見出し画像

私と「焦り」の付き合い方ー毎日が繰り返しでも大丈夫ー

今日も今日とて、同じような毎日を過ごしています。
ただ、毎日同じようなことばかりしていると、次第に焦る気持ちがわいてきます。
違うことをしてみたい。
と思うのです。

しかし、焦ることにいいことはあまりない気がします。

まず、焦るということは、心が穏やかでないということです。
心が穏やかでないということは、冷静に物事を判断できない状態ということです。
そして、冷静に物事を判断できない状態ということは、不安や怒りに身を任せてしまいかねないということです。

私は自分が焦っているときに、いい判断をした覚えがありません。
いつも焦っていることが多かったときは、毎日不安と怒りがわいてきて、とてもストレスを感じていました。
周りの人にもたくさんの迷惑をかけました。
それでもどうしても、その不安と怒りが収まらないのです。
なぜだろう。
毎日そればかり考えている日々でした。

しかし、毎日の繰り返しを楽しんでみたところ、だんだんと焦る気持ちがなくなり、不安と怒りが収まっていったのです。
毎日同じことを繰り返していたっていい。
私は大丈夫。
そう繰り返し自分に言い聞かせました。
私は運がいいことに、周りの人も私にそうやって声をかけてくれました。

つまり、焦っても心が穏やかでいられることはないです。
そして、今自分ができる最大限のことを行うこと。
それは周りと比較する事ではありません。
自分自身と向き合い、できること、できないことを見定めるのです。
そして、できることに目を向けて、しっかりと自分を認めるのです。
そうすることで、焦りは次第に消えていき、自分のできることを取り組み、できないことを克服するようになります。
私は、そうして焦りという1つの気持ちから距離を置くことが出来ました。

できないことばかりを見ていても、何も変わりません。
できることを伸ばすこと、褒めること。そうしていつの間にか、できなかったことにも挑戦する気持ちが芽生え、自分が成長していることに気が付けるのです。
挑戦する気持ちがすぐに芽生えるわけではないです。
でも焦る必要はありません。
なぜなら、挑戦する気持ちが芽生えるまでは、自分のペースで毎日を穏やかに過ごせばいいからです。
やりたい。
やってみたい。
そう思った時こそ、腰を上げて動き出せばそれでいいのです。

理想と現実はかけ離れているかもしれません。
しかし、それに焦りばかり感じていては何も変わりません。
時にひと息つき、落ち着いて、冷静に物事をみれるまで、自分と向き合い、できることを最大限行えばいいのです。
そうすることで見える未来が今とは少し違って見えてくるでしょう。


このブログは、私の考えていることを発信し、少しでも心が楽になる人がいたらいいなと思い、更新します。
毎週月曜日にお会いしましょう。

ープロフィールー
現在、大学進学に向けて勉強中の社会人。
個人でハンドメイドやイラスト、リラクゼーションも行っています。
昔の夢は小説家やら、アイドルやら沢山。

少しでもあなたの力になれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?