黒ラブ教授(科学コミュニケーター、理系文系どっちも研究している人)

科学に興味のない人、苦手な人を専門にする科学コミュニケーター。 理系大学の先生芸人/東…

黒ラブ教授(科学コミュニケーター、理系文系どっちも研究している人)

科学に興味のない人、苦手な人を専門にする科学コミュニケーター。 理系大学の先生芸人/東京大学情報学環研究員/国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ/ 。科学技術振興機構サイエンスアゴラ賞、フジテレビ賞受賞など。サイエンスZEROなど出演。ここでは真面目な事を書きます。

最近の記事

科学技術週間に #科学のラジオ が文部科学省から認められ参加できましたよ~全テーマ紹介

ニッポン放送、科学のラジオですが、 なんと!文部科学省から参加組織に認められ、 4月15日から1週間が科学技術週間の時に、 科学技術週間自体を宣伝する回を設けました♪ わーーい!!! 黒ラブ教授的に、一般の人にはあまり知られてない気がしたのでね。 毎年作られる一家に一枚ポスターが超いいよ。 リンク紹介しておくねー。 さて科学のラジオも この機会に知らない人にも、 知ってもらいたいと思い過去のをリストアップして紹介しました。 新生活を楽しくできたらなーー♪ 何かに役だて

    • 2024年正月特番地上波生放送!の6割はまだ聞けるよ♪ #科学のラジオ

      ■「新春スペシャル 科学で辰年2024~科学のラジオ4時間生放送~」 1月1日(月)午前1時~5時 (12月31日の深夜 25時~まで) 正月、ニッポン放送で放送されました~ね~ びっくりよね。科学の番組が、正月から流すとは(笑) 吉田尚記が2024年のはじまりに、科学から未来を考える特別番組。ともにパーソナリティを務めるのは、国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ、東京大学大学院客員研究員でもあるお笑い芸人の黒ラブ教授。 人気ポッドキャストコンテンツ「科学のラジオ

      • 地震 #127~ #科学のラジオ

        ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます。 詳細は下記のリンクへ。 さて今回のテーマは・・・ 地震 です。 内容が深刻ではあるのでいつもよりバラエティ度は下がってますが・・ https://omny.fm/shows/kagaku/127-radio-scientia/embed 初回となる今回は地震の基礎知識と 「東北地方太平洋沖地震

        • ノーベル賞とイグノーベル賞2023年#123~#科学のラジオ

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます。 詳細は下記のリンクへ。 さて今回のテーマは・・・ 2023年のノーベル賞、イグノーベル賞です。 それぞれの解説をさせていただきますよん。 今回は放送でも話したけど・・・注目されなさすぎて、やりずらい内容ww ノーベル生理学・医学賞!のお話だよ 予想的中しているかな・・・ ノーベル物理学賞のお話

        科学技術週間に #科学のラジオ が文部科学省から認められ参加できましたよ~全テーマ紹介

          ちょっと気になったSNSにおけるサイエンスコミュニケーションその1

          この時期は、トリチウム水を海に希釈して流すという時でした。 一般の人が間違えた主張して、          そこに研究者がつっこむ形があったり、 または研究者に主張をして、叩かれたり・・ そんな状況をSNSでは見られていました。 研究者は科学的根拠をベースに強めの口調でいうので・・ それを受けてでしょうね~。こんなメッセージをいただきました。 (笑)科学的根拠はその時点で、一番正しいので、             強く言っちゃいがちですよね。 私の場合、この論文が、目に入

          ちょっと気になったSNSにおけるサイエンスコミュニケーションその1

          電気と電池 #107~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます。 詳細は下記のリンクへ。 さて今回のテーマは・・・ 電気と電池です。 電気って、どのように発見されたのでしょう。 そして、その電気を保存する電池とは・・・? スタジオでプチ実験も! 発電機とモーターって・・・実はどっちが先に開発されたの? そして乾電池を作ったのはなんと日本人!だれ!? 今週もス

          理化学研究所 #103~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます ニッポン放送が運営するポッドキャストサイト。Podcast Stationとか中心に amazonとか、spotify appleとかいろんなところで配信されています。 さて今回のテーマは・・・ 理化学研究所です。 「理研ってどんなところ???」「理化学研究所」・・・通称「理研」。 なんとなく名

          食にまつわる科学#99~ #ニッポン放送 #科学のラジオ

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます ニッポン放送 Podcast Station -ポッドキャストステーション- ニッポン放送が運営するポッドキャストサイト。Podcast Stationです。 さて今回のテーマは・・・食にまつわる科学をお届け ! 「味覚」って科学的に分析すると、どういうことになるんでしょうか?五味? 六味? 記

          海洋開発機構、JAMSTECジャムステ!#31~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます さて今回のテーマは・・・うみ!!! 「海洋開発機構=JAMSTEC」 ジャムステックと言います。 海関係の研究する施設ですかね~いろいろ紹介したいな~と思います。 JAMSTECには自慢のスーパーコンピューターがあるって知ってる? そのスーパーコンピューターにはアノ人も関わってます! JAM

          海洋開発機構、JAMSTECジャムステ!#31~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          本日のテーマ 原子力 #43~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます さて今回のテーマは・・・原子力 です! 内容が重いテーマにはなりますね。 科学の発展により、偶然、小さな小さな物質から・・ とんでもない力が取れる可能性が浮上しました。 その歴史から・・・ そもそも「原子力」とは、どこからくる力なのでしょうか? そして、これまでどんな歴史を歩んできたのでしょうか

          本日のテーマ 原子力 #43~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          恐竜と化石 #35~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます♪ さて今回のテーマは・・・恐竜と化石 です! わかりやすい、テーマ♪ 科学では、宇宙と恐竜は人気分野ですねん♪ そもそも、化石って・・・そもそも? そして「ジュラシックパーク」は実現は・・・? https://twitter.com/kurorabukyouzyu/status/1490615

          電磁波 #67 #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます♪ さて今回のテーマは・・・電磁波 です! ・・・・何????ってなりますよね。 すっごいとっつきにくいところですが ラジオの電波の事です。レントゲンのX線の事です 光の事です。 総称なんですね~ どうして「電波」を使うと「放送」を行うことができるの? そもそも「電波」で「通信」を始めたのは?ラ

          バイオミメティクス!#63~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、黒ラブ教授、吉田尚記さんと、 科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます♪(2023.5.20改定) さて今回のテーマは・・・バイオミメティクス です! ・・・・何????ってなりますよね。 バイオなミメティクスです。 生物の模倣した原理をつかった人のために使う技術という事でしょうか? すっごい使われています。 生物の姿かたちから、科学にフィードバック? 新幹線? 

          バイオミメティクス!#63~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          毒#55~ #科学のラジオ #ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます♪ さて今回のテーマは、ドク!ドク!ドク!ドク!ドク!ドク!毒 毒って意外と身近なものなんです。 どういうことって?思うと思うのでそこから説明しますよん♪ 毒って、いったいなんなのでしょう? 人工の毒より、天然の毒のほうがはるか毒性がある? フグ! 毒をもつものとして思いつきますね フグって、なんで自分の毒でダメージを受

          天気#75~78 科学のラジオ

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます♪ さて今回のテーマは、天気の科学!!! 身近な、天気を科学します。 雲ってそもそもなんでできるんでしょう? カミナリって何でしょう?電気はどうやって作られるんでしょう? とかそんな話もするよ。 古代の地球の天気や気温って、温度計が開発されてないのに どうやってわかるの?? 二酸化炭素が温暖化の原因 減らすにはどうしたらい

          テーマは「植物」#47~51 #科学のラジオ ニッポン放送

          ニッポン放送ポットキャスト、 科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、科学の内容で居酒屋トーク的に ただただ話す感じの番組をやってます♪ さて今回の話は、~植物~がテーマだよ。 今回は全5回もあるよ!植物ってあんまいつもあるものだし、 興味はわかない存在だけど、最初聞いてみて~ 植物は、人間と同じように想像以上に生きてるやつだよって認識できてくるかも。 この世にどれくらいの植物がいるのかな? いっぱい話をするよん~面白いよ! よく聞く「光合成」って、どんなシ

          テーマは「植物」#47~51 #科学のラジオ ニッポン放送