見出し画像

黒曜石を探しに

こんにちは、いしたび💎です
ガチャはゲームでは無く
リアルを回すのが大好きです。

まだnoteの機能を使いこなせていないが
そこはおいおい頑張って
読みやすくしていきたい
明日やろうはお利口さんな精神でがんばります。

さて最初の疑問
石ってどこにあるのかな?

当初主な情報収集元は
優秀なGoogle先生とyoutubeだった
わかったことは一つ
探石は狩猟だ
みな独自の情報ルートやコミュニティが
あるようで手に入れた石を紹介(自慢)する
動画やサイトは山程あるが
どこで獲れるかを詳しく教えてくれる
優しい人は皆無だった
山には所有者がいたり狙う場所が
廃坑山の場合山深く危険である
安易に場所を言えないという事情も理解した

だがいしたびの脆弱な人間関係の中に
地球で石探ししようぜ!
などと壮大な夢を語り合える人はおらず
今後孤独な活動になるであろう事は予想できる
沼へぶちこんだ(そんなつもりはなかったらしい)相方でさえ
マイナス3℃くらいの視線で静観のかまえだ

石の獲れる場所は主に3つ
海 川 山
難易度の低さもこの順番だが
大物狙いなら山 川 海だ
単純に言えば石の産出場所は山で川を下り海岸へ辿り着く
なかでも海岸石拾いメジャー級なら
糸魚川翡翠だろう
しかも翡翠は価値ある宝飾石
気軽に一攫千金感が味わえるので人気も頷ける
(翡翠編はまた別の機会に)
そう今回は黒曜石編だった
石の話は無限にできるので
なかなか本題に入れないだれか止めてくれ

黒曜石は火山が作り出す火山岩の一種で
天然のガラスと言われ大昔鉄の登場前は
ヤジリやナイフのように使われた
美しくも実用的な素晴らしい石だ
産地は北は北海道十勝から
南は鹿児島指宿まで全国に点在するが
関東を寝ぐらとするいしたびが
目をつけたのは長野県内 
麦草峠と和田峠
諏訪湖の上辺りと言えば
なんとなく伝わるだろうか
詳しく知りたい良い子は
Google map先生にきくように
石好き組合の人々は採石場所を記すとき
峠や鉱山跡の表記を普通に使う
これがくせものだ
峠は山だ
ざっくりこのあたり一帯ですを指すが
山中に1人立つとそこは絶望的に広い広すぎる
草を分け入り獣道を進むのもアドベンチャー感があってよいが
そこは効率よく確実に最短で
お宝を手に入れたい冒険者
現代ツールをフル活用し
ある程度ポイントを幾つか絞り込み
闘いに挑む 今回はそのかいあって
5分の2地点での探石に成功した。

いしたびは石の魅力を語り合える仲間募集中駆け出しの優しいフリーハンターなので
探石場所を一つを紹介しよう

長野県メルヘン街道沿い 
白駒池有料駐車場前道路を
佐久側に100m前後戻ったあたり
左右を首を振りながら歩いて欲しい
道沿いに無数の黒曜石をみつけることができるだろう。

現在は書籍というアナログだが
情報信用度の高いアイテムを大量投入し
現金収集という大人な方法も採用
おかげでいしたびの部屋は関連書籍と
石のサンプルで溢れている
そこにはロマンと幸せがつまっているのだ。

次回 
石英の話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?