見出し画像

#35 町田ゼルビアvsV・ファーレン長崎

得点が欲しい。勝ち点3が欲しい。早く残留確定が欲しい。ひたすらそう思いながら生活しております。優勝争いをしていた去年は本当に恵まれていたんだなと思います。

スタメン

お互い4-4-2のミラーゲーム

長崎

町田:ケイマンが久しぶりの先発復帰。後はそのまま変わらず。
長崎:前節は大宮に0-3で敗戦。プレーオフへ望みを繋ぐためには勝ちたい試合。夏に川崎から加入したカイオが出場停止でベンチ外。

前半

圧縮攻撃やめました?


今回目立ったのはゼルビアの自陣ビルドアップ。最初にワイド展開し、その後に圧縮するかそのままでいるかと言う戦略を採用していた。琉球の守備スタイルが関係するものと思われる。第1プレス位置が高いのと、相手に合わせて横圧縮してくるのに対して仕込んできたものだろう。

TanaLifeさんが前節の記事内で言及されているようなビルドアップの変化が今回の試合でも見られました。

長崎ー1

15:04くらいのシーンです。
最終ラインでボールを持った(ビルドアップ)時に両SBは幅を広くとっています。またゼルビアは左サイドにロングボールを入れてから攻撃が始まる傾向があるので、逆サイドの大谷は高い位置まで攻め上がることが多かったです。このシーンでは右SHの平戸が内側に絞って大谷のためにスペースを創ると同時に中央、もしくは左サイドで数的優位を得るための動きをしていました。

もちろんサイドバックが高い位置をとることにリスクもあります。ビルドアップでミスが起きた時(中盤でボールを失う・ロングボールで競り負けカウンターを受けた時)には数的不利になり、相手に広大なスペースを明け渡すシーンも多々見られました。今までは逆SBとCHがケアしていた中盤をCH(井上)一人でケアしなくてはならなくなったので、かなりリスクがあります。

守備意識の低い長崎のSHの背後を利用しゾーン3で数的優位を得、相手の守備の基準点をずらし混乱させることに成功していた印象です、またCB経由でのサイドチェンジという相手にいつも受けてる攻め方ができるようになったのも特徴です。

被スローイン→クリアミスからの失点になってしまいました

トランジションのところでのミスだったのでバタバタしていて、配置も乱れてしまいました。そして悪い癖であるサイドにボールが入った時にまたしてもボールウォッチャーになってしまいました。なんといっても翁長にシュート打たれた時の小林の位置が... 相馬塾で改善してください。

後半

前半の最後にケイマン→ジョンの交代がありました。試合勘というか試合に入れていない感じがあったので仕方のない交代だったと思います。
また平戸と土居がサイドを入れ替えていました。

一回目の同点ゴールは大谷の攻め上がるタイミングが最高でした。相手の守備が乱れたままゴール前に攻めるには欠かせないSBの攻め上がり。そして4バックの弱点を突いたバックラインの間のスペースに上手く侵入した裕希さん。ニアで潰れてくれたジョン。全部が上手くいったゴールだったと思います。

長崎がしたかったこと

長崎はビルドアップにロングボールを織り交ぜていましたが、後半は地上戦もしようよ!と言わんばかりのボールの持ち方をしていました。

それはなぜかというと、ゼルビアは前からハイプレスを仕掛けると4-4-2から3-4-3もしくは3-3-4になり、ボールが奪えないと一気にゴール前まで迫られたり、失点をしたりという場面が多々あるので、長崎もこれがやりたかったのかなあと思います。

ですが、今節は1stディフェンダーの裕希さんのプレスに行くところ、行かずにパスコースを限定するだけの守備にするかの判断が良かったのでピンチに繋がるシーンは少なかったように思えます。


さいごに

長崎は呉屋に点を取らせることに集中させるために呉屋の負担をなるべく減らそうとしているように思えました。守備も外国人フォワード並みにしないし… しかもプレーエリアが狭いから下がってビルドアップに関与するとかサイドに流れて時間を創ったり、クロスを上げるのもできなさそうだし… 随分古典的なセンターフォワードなんだなあと思いました。だから玉田が呉屋のためにスペースを創る動きばかりでゴール前で目立たなかったのは仕方ないのかなあって。

うちのケイマンもボールをもらう動きまではいいんだけどその後のプレー選択のスピードが遅すぎていよいよJ2でも厳しくなったきたなと。ラストチャンス生かせなかったなー。がんばれ。

長崎はこのチームでよくプレーオフ争いしてるなと思いました。妬みとかではなく。前線の選手は守備がほぼ免除されていて、攻守でチームが分断されていた印象です。特に後半二枚替えした後からは特に顕著でした。

ゼルビア的には複数得点できてポジティブになれる結果だったのかなと。でも二点目を入れてからも決定機が二回ほどあったので、少ないチャンスで確実に仕留められたらなと。シュート14本打って枠内に4本しか飛んでないのも課題ですが。

土曜は過去最高クラスの台風が首都圏に直撃するみたいなので、外出は控えて台風の過ぎた日曜日に野津田でゼルビアを応援しましょう!!


今節もお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?