見出し画像

私を支えた名言集・12

今回の紹介者:
ラッセル・ラインズ
デール・カーネギー
ベンジャミン・ディズレーリ
ラッセル・セージ
カミロ・ディ・カヴール
デール・カーネギー
アルベルト・シュヴァイツァー
アイザック・ニュートン
アルフレッド・アドラー
ベンジャミン・ディズレーリ


人に受け入れられる秘訣は、
「まだまだあの程度の親切では足りなかった」
と相手に思わせるところにある。(ラッセル・ラインズ)


あなたが明日会う人々の4分の3は、
「自分と同じ意見の者はいないか」
と 必死になって探している。
この望みを叶えてやるのが、人に好かれる秘訣である。
(デール・カーネギー)


自分の過ちを認めることほど難しいものは無い。
事態を解決に導くには、素直に自分の落ち度を認めるのが何よりである。
(ベンジャミン・ディズレーリ)


後援者も実権もまだない若者が、
世間へ出るに際して心掛けるべきことは、
第一に、場所を得ること。
第二に、差し出口を控えること。
第三に、周囲をよく観察すること。
第四に、誠実であること。
第五に、雇い主に重宝がられる人物になること。
第六に、礼儀正しいこと。
である。(ラッセル・セージ)


人を信用する者は、信用しない者より犯す過ちは少ない。
(カミロ・ディ・カヴール)


にっこりすると、不快な気持ちや、よろよそしい気持ちが抑えられる。
にっこり微笑みかければ、相手が好きだということを、
それとなく、伝えることになる。
相手にもその気持ちが伝わり、こちらが好きになる。
まぁ、いっぺん。にっこりする習慣を付けてみたまえ。
きっと良いことがあるはずだ。(デール・カーネギー)


本当に幸福になれるものは、
人に奉仕する道を探し求め、
ついにそれを見出した者である。
これが 私の確信である。(アルベルト・シュヴァイツァー)


新しい集団に入ったら、
その集団の気風をよく見極めて、自分をそれに合わせる。
これで交際も、のびのびとした屈託のないものになる。
人と語る時は、
「それはこういうことですか」
「こういうことではありませんか」
といった言い回しを多く用い、押しつけがましく断言しない。
新参者は教わるべきであり、人に教えるべきではない。
その上、このやり方でいけば
相手に対する敬意を分かってくれるし、
相手は知っていることを気軽に教えやすくなる。
これがもし高飛車に出れば、
相手に軽蔑され、口論を招くだけである。
自分を相手よりも利口に見せても、愚かに見せても、得るところはない。
どんな事柄でも排斥してはならない。
するならばお手柔らかに。
さもないと、突然敗北の憂き目にあう。
たとえ相手がつまらない人物であっても、
額面通りに相手をコケおろすよりは、
額面以上に相手を褒める方が安全である。
賞賛は避難ほど反発されないし、
少なくとも嫌がられないからだ。
相手がお気に入りの事柄を褒めちぎれば、
たちまち相手は好感を持ってくれる。
ただし、他人を引き合いに出して褒めるのは、避けた方が良い。
(アイザック・ニュートン)


扱いにくい相手と上手く付き合うには、
相手が 何とか自分を優秀に見せようとして
躍起になっていることを念頭に置くことだ。
そしてその観点から相手と付き合ってみることだ。
(アルフレッド・アドラー)


人と話をする時は、その人自身の事を話題にせよ。
そうすれば、相手は何時間でもこちらの話を聞いてくれる。
(ベンジャミン・ディズレーリ)

ここから先は

0字
これらの名言を読み終えると、不思議と元気が出ます。よかったら役立ててください。

20年程前からいいなと思う言葉をノートに書いて、私が落ち込んだり、道に迷った時に読み返してきた名言達です。

よろしければサポートお願いします!記事を書く励みになります!