見出し画像

2023年 出会ってよかったもの【総合】

こんにちは。
2023年内に買ってよかったもの、触れてよかった作品、etc…を残しておきます。また、関連事項も合わせて残しておきます。
2023年以降にも、どなたかの参考になりますように。
※ 作品は ネタバレ回避 に善処して紹介します。

・Apple iPhone 15 Pro

説明は割愛します。
Amazonリンクを貼っていますが、紛失時/不良時のサポート観点から公式サイトからの購入を推奨します。
前世代からの大きな違いは、USB Type-C に対応したことだと思います。
注意点になりますが、15系はPro/Pro Maxのみ USB 3.1(Gen2)であり、それ以外は USB2.0 です。USB2.0は充電以上の用途をほとんど求められないので、Pro以上を選ばないならSE4あたりを待つ方がコスパは良いと思います。


私の使用している周辺ガジェットについては下記にまとめています。
購入する方 / すでにお持ちの方は参考にしてみてください。


・Baron チェア(オカムラ)

在宅ワークには良い椅子を買うと良い、と聞いて踏ん切りがついたので今年買い替えました。もともとはニトリの5000円くらいのやつです。
オフィスチェアは座面が固いしな…とかで手が伸びなかったのですが、使ってみたら驚くほど肩こり腰痛が無くなりました。理屈がぜんぜん分かってないのですが、やはり無理なく背筋が伸びる姿勢になるっぽいです。
チェアが良いと座ることにモチベが湧き、座ると何らかの作業が捗るので投資効果が高いです。在宅ワークには良い椅子を買うと良い。

コスパ至上主義なので、オフィス家具を定価で買うのは富豪の遊びだと思ってます。中古品で問題無いです。私はほぼ新品同然で、定価の40%ほどで買えていたみたいです。(オフィスバスターズさんは良く利用しています。)
また、椅子は実際に試して見るのが大事です。展示されている椅子を片っ端から試しましょう。


・ロジクール MX KEYS mini

 ・1台で3PCに切り替えてアクセスできる
 ・コンパクト。持ち運びしやすい
 ・JIS配列
の条件をつけると現状ほぼこれ一択になると思ってます。
打鍵感はいわゆるパンタグラフ式で、金属ボディで安定感があり入力しやすいです。 
最初、bluetooth接続で使っていたのですが入力遅延が気になり、今では3つともレシーバーを使用しています。1個は合わせてレシーバーを購入することをオススメします。
白色のほうが好みなのですが、「キーのバックライト発光で印字が見えない」というレビューを見てグレーにしました。カラバリ増えれば良いのになぁと思います。ネイビーとか…


・Analogue Pocket #ガジェット

GB / GBA 互換機です。
存在があまり認知されていない気がするので布教もかねて。カラーも最近増えました。公式サイトから注文すると忘れた頃に届きます。
ゲームボーイアドバンスSPが我が家で現役なのですが、
 ・HDMIで外部モニター出力が可能(※)
 ・Type-C 充電
 ・スクショ取れる
などなど、さすがに比較にならないくらい使いやすいです。OSアップデートも持続して提供されています。
(※)注意点として、公式専用のドッグが必要になります。(単純に Type-Cから映像出力できると思って敗北しました。同時に購入しましょう。)

画面保護には以下を使ってます。
アンチグレア感もちょうど良く、期待通りでした。


・北海道上ノ国町 夏アスパラ #ふるさと納税

ふるさと納税、毎年何に使おうか迷っています。
今年はアスパラにしてみました。北海道のアスパラは関東圏内の人間が思ってるものと別の食べ物です。生でもよし、焼いてよし、揚げてよし。
非常に美味しかったので残しておきます。


・ゆるコンピュータ科学ラジオ #youtube

情報量が多い youtubeチャンネルは好きになってしまう。
ゆる言語ラジオは追っていたのですが、ゆるコンピュータ科学ラジオは今年になって一気見しました。「コンピュータをまったく知らないけど頭の回転が爆速で理解が追いつく」という状況を、ある程度分かってる目線から見るのは新鮮で興味深かったです。来年は別のフランチャイズも見ようかと。


・サマータイムレンダ #アニメ

※アニメ放送時期は2022年のようですが、筆者はまとめて見る派なので見たのは2023年でした。
夏、田舎、ループ…とあるあるだなぁ~と思って後回しにしていたのですが、そんなの前提だが?といった作品構成になっているのをすごく感じました。
漫画も良いのですが、映像だと映える部分が多いなと感じました。
筆者はループものに弱く、自身の頭に銃を突きつける描写にも弱い。


・望郷太郎 #コミック

ハイパーインフレーションに似た作品、で取り上げられていたのを見かけて今年に読みました。ハイパーインフレーションも好きです。
すごく雑に言うなら「荒廃した世界で主人公が現代知識で無双する」みたいな話です。ウソです。そんなにうまく事が運ばないことだらけです。ですがストーリーが地に足着いていてとても読みやすいです。オッサンばっかりですが、オッサン達の表情が豊かです。オッサンが豊かな作品は良い作品です。
作者が気になって「へうげもの」も読みましたが、そちらも抜群に面白い。作者の能力が高くて何でも面白い、というパワーを感じました。「逃げ上手の若君」や「ウィッチウォッチ」みたいなもんです。
まだ続きそうなので、先の展開に期待です。


・Astrea: Six-Sided Oracles #ゲーム

2023年にリリースされたSteamゲームです。日本語対応済みです。
 ・ローグライトデッキビルディング ✕ ダイス
 ・アートワークとゲームデザインの調和
がポイントで、いわゆる"StSライク"のデッキ構築型ローグライト作品。
少し特徴なのはカードの代わりにダイスを使うことで、さらに特徴なのは「ダメージ/ヒール」に相当する「浄化/堕落」システム。
ダイスビルディングに該当するゲームは多少網羅してる自負がありますが、こちらは特に荒削りな面がありつつもワクワク度が高いと感じました。
これからフォロワーの作品が出てきて、それらも解消されたデッキビルディング ✕ ダイス の世界が広がるのか?の期待が持てる作品でした。


・In Stars And Time #ゲーム

2023年にリリースされたSteamゲームです。日本語対応済みです。
 ・日本語訳が秀逸すぎる
 ・ほんとにループの葛藤を体感できる
がポイントです。
ゲーム設定としては「ラスボス前夜からの2日間をループしてハッピーエンドを目指す」といった感じです。この時点で興味あれば何も情報仕入れずプレイを推奨します。

戦闘システムはツクール製ライクなRPGです。戦闘曲が良い。
それ以上にストーリーとキャラクターが秀逸です。日本語訳はまったく違和感がないです。
ループの仕組みがシステムデザインにとても良く組み込まれており、唯一無二なプレイ感が味わえます。近いうちに有名実況者が動画挙げてバズりそうランキング1位。
筆者はループものに弱く、バグっぽくノイズがかかったりする描写に弱い。

翻訳の方の記事も興味深かったので置いておきます。(※微ネタバレ含んでます)

以上です。
※2023/12 内はまだ更新する予定です。興味あればフォローをお願いします。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?