マガジンのカバー画像

妊娠・出産・産後まとめ

33
36歳の高齢出産で 第一子を出産しました。 38歳で第二子を出産しました。 2回とも自然妊娠です。 第一子出産時には、 夫が1ヵ月の育休を取得しました。 第二子出産直後は、… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【お知らせ】Instagramライブします!知らないと損♡産後に活用すべきサービス2つ

塚本りさです。 『知らないと損♡産後に活用すべきサービス2つ』 これをテーマにInstagramラ…

塚本りさ
8か月前
4

第二子育休中に新たな道を模索中の正直な気持ち

塚本りさです。 今回の記事は、第二子育休中に新たな道を模索していることへの正直な気持ちを…

塚本りさ
8か月前
5

パパが『とるだけ育休』にならない為にする大前提

塚本りさです。 『とるだけ育休』 この言葉をご存知ですが? 名前の通り、 『パパが育休は…

塚本りさ
9か月前
3

【産後ケア施設が大好きなママのレポ♡】初めての産後ケア滞在ガイド

塚本りさです。 私は数カ月前に次男を出産したのですが、3つの産後ケア施設を4回利用しました…

3,000
塚本りさ
9か月前
7

【発売延期のお知らせ】産後ケア宿泊をテーマにした記事

塚本りさです。 昨日、マームガーデンさんで火災がありました。 つい先程に知りまして、自分…

塚本りさ
9か月前
1

【お待たせしました!】ご案内:3つの産後ケア施設滞在をテーマにした記事

こんにちは、塚本りさです。 以前からお伝えしていました、複数の産後ケア施設滞在をテーマに…

塚本りさ
9か月前
5

『社会と繋がろう』とするより『自分との繋がり』を強くしようよ

こんにちは、塚本りさです。 妊娠中や産後は、個人差あれど物理的な動きの制限が出てきます。 今まではサラッと楽しくできていた趣味や活動が難しくなったり、 働き方を変えないといけなかったり。 途端に、家族以外の人や社会との繋がりが薄れてきて、不安になる。 私自身もそうでした。 長男を出産したすぐ後は、 『社会との繋がりを持たないといけない。何かしら活動をしないといけない』 と、自分を焦らせて必死に行動していました。 もちろん、ココで行動して良かったこともあります

真似すれば良いってモンじゃない!産後の状況はみんな違うから

こんにちは、塚本りさです。 今回は、特に私の記事を読んで下さっている妊娠中や産後のママに…

塚本りさ
10か月前
4

産後すぐでもイライラしないために、一番大切なこと

こんにちは、塚本りさです。 今回は、『産後すぐでもイライラしないために、一番大切なこと』…

塚本りさ
10か月前
8

生後3ヵ月で夜通し寝るためにやった2つのこと

こんにちは、塚本りさです。 3ヵ月の次男が、やーっと夜通し寝てくれるようになりました。 …

塚本りさ
10か月前
6

産後ケア施設の『金額が高い!』問題を解く

こんにちは、塚本りさです。 コチラの記事の続編を書きます。↓ 宿泊型の産後ケア施設を利用…

塚本りさ
10か月前
3

超納得!! とある授乳服ブランドが即完売する理由

塚本りさです。 先月末のお話しになるんですが、 私のお気に入りの授乳服ブランドが、東京大…

塚本りさ
11か月前
3

日本では知名度の低い『産後ケア施設』を3つ利用しました

こんにちは、塚本りさです。 私は少し前に、自宅からほど近い産後ケア施設に滞在していました…

塚本りさ
11か月前
8

体力のない38歳でも産後の回復が早いワケ

塚本りさです。 やっと最近、日常を取り戻している感があります。 現時点で私は、0歳と1歳の男の子がいますが、今年の3月に次男を出産しました(里帰り出産はしていません)。 なぜ日常を取り戻しているのかと感じると、 ・外出が疲れにくくなった ・生理が再開した からです。 生理の再開スピードには、自分でもビックリしましたね。 今は母乳メインで授乳しているので、生理再開までには、まだまだ時間がかかるかなと思っていたのですが、 私の場合は、産後2カ月で再開しました。