マガジンのカバー画像

歓々草 ー カンカングサ(感謝)

28
クリエーターさんとのコラボレーションでうまれた素敵な輪∞✨✨✨🌈 みなさんが想いが愛情がいっぱいの作品たちです💖 ※マカジン名変更しております(2020/12/04) ” 謝々… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

また、キミに逢えるかい? / rinchan

rinchanさんの詩「また、キミに逢えるかい?」を朗読させていただきました。 テングザルの写真を見て思わず思い浮かんだ詩だそうですが、まるでテングザルが本当にそう言っているように思えます。テングザルの特徴的な鼻を伝っていく雫の姿が、ありありと目に浮かんでくる作品です。 また、キミに逢えるかい? https://note.com/rinchan_m_and_r/n/n9336796c8b98 rinchanさん https://note.com/rinchan_m_and_r ▼noteを朗読させていただける方はこちらまで! https://note.com/co_bayashi/n/n3efc50994034

第2回THE NEW COOL NOTER賞~1/22講評その3(ヒロさん分)

第2回THE NEW COOL NOTER賞へご参加いただいている皆様。 本日までに応募された作品のうち、審査委員のヒロさんに講評をいただいた作品について、掲載させていただきます。 ヒロさん講評文(11作品) 絵画の見かた。 出来上がった作品に描かれた形状・姿・色あいを目で追い、技術に感心するのもよい。 だが、もともと物体としては何も描かれていない真っ白なキャンバスだったはず。 そこから信じられないほど強いメッセージを発し、脈が乱されることさえある。 科学では解明でき

第2回THE NEW COOL NOTER賞~受賞作発表【アート・イラスト部門】~ヒロ副委員長

第2回THE NEW COOL NOTER賞にご参加の皆様。 2ヶ月にわたって続いてきたコンテストも、いよいよ最終盤。 ご参加いただいた皆様の作品の、授賞を発表させていただきたいと思います。 この記事では【アート・イラスト部門】について発表させていただきます。 審査委員はヒロ副委員長でした。 アート・イラスト部門受賞作 ~ rinchanさん【講評記事はこちら】 rinchanさん、受賞おめでとうございます。 また、アート・イラスト部門へご応募いただいた皆様、まことに

愛される人。

いやぁ、つくづくnoteって「ユーザーを気持ちよくする」工夫を色々やってきてくれますね。 「2020年のまとめレポート」。 9月後半に始めてから毎日更新を心がけ、とりあえず夢中でアップしてきたようなnoteデイズだったので、「自分が何本記事を書いたか」とか、確かに確認したことなかったなと思いましたので、振り返れてありがたかったです。 数字を見て、我ながら短期間でなかなか頑張って書いたなぁと。今日はワインで自分にご褒美してあげよう* たぶん、SNSの形である「note」じ

365日ラジオ📻🌺、リスナー目線ならぬリスナー耳線でひと言📣。「三遊亭円楽師匠の扇子」

「三遊亭円楽師匠の扇子」  今回は、ラジオではなくYouTubeです。 あるYouTube番組の中で、円楽師匠が見せていた扇子が良いなと思って、 その場面がとても印象に残ったものですからこの記事にしてみました。  その三遊亭円楽師匠の扇子のエピソードとは、 講談師の神田伯山師匠の、「松之丞改メ神田伯山真打昇進披露興行」での楽屋でのいち場面にあったのです。  この神田伯山ティービィー「松之丞改メ神田伯山真打昇進披露興行」のレポート動画がとても良いんですね。 なにが良いか

ありがとう。と言える幸せ

昨日、noteにのせた 娘の絵本に 優しいお言葉や、あたたかい気持ちを沢山いただき 家族みんなで ありがたいね、感謝の気持ちいっぱいだね。と話し合いました。 noteを毎日書くようになって2ヶ月弱。 いろんな方のnoteを拝読してはたくさん素敵な刺激をいただいております。 まだnoteの使い方もしっかり理解しておらず、 「なんだろこれは?」「こんなことできるの?」 まるで原始人のようにいろんな機能にびっくりしております。 使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうです。 「

みなさんに知ってほしいことがあります。

今朝あるさんのnoteにお邪魔したときに、こんな記事に出会いました。 いつもは面白おかしくおちゃらけている あるさんが、いつになく真剣です。とあるご家族のnoteを見てとても感銘を受け、今自分がそのご家族のために何ができるのかを必死に絞り出そうとしている感じを受けました。さっそく私もリンク先へ飛び、そのご家族のnoteを見せていただきました。結果私も同じ思いに駆られ、少しでもいい、自分にできることで協力しようと考えたわけです。そのことをあるさんに話すと「あとは任せました┏○

音 楽 と い う 名 の 沼 。

高校生の頃、初めてウッドベースの演奏を間近で見た。 目を閉じて聴覚を優先させると、楽曲への理解度が倍増するということに気付いていたオレにとって、そのパフォーマンスは本当に衝撃的だった。 まるでハートが踊り出すくらいに...。 * * * たしか、友人がJazz Bar のような場所へ連れて行ってくれた時のはずだが、詳細はまったく記憶してない。おそらくライブハウスなどよりもスペースが限られていて、ほんの数メートル先で行われるウッドベースの演奏は、楽器の大きさも含めて迫力

娘の作った物語が私の心を強くした

「私、今生きてるなぁ。」 思わず呟いてしまった今日この頃です。 数ヶ月前、病状が酷く 「これ以上生きていても家族に迷惑かけるから死んだ方がいい」 きっぱり、迷いなく思っておりました。 NHKで放送された 安楽死の番組を家族で拝見し 「私もこの人と同じ気持ちなんだよね…」 真面目に言いました。 本当に死に向かって一直線でした。 (筋痛性脳脊髄炎の患者さんは 自殺者が多いと後から知りました) 365日24時間 痛みやだるさ、考えがまとまらない しっかり診てくださる病院はない

ラピスラズリ💙とクリスマス🎄✨

いつも仲良くしていただいており、繊細で優美で抜群のセンスをお持ちのrinchanさんにこの度、ブレスレットをご注文いただきました😍あらためましてありがとうございます🙏✨✨ 更にはこんなに素敵な記事でご紹介下さり、感激で胸がいっぱいです😭 私は本当に幸せ者だなぁと日々感謝です😊🙏✨ あーんど、こちらの粋なマガジン『歓々草 ー カンカングサ(感謝)』にも加えて下さいました🌹🌹 重ね重ねありがとうございます💙🙏✨ https://note.com/rinchan_m_an

感謝の気持ち November 29th✨ No.2

昨日はR様にこちらのユニセックスなブレスレットをご購入いただきました😍 こちらのご購入につきましてもうれしすぎてテンションあがりっぱなしで、もう大変でっす~~😭🙏✨ありがとうございます~っ💕💕 こちらのブレスレットは天然ラピスラズリにチェコビーズ&メタルビーズをあしらったシンプル&シックなデザインです♪ 男女兼用のクールで飽きのこないデザインとなっておりカジュアルな装いからよそゆきまでシーンを選ばず身につけていただけるブレスレットです😊 他のブレスレットや腕時計との重ねづ

可憐な声が印象的でした☆

今日なんとなんとチアキさんの所でお友達になった 「rinchanさん」と直電でお話をする機会がありました(*^_^*) めちゃ細くて可愛い声が印象的な方でした そしてみんな納得の心も綺麗な方でしたm(_ _)m お写真も交換していただいて やっぱスレンダーだったし やはりやはりの美人でねwwww この上なく羨ましぃ~とマジで思いました(^^)/ 死語で言うところの「マッハ」で過ぎたわwww 時間がw それくらい楽しかったっ!!! 夢中で笑って電話してたら 斜陽が顔に掛

おーとくちゅ〜る ✳︎ えこばっく

  悲しいかな。悲しいかな。夜なべして書いた記事が全部消えてしまいました。こんなこと初めて😭 渾身の作でいい感じに仕上がってたのに・・・ ま〜仕方ないか!では記憶を辿りもう一回書きましょう。  * * *  エコバックが浸透して買い物のお供となった昨今、[スマホ、財布、エコバック]の三種の神器、私もしっかりと持ち歩いております。  近所のスーパーへは専用(コンパクトにならないバック)を使用しているのですが、ちょっとお出かけして急な買い物の時はカバンに忍ばせておいたお店

「秋の宵」について

こんにちは。ictmと申します。 今回は、秋の全般に使える季語である「秋の宵」(よい)について 紹介いたします。 秋に日が暮れてまもない時間帯をさす季語です。 静かで落ち着いた雰囲気ながらいくらか寂しく感じる事もある季語です。 こちらのサイトに記載がありました。 ここで、「秋の宵」という季語が使われている有名な句を紹介いたします。 「出かかれば来かかる人や宵の秋」 栗田樗堂(ちょどう)が作った句です。 私がこの句から読み取れた事は、来客と作者が 鉢合わせした場