見出し画像

WD#96 君は親友を定義できるか?

急に春。

何なんだ?これは。さっきまで寒かったじゃんか。窓に結露ができたりしてたじゃんか。体育館は寒いから防寒具を持って行ってもいいって言われたりしてたじゃんか。

冬は寒いけど、嫌いじゃない。まあそれは夏が暑くて嫌いすぎるからそれによって自動的に決まったようなことではあるんだけど。

暑いのってね、やっぱり地獄じゃないですか。夏が好きって言ってる人は一体何を根拠にそんな勝手なことが言えるんだ?と毎回疑問に思っている。たまに「休みが長いから」とか言ってる人には、1回「じゃあ冬休みの方が長くなったらどうする?」と尋ねてみたい。それでその人は「じゃあ冬の方が好き」と答えるのだろうか。お前の季節に対する感性はそこまで壊死しているのか。

そもそも、「どの季節が好きか」という問いに対して「休みが長い」という理由を持ってくるのは変だと思わないだろうか。私が求めている理由は、「暑いのが好き」とか、「海に入れるから好き」とか、「花火大会があるから好き」とか、「夏野菜が美味しいから好き」とか、「厚着だとなんかゴワゴワするから薄着の方が好き」とか、そういうのだよ。休みの長さって別に季節とそこまで結びついていないじゃん。休みが長いって書いたら夏の季語になるんですか?

しかも、「休みが長い」なんて社会人になってしまえば花の如く散る。大学生なんて、むしろ冬休みの方が長くない?私の兄も今大学生でずっとゴロゴロしていてかなり嫌だ。そうなれば夏が好きな人も冬が好きというんだろう。

夏が好き、と胸を張って発言する際には、そういうことをしっかり考えてほしい。もっと季節の本質的なところを突かないと、季節の好き嫌いなんて言っちゃダメですよ(「暑くないから」という理由で冬を好きとさっき発言した自分の立場がどんどんすり減っていく)。

まあそれはどうでもよくて、とにかく、急に暖かくなった。季節の変わり目をここまで体で感じるとはね。

最初に「春すぎる!」と思ったのは、金曜日に学校から帰ってきて、換気しようと思い窓を開けて空気を通わせた時。前まで感じていた冷気とはまた異なる、温かく柔らかい風。思わず「うわああ春だああ」と思った。もしかしたら言ってたかもしれない。

それを発見してからは、その風が通るところにしばらく立ってた。「まあ3月だしなあ。こんくらい暖かくないと嘘だよなあ」と思いながら外を見たりしていた。その後もしばらく窓は開けていたが、30分くらい経ったら寒くなったので換気はやめた。

私は花粉症でもないので、春はただただハッピーな季節ではある。唯一嫌なことと言ったら冬より暑いことくらいだ。ただ、うかうかしてたらすぐに夏がやってくる恐怖もあるので、今の春を楽しみたい。受験生だけど。


そういえば春なら、別れと出会いの季節でもある。クラス替えとかね。まあうちのクラスはクラス固定なんでクラス替え無いんですけどね。

ついに3年目か。全く同じクラスで2年間過ごすというのもかなり異質な体験ではあったが、まだあと1年ある。ここから何が変わるというのだろうか。もう充分仲良いって。

まあでもここまで来たらとことん仲良くなってやろうという気もある。なんか将来的に関係性がある友達って高校の人っていうイメージない?ましてや私たちのクラスは3年間も一緒なので、なんかそういうつながりみたいなのもあるのかなーと漠然と思っている。

やがてはたまに会って酒を酌み交わすような関係にまで行ってみたい。やっぱりこういうのって憧れじゃん。久々に会って、互いに近況報告するみたいな。そういう関係性への憧れは誰しもあると思う(ない?ないならいいよ)。あーでも自分から誘う勇気ないな。誰か誘って下さい。ヒョコヒョコ行くんで。

自分から連絡するのが怖いという感性は自分だけなんだろうか。なぜ怖いのか、と訊かれると困る。なんでなんだろう。単純に面と向かったコミュニケーション以外が苦手だからかもしれない。

でも確かに言えるのは、心のどこかで「自分はめっちゃ友達だと思ってるけど、相手はそこまでだと思ってたらどうしよう」と懐疑的になってしまっているということである。もちろん、そんなことはないというのもわかってる。でも断言できますか?面と向かってどのくらい親しいと思ってるか質問できますか?そう、できない。だから、「友達度合い」って結構難しい尺度だと思う。お互い明言はしないけど、空気的にお互い仲が良いと思っている感じがする、というのが「親友」のボーダーラインなのだ。個人的には。

こういうのって過去に友人間でトラブルがあったからとか、そういうきっかけで思うようになったというケースはあるかもしれないが、自分は全くそんなのはない。ただただ、相手に嫌われたくないという一心でここまで疑り深くなってしまった。逆に嫌われるかもしれない。

これと同じような理由で、LINEでやり取りしている友人もかなり僅かである。LINEって難しいし、しかもわざわざLINEで話すようなことがないっていうのもある。別に対面で話せばいい。

あーでも逆の人もいるのかな。LINEは話せるけど対面が苦手みたいな人。そっちの方が多そうだな。私はなぜか逆。対面のコミュニケーションにそこまで苦手意識がなく、文面だとなんか気が張ってしまう。なんでだ?日記書きすぎて文章にシビアになったのか?

あと私は(笑)とかwとかも全然使わない。だからその文の形でやり取りしてて感情がない人だと思われたら嫌だなーというのもある。なんとなく文末に(笑)と書くのに抵抗がある。別に使ってる人を揶揄してるわけではなくて、あくまで一個人のケースとして言ってるので攻撃はやめて下さい。ほら、手に持った灰皿を下ろして。まったく荒っぽいんだから〜。


はい、まあ今回はこんなとこか。最近長いのが続いたんで、たまには短くしないとハードルが上がりすぎる。

ちなみに私は普段木、金曜日で日記の前半くらいを書いて土曜に仕上げ、日曜に見直して投稿しているのだが、なんかボーッとしてたら土曜まで何も書いてなくて、慌てて書いた。そんな週だってある(今までにもあった)。だって96週間もやってるんだから。

じゃあここからは自分と向き合う時間です。スマホを閉じて物思いに耽りなさい。





【今週の来てないお悩み相談】

数学とか意味のないことを勉強するのが嫌です。どうしたらいいですか?

はいはい、わかる。この「役に立つ」という評価基準でしか物を見れない荒んだ心。あのね、役に立つことばっかり考えてどうするの?姑息に金儲けしようとか考えてるの?こざかしいなあ。正直数学とかは「楽しむ」ものなので、数学をやってて楽しめてない時点でもう数学に苦手意識があるってことだからね。数学ができない自分を正当化してるだけなんじゃないですか?はい、演習演習。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?