見出し画像

5-14. 涙のパヴァーヌ (SATTGb)

1600年に出版され、同時代のヨーロッパで随一の人気と知名度を誇った楽曲です。
比喩的な意味でも文字通りの意味でもダウランドの代名詞的な歌曲です。

PCで作ったアンサンブル音はこちら→

ここから先は

0字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 700

宜しければサポートをして下さい!頂いたサポートは今後様々な編曲をしていくための勉強費として使わせて頂きます!今後とも宜しくお願いします!