見出し画像

撮影会の裏側

しつこいけど🤣
先日の撮影会が素晴らしすぎて、まだまだ余韻に浸ってる。

Instagramストーリーから♡


撮影会の動画等をみてもらって
キラキラ輝いているように見えるかもしれないけど…

私の人生も
もちろん、山あり谷ありです。笑


ここに来るまでの道のりは
決して平坦ではなかったし

苦しくて苦しくて仕方なかった日々が
幾度もあった。


今でもその気持ちに引き戻されて、
落ち込んだり、焦ったり、
不安になったりして


たびたび自己嫌悪に陥っている。
(これが現実)笑


だけど!!

私は自分の人生を変えたい!!



枠や固定概念に囚われず、
つまらない拘りを手放して


広い世界で、のびのび、自由に
生きていきたい🌎💕


撮影会はそのためのチャレンジのひとつだった。


-------------------------------------------
突然だが、

私には行動力がある。笑



人によってはそれを衝動性が高い!
と言われることもあるけど🥲



ピン!ときた
今だ!!やろう!!
の直感に従ってるだけ。


気持ちが乗らないと
行動しないけど

(不安や焦りに突き動かされて〇〇しなきゃ!で動くことは大抵失敗する)


気持ち(エネルギー)が乗った時の動きたるや、目を見張るものがある🤣


-----------------------------------------
少し昔の話

父親が亡くなった時に
自分自身の無力さや不甲斐なさを感じて
突然、看護師になろうと思い立った。笑


以前から、来世は看護師になろう!
と思っていた。


(何故来世?)
(別に今世でもいいよね?)笑笑



私は以前から、ターミナルケアや終末期医療
に興味があった。 


人生の最期に関わりたい。

そんな仕事がしたいと思っていたのだ。


その思いが強くなったのは
父親の介護を通して、看取ったあと。



父を看病してる時に、
自分に知識や技術があれば、


もっと楽に
呼吸をさせてあげられたのではないか?
もっともっと寄り添えたのではないか?
と思った。

どんな人でも、
どんな人生を送ってきたとしても、

死は平等にやってくる。

死を目前にすると
誰もが無力な一人の人間になる。


家族がいなくて
様々な事情で孤立無援でも

最期くらい、少しでも穏やかな気持ちで
旅立ってほしい。

その人のこれまでの人生に、
その人が生まれてきたことに、
その人の存在自体に、

敬意を表して看取りたい。




それが1番近くでできるのは
看護師だと思ったから。
私は看護師になりたいと思っていた。



---------------------------------------------
思い立ったら吉日


国立病院附属の看護学校を、社会人枠で受験した。

倍率が高すぎるのに
なぜかそこ一択


(父親が亡くなって)わずか4ヶ月後🫢


職場の上司にも話を通したうえで。
(筋は通すタイプ笑)
チャレンジした。


本気だった。


もちろん結果は不合格😙



仕事を辞める覚悟だったが、
上司からは不合格を喜んでもらって笑

辞めることはなく、
それから10年以上も、今の仕事を続けている。


---------------------------------------------
そんなこんなで🌱
今がある。


志は変わってないけど、
「もっと自由に楽しく働きたい」
と、今は思っている。



もっともっと
他にもやりたいことがある。


真面目に働いてばかりでは疲れる😮‍💨


人生を楽しみながら、
時には真剣に、生と死に向き合って、
生きてみるのもいいな〜


と思っている😇




話があちこち
とっ散らかってるけど


人生を変えたい!!
と本気で思ったから、全てが少しずつ動き出した。



動いていくなかで、
これまで自分がやってきた事にも
価値を見出せるようになった。


そしてそんな自分も、これまでの生き方も
悪くないなって思えた。



今や私を虜にしてやまない

マヤ暦にも出会えた🤭


果たして、私はどこに向かってるのか?
本当〜は、何がしたいのか?
私の使命は、何なのか? 


正直、今でも手探り状態。


けれども、
自分が思っているより、
世界は広い(体感として)と知ったし
可能性は無限大だと知った😇


少しずつでも、動きながら、
その瞬間瞬間に感じることを大切にして、
自分が望む未来を描いて、
創造していきたい。




みんな、大丈夫。



勇気を出して、
一歩踏み出してみよう😌




思いがけない、最高の出会いが、
想像もできないほどの最高の幸福が、
誰にでも平等に、待っていると確信してる。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?