見出し画像

育児の壁

産後1週間が経過しました。

夫もすごく協力的で助かっているのですが…。

義娘は赤ちゃんに対して無関心な様子。

私はそんな義娘に少しいら立ちを感じています。

赤ちゃんに対して関心を持ってもらえたらいいなとよく夫は言っていましたが、私は心の中で無理だと思っていました。

産まれる前から耳栓を買わなきゃと言っていた義娘。

まったく赤ちゃんに関心がなく、泣いてるわが子に対して「うるさいから早く泣き止ませてよ」と言うくらい…。

私はこの発言にイラっとしました。

抱っこしてみる?と言えば「絶対にいや」。

義母が「子育て手伝ってあげてね」と言えば「絶対にいや」。

私の中ではこれは想定内だったので、ここまではいいのですが…。

「うるさいから早く泣き止ませて」って言葉がすごく引っかかっています。

赤ちゃんは泣くのは当たり前だし、泣くことでした意思を伝えることが出来ないんだからと…。

もうすぐ成人式を迎える人の発言なのかと思ってしまうのですが、これって私の物差しであって、この考えが正しいかと言えばそうではないのかもしれないとも思ったり…。

イラつきと共に、夫はこの発言に対して何とも思わないのか…。

ここが私が一番イラついているところなんだろうなとも思ったりします。

義娘は、してもらえて当たり前だと思っているみたいだけど、いい加減そろそろ自分でできることは自分でやってほしいと思ってしまう自分がいます。

余裕があればいろいろとしてあげたいんだけど、出来ない時は出来ないことも理解してほしいな…ってここはわがままなおもいではありますが^^;

義娘に対しては…発言にはもっと気を付けてほしいかなって思います。

育児をするうえでイラっとしてしまうことももちろんあると思います。

でも、わが子に対しては、常に笑顔でいたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?