見出し画像

日本障がい者サッカー連盟(JIFF)について

皆さんこんにちは。へっぽこブライドサッカー選手のようちゃんです。みなさん、スポーツを楽しんでいますか?

さて、今回のテーマは「日本障がい者サッカー連盟(JIFF)」についてです。皆さんはこの連盟を知っていますか?知らない方がほとんどかもしれません。

この連盟の代表は元Jリーガーの「北澤 豪」さんです。この団体は2016年4月に設立されたそうです。

このJIFFは7つの協会から設立されています。

・日本アンプティサッカー協会(切断障がい)【JAFA】
・日本CPサッカー協会(脳性麻痺)【JCPFA】
・日本ソーシャルフットボール協会(精神障がい)【JSFA】
・日本知的障がい者サッカー協会(知的障がい)【JFFID】
・日本電動車椅子サッカー協会(重度障がい等)【JPFA】
・日本ブラインドサッカー協会(視覚障がい)【JBFA】
・日本ろう者サッカー協会(聴覚障がい)【JDFA】

これらの団体です。この連盟の目的として

「共生社会の実現」

をあげられています。さて、共生社会とはなんじゃらほい?

「共生社会」とは、これまで必ずしも十分に社会参加できるような環境になかった障害者等が、積極的に参加・貢献していくことができる社会である。それは、誰もが相互に人格と個性を尊重し支え合い、人々の多様な在り方を相互に認め合える全員参加型の社会である。このような社会を目指すことは、我が国において最も積極的に取り組むべき重要な課題である。
               ※文部科学省のホームページから抜粋

難しい話なのだが、結局は

「みんな話し合って仲良くしましょ。」

だ。

あの人はこうだからこう、こうじゃないとダメ、って思いこみをなくし、話し合ってお互いを尊重していくことが大切だとようちゃんは思います。

そのようなことをまずはお気軽に始めてみようぜっ。って感じで、比較的競技人口の多いサッカーがあげられました。もちろん、ほかにもいろいろな競技がありますよ。

今回、石川県内でも県内の各障がい者サッカーチームが集まって、第1回の大会が開かれました。石川県内では、

・日本ソーシャルフットボール協会(精神障がい)【JSFA】
・日本知的障がい者サッカー協会(知的障がい)【JFFID】
・日本電動車椅子サッカー協会(重度障がい等)【JPFA】
・日本ブラインドサッカー協会(視覚障がい)【JBFA】

これらの4つのチームが存在しています。これらのチームが集まって、人チーム30分ほどで普段行っている練習などを見てもらい、そして最後には電動車椅子サッカーのボールを使用し、それをビニール袋で覆った特性ボールを使用して、各団体が4つの陣地に分かれてパスを回しあう、交流会も行われました。

各チームの練習などを見ましたが、「どれも面白い!!」っていうのは正直が感想でした(笑)。障がい者スポーツのため、それぞれ特殊なルールが存在していますが、基本的にボールをけってゴールに入れる。ってところは変わらないため、比較的みんなすんなりとルールを受け入れてみることができていました。

結局、障がい者スポーツと言いながら、あくまでもスポーツなので、見ているとめっちゃ楽しいし、参加するともっと楽しい。ってことが理解できたすごくいい機会でした。

各団体とのつながりもできましたし、これからも共生社会を目指しつつ、単純にスポーツを楽しんでいきたいと思ったようちゃんでした。

結論:スポーツは楽しい(byようちゃん)

サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)