見出し画像

[ハワイ]MAUI TROPICAL MARKET*ISLAND FRUIT

母がコロナが流行する直前に行った、ハワイのお土産♡

今回のレコードは《 MAUI TROPICAL MARKET(マウイ トロピカル マーケット) 》【 ISLAND FRUIT(アイランド フルーツ) 】でございます。

実はブランド名は調べてもヒットしなかったので、これで正解なのかあまり自信がありません。
正しい情報をご存知の方がいらっしゃったらご指摘くださいませ…!

ハワイには現地発のオリジナルブランドのお茶が意外と多いそうで、「お土産はお茶で!」と頼むと、いざ購入する時にちょっと迷わせてしまうとか。。。

◆水色&パッケージの情報

まずは水色ドン!

んんん~、ストレートティーらしい、綺麗で明るい赤褐色です!
香りも袋を開ける前から分かるくらいかなりしっかりしていて、南国を思わせる華やかでジューシーなトロピカルフレーバー
ではいただく前に、パッケージの情報を確認です。

”INGREDIENTS: BLACK TEA FLAVORED WITH MANGO, PINEAPPLE, AND COCONUT OILS." (原文まま)

そりゃもちろん英語ですよね~!
でも特に難しいことは書いていないので助かります。笑

原料:マンゴー、パイナップル、ココナッツオイルで香り付けした紅茶

こういうことですよね!
果肉を入れているということはなく、あくまでお紅茶だけの、れっきとしたフレーバードティー
とてもシンプルに作られているようです。
ちなみに淹れ方についての説明は一切ありませんでした。

◆お味

すっきりとして柔らかく、お紅茶としての主張はかなり控えめ。
どちらかというと、本当に香りを楽しむためのお茶、といったところです。
すぐに南国な香りが口に広がり、後からほんのりココナッツが追いかけてきます。

アツアツでも冷めても渋みはなく、なぜか飲んですぐにフレッシュな酸味を感じる…え、純粋なブラックティーなのに酸味…???
いただいている内に、爽やかすぎる渋みなのか酸味なのかが分からなくなり、こんな中間的な味わいがあるのか…と思ってしまったレベルです。

結局気になったので調べてみたのですが、ココナッツオイルは発酵すると酸味が出たりするそうなので、あれはきっと酸味だったんですね。
そして原因は茶葉ではなくココナッツオイルでした。
(※質が悪いということではなく、発酵をさせて抽出する製法があるそうです)

◆茶葉

紙製の長方形ティーバッグでした。
内容量は1Pにつき2gと、あまり多くありません。
あれ、もしかして150㏄のお湯は多すぎた…?

こちらも開けます!ドン!

非常に細かく、ちょっとルイボスティーを彷彿とさせる褐色の茶葉です。
残念ながら、茶葉の原産地等は全く分からなかったので、この子が一体誰なのか正確には分かりませんが、きっとニルギリあたりではないかと睨んでいます。

ドアップでもドン!

近くで見れば見るほどルイボス感が増しますね!
ティーバッグ用ということもあり、BOPFぐらいの等級かなと。

◆5段階レビュー

★の数が多いほど、「しっかりと感じられた」という感想です。

※あくまでも個人的な感想で、善し悪しではありません!
※お紅茶選びの参考程度にご覧下さい。
※【 ブランド名 】《 商品名 》
  Lf, Tb (リーフ, ティーバッグ)
  ○g, ○P (使用量, 使用個数) / ○min (蒸らし時間) / ○cc (熱湯の量) / ○℃ (熱湯の温度)
の表記です。

【 MAUI TROPICAL MARKET 】《 ISLAND FRUIT 》

Tb 1P(2g) / 3min / 150㏄ / 100℃
香り:★★★★★ 超トロピカルでジューシー!
渋み:★☆☆☆☆ 渋みとの中間のような酸味。
コク:☆☆☆☆☆ コクなし!ストレート向け。
水色:★★☆☆☆ お紅茶らしい明るい赤褐色。

2gに対して150㏄のお湯はやはり多すぎたのかと思い、100㏄のお湯でも淹れてみました。

水色はよりくっきり、お味はあまり変わりませんでしたが、少しだけ香りと酸味(渋み?)が強くなったように感じました。
どちらが美味しいかと言われると、個人的には100㏄で淹れた少し濃い目の方が好みだったかな!

◆まとめ&購入情報

写真はないのですが、今回は甘めのアイスティーにもトライしてみました!
香りもしっかりと立って爽やかでスムースな口当たりに仕上がったので、この夏はティーソーダでもいただこうと思います(∩´∀`∩)

とにかく南国を感じさせてくれる香りが魅力的なので、フレーバードティーが好きな方なら気に入るのではないでしょうか。
今度実家に帰る時には母にもお裾分けしようと思います(*`・ω・´)

このお紅茶は日本からは買えなさそうなお茶なので、ハワイに行く機会があればぜひ探してみてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?