こいずみりく

カメ🐢のように焦らずじっくり前進する生き方「亀歩戦術」を模索中。

こいずみりく

カメ🐢のように焦らずじっくり前進する生き方「亀歩戦術」を模索中。

最近の記事

毒にも薬にもならないトークの模索~Youtube動画「囲碁と雑談」シリーズのご紹介~

こいずみりくです。 私のYoutubeチャンネルの動画「囲碁と雑談」シリーズをご紹介します。 シリーズの概要「囲碁と雑談」シリーズは、囲碁の対局サイト(東洋囲碁)で囲碁を打ちながら、取り留めもない雑談をするというシンプルな内容です。 以前は囲碁実況(ゲーム実況の一種)をやっていたのですが、対局しながら内容を解説できるほどの実力も瞬発力もなかったので、合間に雑談をするようになりました。 雑談も、アドリブは出来ないので、予め原稿を作ってそれを読んでいます。内容は天気の話や

    • 児童書『王さまスパイじけん』を読む

      こいずみりくです。 児童書『王さまスパイ事件』(寺村輝夫、理論社)を読んだので紹介します。現在は絶版のようです。 読む前に🕷 「スパイのお話だと!これは見逃せないな」 🐢 「教官もかつては優秀なスパイだったのですよね」 🕷 「そうだ。自分の名前のせいでやめる羽目になったがな」 🐢 「名前?」 🕷 「スパイダーだと名乗ると、なぜかスパイだとバレてしまうんだ」 🐢 「スパイダー、スパイだー、あっ…」 🕷 「本作に登場するスパイは優秀なのかな」 🐢 「王さまがんばれ!」 ど

      • noteのつぶやき機能はTwitter(X)の代用品にはならないか…

        • しょぼいコードを積み上げる…計算問題を出題してくれるプログラム(C言語)~亀歩戦術日誌017~

          こんにちは、こいずみりくです。 亀歩(かめほ)とは、小さな歩みを積み上げていくプロセスを表現した私の造語。プログラミングの勉強も、亀歩が大事だなと思う今日このごろ。 前回、「亀は好きですか」という問いにy、nで回答する小さなプログラムが完成した。 今回はこれを改造して、しょぼい計算練習のプログラムを作って、育てていきたい。 「3+2=?」を出題するプログラムまずは、とにかく最低限だけ動くプログラムを作ろう。ということで最初は、たった1題、「3+2」を出題してくれるプロ

        毒にも薬にもならないトークの模索~Youtube動画「囲碁と雑談」シリーズのご紹介~

          【高校数学】判別式Dって何者だ!?その1~亀歩戦術日誌016~

          こんにちは。こいずみりくです。 今日から何回かに分けて、高校数学で登場する謎の言葉「判別式D」について書いてみる。判別式って何を判別する式なのだろうか、という話をする。 結論を先に言うと、二次(以上の)方程式の実数解の個数を判別する。なんのこっちゃ分からないね。順番に見ていこう。 方程式は解けたり、解けなかったりまず方程式というのは、不明な変数$${x}$$についての等式(イコールで表された式)で、$${x}$$に具体的な値を入れれば成立する(かもしれない)ものを言う。

          【高校数学】判別式Dって何者だ!?その1~亀歩戦術日誌016~

          しょぼいコードを書いてみる…初歩的な対話プログラムの作成(C言語)~亀歩戦術日誌015~

          こんにちは。こいずみりくです。 現在、プログラミングの学習をしている。 前回作ったプログラムは、ネットにあったサンプルを殆ど丸写ししたものだった。今回は、しょぼいながら自分で考えて書いたプログラムだ。 動作のようすプログラムを作動させると、「カメは好きですか」と尋ねてくる。 ユーザは「y(Yes)」か「n(No)」の二択で回答する。カメが嫌いな人はこの世にいないと思うが、試しに「n」を入力してみる。 プログラムは泣いてしまった。でも、めげずに再度同じ質問をしてくる。

          しょぼいコードを書いてみる…初歩的な対話プログラムの作成(C言語)~亀歩戦術日誌015~

          津軽海峡note景色…「毎日更新」で検索したら悲喜こもごもが見えた件~亀歩戦術日誌014~

          こんにちは。こいずみりくです。 今日は小さい話題が2つです。 毎日更新ネタは掃いて捨てるほどあった昨日、note毎日更新の継続が難しいという弱音を吐いた。 そしたら、おすすめ記事に「毎日更新」系の記事が出てくるようになった。実はこの話題は「あるある」なんだなと思って「毎日更新」というワードでnote内を検索したら、1万件ヒットしてしまった。 1万件もあれば色々とバリエーションがあるかと思いきや、全然そんなことなくて、どの記事もだいたい下記の3つに大別される。 「毎日

          津軽海峡note景色…「毎日更新」で検索したら悲喜こもごもが見えた件~亀歩戦術日誌014~

          3日坊主は乗り越えたけど、13日坊主になりかけている~亀歩戦術日誌013~

          こんにちは。こいずみりくです。 これまでに書いた記事を数えてみたら、12個あった。今日書けば13日連続の投稿となる。しかし。 まだ2週間も経ってないのだけど、早くも苦境に立たされている。 私のnoteでは、そうした苦しい過程も残しておきたい。なので、現時点でぶつかっている壁をつらつらと書き出してみる。 ネタが無い毎日1000字以上の文字を書いて投稿することを自分に課して2週間弱。書くことが枯渇してきている。これには2つ要因があると思う。 ひとつは、自分の深掘りができ

          3日坊主は乗り越えたけど、13日坊主になりかけている~亀歩戦術日誌013~

          Lemonをいかに訳さむ…いと奥深き古文訳J-POPの世界~亀歩戦術日誌~

          こんにちは、こいずみりくです。 突然だけど、古文訳というものに触れたことはあるだろうか。 国語の授業で延々とやってたあれは、いにしえの文を現代語に置き換える現代語訳という作業だ。今回紹介するのはそれの逆、現代の日本語文学を平安時代のことばで表現する古文訳なのである。 有隣堂書店という本屋さんの公式チャンネル「有隣堂しか知らない世界」で、衝撃の動画を発見した。思いっきり現代のJ-POPの歌詞を平安風に大胆アレンジして歌う古文訳J-POPシリーズである。 現在のところ全部

          Lemonをいかに訳さむ…いと奥深き古文訳J-POPの世界~亀歩戦術日誌~

          文房具紹介…実用的な筆記を追求したらわりと普通のラインナップに落ち着いた~亀歩戦術日誌~

          こんにちは。こいずみりくです。 大人になってPC上で書き物する機会が圧倒的に多くなったけど、紙の上にものを書きながら考えるという作業も大事にしている。それに私は、趣味で数学などの勉強もするので、大多数の大人よりは筆記具を使っているほうだと思う。 今日はそんな私が愛用する文房具を公開しようと思う。 文房具にはいろんなコダワリを持つ人がいるけど、私の場合はとにかく実用性重視。大量に筆記しても疲れにくく、持ち運びも容易で、使い切ってもすぐに同じものが手に入る…といったあたりを

          文房具紹介…実用的な筆記を追求したらわりと普通のラインナップに落ち着いた~亀歩戦術日誌~

          囲碁エアプ入門…ルールとか一切学ばずに囲碁を知ったかしてみよう~亀歩戦術日誌~

          こんにちは。こいずみりくです。 本記事では、小難しい囲碁のルールは一切省いて、読者に囲碁エアプをしていただこうと思う。雰囲気だけ味わって、明日から囲碁を知ったかしてみよう。 囲碁エアプに必要なのは、たった3つのざっくり知識だけ。順番に見ていこう。 囲碁とは、碁盤と碁石で遊ぶゲームである第1のざっくり知識は、囲碁の道具に関するものだ。まずはこちらを見ていただこう。 上の画像は、碁盤(ごばん)という板である。この板の上で遊ぶゲームが囲碁だ。 そして、碁盤の上に碁石(ごい

          囲碁エアプ入門…ルールとか一切学ばずに囲碁を知ったかしてみよう~亀歩戦術日誌~

          思ったほど怖くない…プログラミングの勉強開始(C言語、C++、C#)~亀歩戦術日誌~

          こんにちは。こいずみりくです。 昨日のnoteで、3つのプログラミング言語を一気に学ぶという無謀な試みをぶち上げた。 さっそく勉強を開始していますというご報告。 動画で概要をサクッと学ぶ今回選んだプログラミング言語は有名なものばかりなので、ありがたいことに詳しい解説が動画で上がっている。下記はC++という言語の解説動画。 合計12時間くらいあって大変そうだが、本を1冊(以上)読むことを考えたら楽なものだ。1.75倍速で高速視聴。まだ2本目の途中だが、だいぶ理解が進んだ

          思ったほど怖くない…プログラミングの勉強開始(C言語、C++、C#)~亀歩戦術日誌~

          重量級のプログラミング言語を3つ並行して学ぶ試み(C、C++、C#)~亀歩戦術日誌~

          こんにちは。こいずみりくです。 私の標榜する亀歩戦術(かめほせんじゅつ)では、カメのような鈍くとも着実な前進を目指すわけだけど、その一歩一歩は力強さが求められる。 今回は、コンピュータでプログラミングを行うための言語(=プログラミング言語)の中でも、特に習得難易度が高いと言われている言語を3つ並行して学ぶという試みについて話すよ。 プログラミング言語「史」を辿る旅C言語、C++、C#は名前がよく似ていることから類推されるように、近い系統の言語らしい。まずC言語が生まれ、

          重量級のプログラミング言語を3つ並行して学ぶ試み(C、C++、C#)~亀歩戦術日誌~

          熊本のご当地キャラに癒やされてみる~亀歩戦術日誌~

          こんにちは。こいずみりくです。 カメの歩みでじっくり前進する生き方「亀歩戦術(かめほせんじゅつ)」を標榜する私は、地道で猛烈な努力を自分に課す。しかし、ガムシャラに頑張っても疲弊するだけ。したがって休息もまた努力のうちである。 そんなわけで、私のTwitterでは海外メディアも含めた種々の情報源をタイムラインに流すことと並行して、大好きなカメの画像など癒やしをくれるツイートも大量にフォローしている。 中でも、ご当地キャラ(かつてはゆるキャラとも)の活躍は私に元気をくれる

          熊本のご当地キャラに癒やされてみる~亀歩戦術日誌~

          国語辞典と脳科学と…私の読書進捗~亀歩戦術日誌~

          こんにちは。こいずみりくです。 国語辞典の通読、スタート国語辞典を普通の讀書のように頭から通読するチャレンジを開始した。辞書を通読したいという話の初出は下記の記事。 その後、実際に選んだ辞書を下記で紹介した。 というわけで、とうとう実際に読み始めまして。今読んでいるのは三省堂国語辞典第7版。ちなみに最新版は第8版なので、購入する方はそちらがおすすめ。 ほんとうの頭っから読んでいる。表紙をめくったところにある、辞書内で用いる記号の一覧を眺めるところから。それから序文を読

          国語辞典と脳科学と…私の読書進捗~亀歩戦術日誌~

          やかんのはなし…麦茶が美味しい季節になりました~亀歩戦術日誌~

          こんにちは。こいずみりくです。 麦茶とやかんと本格的なrainy season(梅雨)まっただ中で蒸し暑く、夏も近づいてまいりました。麦茶の季節ですね。ただ、私は夏に限らず、年中麦茶を飲むのだけど。毎日やかんでお湯を沸かして麦茶を作っている。麦茶大好き人間だ。 ところで皆さんは、やかんでお湯を沸かすことはあるだろうか。 最近は短時間でお湯を沸かせる電気ポットが普及し、カップ麺に注ぐ程度のちょっとのお湯の量なら、やかんの登場機会は少ないかもしれない。私も麦茶を毎日大量に作

          やかんのはなし…麦茶が美味しい季節になりました~亀歩戦術日誌~