見出し画像

食べちゃダメ。命削れます。

一人暮らし時代、朝・昼はずっとコレ食べてました。
動画みたら私自身、以前よく食べていたものだったのでご紹介。
日本の老若男女問わず食べること多いかと思います。
メーカーさんには申し訳ありません。
でも命削りたくありません。


命を削る菓子パン
悪魔の食べ物スナック菓子
食べると死ぬフライドポテト
【動画内から引用】

1.菓子パン
最近どの健康情報にも出てくる精製された白い粉。
白砂糖と小麦粉です。
菓子パンはまずこれらが山盛り入っています。
白砂糖のGI値(食べた後血糖値がどれ位上昇するかの指標)は脅威の110です。
パンの代表食パンはGI値95。
つまり菓子パンを食べると血糖値が急上昇します。
甘い缶コーヒーとかと一緒に摂るともう内臓の負担激増です。

人は血糖値が急上昇で気分が良くなります。
しかし血糖値の高い状態は異常です。
体は急激に血糖値を下げます。
すると気分がイライラします。
またGI値の高いものを食べたくなります。
これが糖質中毒です。
脳が異常な状態です。

さらに菓子パンにはイーストフードという発がん性物質。
動脈硬化などを引き起こすとされているマーガリンが含まれています。
動画内ではイーストフードの塩化アンモニウムや臭素酸カリウムの危険性を
、マーガリンやショートニングに含まれるトランス脂肪酸の危険性を詳しく解説していました。

2.スナック菓子
スナック菓子は栄養的にはゼロ。大量の食品添加物。原材料も劣悪。
消費者も安くて似たような味ならそっち買います。
メーカー側は会社の利益を上げないといけません。
結果コスパの良い材料、製造になります。
なかでもポテトチップスは最悪。
ジャガイモを高温で調理するとアクリルアミドという発がん性物質が大量に発生する。
ジャガイモを揚げるというのはその最たるもの。
更にスナック菓子もGI値高いもの多いですね。

3.フライドポテト
アメリカでフライドポテトを週に2~3回食べた人と揚げずに調理したジャガイモを食べた人を比べるとフライドポテトを食べた人の死亡率が高いという研究結果が発表された。
フライドポテトが大好きな人の多いイメージのあるアメリカ。
そのアメリカの農務省は『1人分のフライドポテトは約12本~15本が適量』と推奨している。
研究は45~79歳の4440人が対象。
期間は8年。
早期死亡リスクは2倍になるとされた。

1~3より
せめてこの3種類だけでも日々の食事から削除してもいいですね。
別にこの3種類の食べ物が食べれなくても困らないと思います。
もし『いやマク〇のポテト食べないと』『手軽に腹膨らますには菓子パンでしょ』『家で動画みるときスナック菓子がないと』と思ってしまう方はすでに中毒症状かもしれません。

本日は以上です。
最後まで目を通して頂きありがとうございます。
もしよければスキやフォローお願いします。
りんご整骨院へのご予約・ご相談は下のリンクをクリックしてください。
        👇👇👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?