見出し画像

願いが叶う神社


あなたにはパートナーがいますか?
パートナーが欲しいですか?
婚活をしていますか!?


参拝後1ヶ月で5年の婚活に終止符を打った私が訪れた神社仏閣を紹介します!



浅草はお寺ばかり!?

たまたま家族との会話から浅草に七福神のサイトにたどり着き、
せっかくなので次の日に行くことにしました。

どの名所も魅力的なのですが、
滞在時間は限られているので、
どこをまわるのかを相談しました。

浅草といえば浅草寺!近いから浅草神社!
婚活しているしご縁結びの今戸神社!!

という安直な感じ…で決まりました。



ノーマークだけど気になる

浅草寺=混んでいる、御朱印まで15分
浅草神社=混んでいる、御朱印まで15分

家族が御朱印集めが趣味なので、
一緒に並んだは良いが人の波に少し酔ってしまったので神社を出て最後の目的地へ向かうことにしました。
目的の今戸神社まで向かう際に、なんだか気になるお寺があったので参拝しました。


願いが叶うことで有名らしい待乳山聖天

大根なし!
御祈祷なし!
ふらりと立ち寄ったのでお賽銭のみ入れさせてもらいました。

手を合わせると不思議な感覚に包まれました。
神社ではエネルギーが吸い込まれる感じがするところが多いのですが、
待乳山聖天ではイメージが降りてきました。
(イメージが降りてきたことに驚き一瞬で忘れてしまうんですけどね)




興奮冷めやらぬうちに、
縁結びで有名な今戸神社へ向かいました。
今回の本命の神社です。


ここの神社では不思議体験はありませんでした。
縁結びの神様というだけあり、若い女性の方が多く参拝されていました。
そこに混じる30代、ガチすぎる、大丈夫か私…来るのが遅かったのではないのか?と思いつつも良いご縁に繋がるようお願いしました。



参拝から約1か月後、婚活に行きました。
色々な方とお話する回転寿司式のアレです。
順番にお話をしている中、

「あ、いたいた!ここにいたの!?」

直感ですね。
見た目は全く選んできた事が無いしタイプ、
自分を疑う程でした。
でも、相手を見れば見るほど「うわぁ!この人~うわーいいよね~♪」と心が確信へと変化していくので不思議でした。

これが婚活歴5年に終止符を打った日でした。


神社仏閣は数多くあります。
自分にあった神様、仏様にお願いすると現実化が早いかもしれませんね。

ご参考になれば幸いです。




【余談】
みなさんは神社とお寺にどんなイメージがありますか!?

神社=神様

お寺=仏様

ではないでしょうか。

どちらにどんなお願いをしたら良いの!?と悩みますよね。

神様も仏様も私たち人間のお願いを聞くことはしておられますので、どちらでもOKです!

神社、お寺といえば御朱印が気になる方も多いと思います。
御朱印帳の販売があるので手ぶらで行ってもOKです。
また、感染症対策から書置きの御朱印を頂く事が大半なので、
持ち帰り自宅にて貼ることも可能ですよ。
また、御朱印帳は神社用とお寺用に分けています。
成田山新勝寺で御朱印を頂いた方から「神社さんやお寺さん、場所によって考え方が違うので分けた方が良いですよ」とアドバイスを頂いたので実践しています。

お寺さん用を持っていく事を忘れた時は神社用をそっと出していました。
断られたことはありません。
今は書置きがあるのでめちゃくちゃ助かっています!

まさかの2度目参拝
左 1回目(神社用の御朱印帳)
右 2回目(お寺用の御朱印帳)

そういえば、お客様から待乳山聖天の情報を2回頂いたので出張鑑定後に参拝しました。。
自分では初めて参拝したと思っていたのですが、
まさかの2度目でした。
お礼参りになっていたようです。
まさかガネーシャ様に呼ばれるとは思わなかったので驚きです。

手を合わせると頭の中にある引き出しを出されて中をのぞかれているイメージが出てきました。
今回も見事に驚かせて頂きました。
まさかのエンターテイナーなのか、ガネーシャさま。

1ヶ月後くらいかなぁ、何が起こるのか楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?