粉屋Berry@フリーランス技術者

➤主にサプリメント業界におけるフリーランス技術者 ➤粉もの専門、得意(パウダー、顆粒)…

粉屋Berry@フリーランス技術者

➤主にサプリメント業界におけるフリーランス技術者 ➤粉もの専門、得意(パウダー、顆粒) ➤プロテイン、アミノ酸、商品等支援中 ➤食品・添加物300種類取り扱い有 ➤イミテーション得意 HP:https://oishii-aji.net/

最近の記事

グルテンフリー実際どうよ。食品技術者が2年間グルテンフリーをやってみた話~その③グルテンフリーなのに不調!?のヒントを東洋医学にもらった話

この記事は下記のようなコトが知りたい方におすすめ グルテンフリーを取り入れてしばらくたった後のお話 グルテンフリーには慣れたけど、疑問も出てきた人のお話 広い視点でグルテンフリーを知りたい人 東洋医学的な視点からグルテンフリーを見つめたい人 これまでのお話食事とグルテンフリーと私ある秋~冬のお話 グルテンフリー生活にも慣れ、小麦と上手に付き合うための自分の食欲もコントロールできるようになってきたある秋。 私の身体にはとある不調が出ていました。 ある不調とは そ

    • グルテンフリー実際どうよ。食品技術者が2年間グルテンフリーをやってみた話~その②おうち食、外食、おやつのススメ

      この記事のおすすめの方この記事は下記のようなコトが知りたい方におすすめ グルテンフリーを部分的に取り入れてみたい方 グルテンフリーをはじめるにあたっての心得や作法を知りたい方 これまでの好きな食生活をつづけながらグルテンフリー導入を検討されている方 メインの料理はもちろん、調味料までも徹底する「グルテンフリー人」をこれから目指していきたい方 グルテンフリー人が選んでいた食事おうち食 私の場合、おうちで料理担当であったので、比較的にグルテンフリー推進ができました。

      • グルテンフリー実際どうよ。食品技術者が2年間グルテンフリーをやってみた話~その①

        グルテンフリーって?一般にグルテンフリーは「グルテンを含む食品を摂らない食生活」のことです。 ちなみにグルテンは、「小麦や大麦・ライ麦などに含まれるたんぱく質の一種」です。 ワタシの経験談では、 前半の1年は、小麦の含まれる全製品を摂らない生活をしました。 後半の1年は、少しずつ基準をゆるめていきました。 具体的には、国産小麦ならいいかな・・? たまには食べてもいいかな・・。 と自分なりの基準を緩めていきました。 個人の体験談を綴ります。 グルテンフリーのメリット・デメ

        • 話題の機能性表示食品について 機能性表示食品の届出情報を検索する方法 機能性表示食品検索マスターになろう

          はじめに小林製薬さんの「紅麹コレステヘルプ」という商品を機に、 機能性表示食品の見直しや、話題が取り上げられています。 そもそも機能性表示食品とは何なのでしょうか?  結論から申し上げると機能性表示食品は、 発売前に国への「届け出」を行うと販売ができて、 サプリメント(健康食品)に限らず、一般的な食品全般において、 その呼び名を使用することができる。 ある特定の【成分・栄養素】が含まれていたら機能性があるよ、といっていい食品です。 自分自身への備忘録と、機能性表示食品の

        グルテンフリー実際どうよ。食品技術者が2年間グルテンフリーをやってみた話~その③グルテンフリーなのに不調!?のヒントを東洋医学にもらった話

          食べ物の好き嫌いって? 嫌いな食べ物を克服する裏技・フレーバーラーニング?

          食べ物の好き嫌いはありますか?あなたは好きな食べ物、嫌いな食べ物はありますか? この好き嫌いの感情は、経験によって形成され心理学的な要素が強いと言われています。 人間の本能には、自分にとって経験のない味や香りには「危険」→「恐怖」→「避けろ」→「嫌い」のような流れでしょうか。 例えば、子どもの頃はコーヒーが苦くて飲めなかった。だけどいつからか飲めるようになっていた!という経験はありませんか? 私も20代になるまでコーヒーが苦手でした。 しかし、ある時徐々に飲めるようになりま

          食べ物の好き嫌いって? 嫌いな食べ物を克服する裏技・フレーバーラーニング?

          麹について 紅麹で話題 麹といっても色々ある

          麹とは?私調べ ざっくり本質をまとめると・・・ カビの1種 醤油、味噌、日本酒等日本で古来より活用されてきた 紅麹、黄麹、等種類があるよ 発酵食品に欠かせない働きであるタンパク質やでんぷんを分解する 個人的に叫びたいアレコレ麹士という資格もあるくらい奥深い世界 日本の気候に合った微生物 「もやしもん」の漫画を読んでみてください 塩麹、醤油麹、ショウガ麹等調味料に変身する はい、つまり上手に付き合えば日本人とはとても相性の良い微生物!!! 麹の正体味噌の工程

          麹について 紅麹で話題 麹といっても色々ある

          サプリメント(健康食品)の使用目的は?正しく知って損しない健康づくり

          サプリメント(健康食品)とは?まず、サプリメントとは ざっくり本質をまとめると・・・ 栄養補助食品 食品、食品添加物から構成されている ジュース(液体)や粉末、固形の粒、ゼリーなど様々な形態がある 高濃度に濃縮したような植物素材などを使用。 あくまで私自身の個人の視点です。 個人的に叫びたいサプリメントのアレコレまずは現状確認、食事!を改善してからサプリメントへ。 サプリだけ飲んでいても健康になりません 目的を整理してから選びましょう 効果を得たいならば3ヶ

          サプリメント(健康食品)の使用目的は?正しく知って損しない健康づくり

          香料の使用目的を公開!食品添加物@フリーランス技術者のつぶやき

          香料とはまず、香料とは ざっくり本質をまとめると・・・ 食品添加物 専門会社が存在するほど産業として成り立っている 液体や粉末など剤型がある 香料としてまとめて書いてあるので中身に何が使用されているか企業秘密であることが多い 今回は、あくまで私自身の個人の視点です。 個人的に叫びたい香料のイメージ香料がないと、物足りなく感じてしまう 香料があると、なんでも作れちゃう感がすごい。万能。 おいしさをつかさどるのは香りだ!風味だ!鼻だ。 慣れてくると香りをかぐだけ

          香料の使用目的を公開!食品添加物@フリーランス技術者のつぶやき

          紅麹とベニコウジ色素の違い、原材料表示と製造方法から整理してみた@フリーランス技術者

          はじめに小林製薬さんの「紅麹コレステヘルプ」という商品を機に、 「紅麹」に関連する商品の自主回収等がメディアでも取り上げられています。 その中で「紅麹(ベニコウジ)」という言葉が一人歩きしている印象です。 紅麹がひとくくりに、「紅麹」と「ベニコウジ(※)色素」が混合されているように私は感じました。 ※ここでは、ベニコウジ色素とカタカナ表記します。 私が関わった商品ではカタカナ表記が多く、紅麹との違いを強調するためでもあります。 私は粉末サプリメントを扱う技術者ですが、 自

          紅麹とベニコウジ色素の違い、原材料表示と製造方法から整理してみた@フリーランス技術者

          あなたはどうする?商品開発の悩み、壁にぶつかったとき

          はじめに お客様と一緒に商品開発を進めている中で、さまざまな質問をいただく機会があります。 こんな商品にしたいという思い(夢)と、それを実現するにはどうしたらよいか。 商品開発の流れと悩み(ぶつかる壁)について今回はお話したいと思います。 商品開発の進め方 一般に、商品開発の流れは、ざっくりと次のように進めて行きます。 商品設計 試作 評価 製造 納品 販売 商品開発は流れ通りにスムーズに進むことは珍しいです。 実際は、様々な要因で、手順通りに進まず 前

          あなたはどうする?商品開発の悩み、壁にぶつかったとき

          カロリーゼロの裏側【食品技術者目線】普通のコーラとゼロコーラの違いを解説

          はじめにコンビニやスーパーなどで、カロリーゼロの飲料、炭酸をよく見かけますね。カロリーゼロなのになぜ甘いのか不思議に思いませんか?そのヒントは、商品の裏側、原材料表示に隠されているのです。 ただ、原材料表示や食品添加物の説明は難しい印象を持つ方も多いようです。実際にお客様に身近な例で説明すると「なるほど!」と思っていただくことが多い印象です。 今回は、コーラを例にカロリーゼロの秘密に迫りたいと思います。 普通のコーラとカロリーゼロのコーラ原材料表示まずは、こちらの原材料名を

          カロリーゼロの裏側【食品技術者目線】普通のコーラとゼロコーラの違いを解説

          添加!・無添加?・・・・なにか?!

          初めまして。私はフリーランスで技術者をやっております 粉屋Berryでございます。 フリーの人、起業界隈の人、初見の方からは、 「珍しい」 「レアキャラ」等と呼ばれていますが、 食品開発部を持っているような会社に行けばごろごろしている、 どっさり量産型の人間が飛び出してしまったわけです。 専門職の人が気になるであろう 色んなコトの先を超えて絶賛支援活動中なわけで。 何が気になるのかは、アナタの心にありますよね? 専門の人、じゃない人に 主に 私の仕事のこと、 フリーラン

          添加!・無添加?・・・・なにか?!