見出し画像

産後リカバリーピラティス🐥🌼🌼🌼✨

産後リカバリーピラティス
🐥🌼🌼🌼✨

RIE BODY STYLE では、産後ピラティスでは必ず「腹直筋離開チェック」を行いますいます。

◇腹直筋離開とは、
白線が横に薄く伸びてお腹が割れたような状態になることをいいます。 少し前まではお腹が大きくなる妊娠後期から産後数ヶ月までの女性に多く見られましたが、最近では妊娠したことのない人や産後何年も経っている人にも見られるようになってきてます。

💚効果

・産後開いた骨盤を締め、ゆるんだお腹を引き締める動きを中心に行います。
・体型や体力低下など、妊娠中に起きた体の変化を時間をかけて改善していきます。
・赤ちゃんと一緒にスキンシップを深めながら運動することもできます。
・育児に役立つこと満載!コミュニケーションの場としても最適です。
・姿勢とバランス力を整えられます。

○ご注意
・出産後6週より行うことができます。帝王切開をされた方は、8週以降、主治医より運動の許可が得られてからの開始となります。

🧡予約サイト🧡

🧡産前産後のインストラクター養成コースも開催中🧡

#腹直筋離開
#産後ピラティス
#産後リカバリーピラティス
#産後のメンテナンス
#出産
#産後の骨盤体操
#育児を楽しむ
#赤ちゃんとお母さん
#赤ちゃんとスキンシップ
#子連れ大歓迎
#オンラインレッスン
#パーソナルレッスン
#トレーニング
#産前産後ピラティス養成
#riebodystyle

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?