?

なんで20代の判断がさ、30代、40代...一生の判断に、選択に繋がるの?

一生この人とならいける!って20代の私にわかるの?それって今決めて大丈夫なの?

この仕事!この勉強!って今決めて、大丈夫なの?そんな一か八かの賭けでさ、一生やっていけるの?

あぁ、詰んだ(n回目)


楽しくない。実に楽しくない。

でも考えないよりはさ、考えとかないとさ、不安でしょ?

これから先、何があるのかわからないし。

もちろん、計画通りにいくはずがないのは知っている。

今まで思い通りにいったことだって全然なかった。

一度もなかったって言ってもいいと思う。

そんなもんでしょ?人生って。

20代が偉そうにって?

うるさいなぁ。若くたって考えてもいいでしょ?

こっちは老後のことも考えて、今のうちから健康を維持するための本とか読んでるんだよ?

20代だけど、60年とか70年とか先のことも見越して話してるの。

そんでもって焦ってるの。

鼻で笑ってられるのだって今のうちなんやから。

知らんよ?ほんまに。

そう過去の自分に言い聞かせる。

婚活とか自分から一生遠い存在やと思ってた。

馬鹿にしたことはないけど、気持ちはわからんやろうなって思ってた。

今ならわかるよ?その気持ち。


今日もまたパソコンに向かって、文字を並べる。

現実逃避をする。

別にいいでしょ?どっか外を歩いているわけでもないし。

ゴールデンウィークだと言うのに、2年連続で家にいるしかないんだもん。

ちょっとくらい口が悪くなったって、ちょっとくらい捻くれたって、ちょっとくらい偉そうになったって、いいでしょ?

許してね。

ごめんね、愚痴ばっかりで。

あ、何度も言うけれど、これは私の個人的な意見であって、押し付けているわけでもないし、これが絶対的に正しいとも思ってないから。

でももしも、めっちゃわかる!って共感してくれたら、同じことを考えている人もいるんやって思えたら

また明日からもがんばろって思えるんやろうな

単純でしょ?

それだけが取り柄なの。

今は若さも取り柄だけれど、それはいつかなくなってしまうから。

なーーーんて、暗い話してもつまらないやろうから

最後に一発!


小さいことは気にするな!ほら、ワカチコワカチコ!


なんやっけ、これ。

だいぶ前のギャグ。

ちょっと年代出ちゃってるよね。

でも今聞いたら、ちょっと謎に元気出るでしょ?


ま、これも悪くないだろう〜


ということで、こんな適当な文章に付き合ってくださりありがとうございました〜

終わりはいつも突然に〜



この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?