見出し画像

気分が上がればそれでいい



note投稿6日目。


TEDの"Try someting new 30days"を見て、新しい事をとりあえず30日続けてみようと心に決めて始めたnote

書く事無くなったらどうしようと思っていたけど、

今日はなにを書こうかなぁ

と思いながら生活すると全ての出来事が少し違って見えるようになってきた。


お母さんと朝ごはんを食べながらのたわいもない話


姉が先日、同棲していた彼と入籍することになった。
同棲し始めてもう半年くらい経つと思う
姉は同棲する事も、家族以外の人住むことも初めてだったので、大変だろうと思っていたが
なかなか楽しくやっているようだった

その秘訣を母が聞いたそうで、私に話してくれた

彼はリモートワークが多く、姉よりも家にいる時間が多いらしいのだが、家事が苦手らしく
同棲したての頃は
『いつも家にいるくせに何もやってくれてない!』と姉はいつもイライラしていたそう。

そんな時どう乗り越えたの?と母が聞くと

『彼のことを宅配便受け取ってくれる、優秀なわんちゃんだと思うことにしたの。』

…!?

な、なるほど…。そう考えたらどんな番犬よりも優秀だ。
なぜかストンっと納得してしまった。笑


彼が知ったら、悲しむかもしれないが
他人に期待せず、ポジティブに思考を変換し自分の気分をあげた姉を、私は素晴らしいと思った。


大好きな彼でも他者であることには変わりない。
お互いのペースがあるし、お互いの考え方がある。


気分が上がればそれでいい


自分の感情すらコントロールが難しいのに
相手を変えるなんてもってのほかだ


自分の気分が上がれば、周りも上がる



私は最近ネイルを秋仕様に変えて、見るたびに気分が上がる。

そんな小さな積み重ねが見方が変わるきっかけになるかもしれない
小さな幸せをnoteに記録していきたいと思う



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?