見出し画像

#29 町田ゼルビアvsファジアーノ岡山

久しぶりに無失点で試合を終えたゼルビア。だが一方で相手を押し込んだ中で無得点に終わり、またも得点力不足を露呈する結果となってしまいました。

今節は一度もリーグ戦では勝ったことのない相手、岡山とのアウェイゲーム。天皇杯ではJ1王者の川崎フロンターレをあと一歩のところまで追い詰めるも、リーグ戦では10位と伸び悩んでいる印象です(残留争いしているのに上からですみません)。

スタメン

町田:前節負傷交代した深津に代わり藤井がCBに。左SBは下坂ではなく佐野(後輩たちが大勢で応援に駆けつけてくれたらしい)。ケイマンがついに先発落ち。林が来たので先発落ちは時間の問題と思っていましたが、まさか既存戦力に追い出される格好となるとは。
岡山:前節は新潟に3-0と快勝。だがその前は柏、愛媛、大宮に三連敗かつ無得点と波があるのか。注目はJ2得点王イ・ヨンジェ。コージがJ1に個人昇格したので得点王は安泰か。

前半

中島裕希はFWで起用すべきだ。

ケイマンがメンバーから外れロングボールのターゲットマンとなったユーキさん。頼もしすぎた。落下地点を正確に予測し、競り勝てなくても相手に自由を与えず、セカンドボールを町田の選手が拾いやすくなる。相手のボランチ(喜山-関戸)の距離感が悪いこともあってか、セカンドボールは比較的拾えていた印象です。

またユーキさんはサイドに流れて時間を創るプレーをしてくれるのでポジトラ時にDFラインを上げる時間が生まれ、相手にボールを奪われてもすぐにゴール前に迫られる展開にならずに済むので効果的かつ、チームを助ける働きをしてくれるユーキさん流石です。

さらに守備時は1stディフェンダーとして相手DFへのプレッシャー、方向付けをちゃんとしてくれるので、後ろの選手は助かっていると思います。

狙い通りの右サイド(岡山の左サイド)偏重

きっと岡山は町田は主に左サイドから攻めてくると予想し右SBに高さのある田中を起用したのだと思うのですが、町田は172㎝と空中戦を苦手としそうな左SB椋原のいる右サイド偏重の攻撃をしました。右サイドにロングボールをいれることで試合を優位に進めていきました。

また岡山は後ろから丁寧にビルドアップをしてくるチームへと変貌していました。そのビルドアップの出口が左SBの椋原だったので、町田もネガトラ時にわざわざ逆サイドに走らなくていいので、体力的にも楽な展開となりました。町田としては警戒していた仲間をオープンサイドに晒すことなく済み、逆に展開力のある上田をオープンスペースに晒せたので”走れば追いつく”展開に持ち込むことができました。

優位に立てた先制点

スローインから始まるこのプレー。町田の左サイド圧縮に合わせてきた岡山。ロメロ、土居のドリブルに目を奪われ、ボールウォッチャーになっていた岡山の守備陣に後手を踏ませる形で奥山から冷静にボールを繋げ最後は平戸の復帰後初ゴール。

このゴールの後からは1stDFのプレスのかけ方に変化が。ツートップが相手の最終ラインにプレスをかけに行くのではなく、ボランチ2枚を見るような形に変更したことで、中央を締めたきれいな4-4-2のブロックを形成することに成功しました。相手の距離感が悪く、特にボランチとFWの距離感が悪かったため得点ランキングトップの選手であっても人数をかけてすぐに囲めれば、ボールが奪えたこともあってか先制後は優位に試合を進めることができました。

後半

岡山のビルドアップの変化

前半は町田4-4-2ブロックに苦しんだ岡山。後半は右SBの田中にボールを入れ、一旦町田のブロックを右サイド(町田の左サイド)に寄せてから左SBの椋原やSHの仲間(三村)を目指したCB経由でU字ビルドアップに変更してきました。またロングボールも使うようになり、中盤を飛ばし直接FWにボールを入れようとする様子も伺えました。

このロングボールもちゃんと狙いを持って行われていました。仲間(三村)を大外ではなく内側に位置取らせることで椋原が上がってくるスペースを空け、奥山にどっちも見させる状況にして最終ラインを4人ではなく3人に削ることでスペースを埋める人間が少なくなったことで攻めやすくしようという狙いだったと思います。ですがロングボールに競り負けず、クリーンなタックルでボールを奪う(たまにファールはあったけれど)ことで相手に主導権を握らせなかったことがこの試合の結果に大きく影響したと思います。今季のなら守り切れず失点…という展開も何度もありましたが0で守れたのは大きな収穫です。

これぞ町田ゼルビアという2つの追加点

二得点ともポジトラからの攻撃でした。リードしているから時間をかけるプレーを選択するのではなく、前へ前へとボールを進めて相手ゴールに襲い掛かったのはこれまでの試合の反省を生かした格好となりました。

さいごに

唯一の課題はセットプレーのセカンドボールを相手に拾われた時の対応の仕方だと思いました。前半の大ピンチ2つともセットプレーからの2次3次攻撃だったので、セカンドボールを拾われたときにどう対応するかは整備しなければならないと感じました。岡山もセットプレーからの2次攻撃の対応の仕方が即興的だと感じました。

この試合を見てから小林は完全で獲得して町田からオリンピックに行ってほしいと思ったので、これから平戸に祈っていきたいと思います。

【結果】町田 3-0 岡山

今節もお読みいただきありがとうございました。コメントなどの反応もお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?