マガジンのカバー画像

Micro:bit入門 初心者用マガジン

21
micro:bitの初心者用の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

MakeCodeでpython-5リストにスプライトを追加

こんにちはロック204チャンネルです。 今回は「MakeCodeでPython 5 リストにスプライトを追加」をお送りします。 それでは最初に今回作成するイメージを見て行きましょう。 https://amzn.to/49TJr02 最初にリストについて説明して行きます。 リストは データを保存するメモリーの一つですが、前に説明した変数と違って 一つのリストにたくさんのデータを保存することができます。 リストは名前がついた 一連の箱と考えてください。これらの箱にはそれぞれイ

MakeCodeでpython-4/ミニゲームを作成3(傾きを検知する)

こんにちは、ロック204チャンネルです。 今回は「MakeCodeでPython4 ミニゲームを作成3 傾きを検知する」プログラムについてお送りします。 この動画は前回の「MakeCodeでpython3」に続く動画となりますので、先に前回の動画をご覧いただくことをおすすめします。 マイクロビットでは、加速度センサーを内蔵しマイクロビット本体の傾きを検知することができます。 前方と手前への傾きをピッチ角として、また右左の傾きをロール角として、傾斜ブロックを使用し参照すること

MakeCodeでpython-3/ミニゲームを作成2

こんにちは、ロック204チャンネルです。 今回は「MakeCodeでpython 3 ミニゲームを作成2」をお送りします。 前回の「MakeCodeでpython2」のプログラムを改善したものを解説して行きます。 プログラムの実行状況 このプログラムはMakeCodeでpython 2の改善版です。 https://amzn.to/49Uou4Z https://amzn.to/49TJr02 それではゲーム画面の説明を行っていきます。 前回のプログラムよりの改善点は

有料
0〜
割引あり

MakeCodeでpython-2/ミニゲームを作成

こんにちは、ロック204チャンネルです。 今回は「MakeCodeでpython 2 ミニゲームを作成」と題しお送りします。 作成するミニゲームのイメージ https://amzn.to/49TJr02 今回もMakeCodeのPythonを使用しプログラムを作っていくことにします。 まず画面の説明です。 画面の上部にスプライト「jibun」を用意します。 そして、このjibunのスプライトをaボタンで左に、bボタンで右に移動します。またa+bボタンを押すことによってひ

有料
100〜
割引あり

MakeCodeでpython-1Python editorとの違い

こんにちはrock204チャンネルです。 今回は「MakeCodeでPython 1 Python editorとの違い」についてお送りします。 https://amzn.to/49TJr02 マイクロビットでのPythonの開発環境は マイクロビットのホームページを開くと 「MakeCode editor」と「Python editor」を選択することができます。 どちらのエディターでもPythonプログラムを開発することができます。 メイクコードエディターでは、「ブ

Micro:bitでPythonをはじめる 6/タイマーの作成

こんにちはロック204チャンネルです。 この動画では「micro:bitでpythonを始める 6 タイマーの作成」をお送りします。 作成するタイマーの実行状況 こちらがプログラムコードの前半となります。 最初の部分で必要なモジュールをインポートしています。 3行目の「time」は時間を使うモジュールです。 また4行の「music」は音を発生させるためのモジュールとなります。 そして5行では「set_time」はタイマーの設定時間を入れる変数とします。既定値を1分とします

Micro:bitでPythonをはじめる-5/関数の使用

こんにちはrock204チャンネルです。 今回は「Micro:bitでPythonをはじめる 5/ 関数の使用」をお送りします。 」をお送りします。

Micro:bitでPythonをはじめる 4/繰り返し処理

こんにちはrock204チャンネルです。 今回は「Micro:bitでPythonをはじめる 4/繰り返し処理」について解説していきます。

Micro:bitでPythonをはじめる 3/  ジャンケンゲームの作成

こんにちはロック204チャンネルです。 今回は「micro:bitでpythonを始める3 ジャンケンゲームの作成」についてお送りします。 このプログラムではマイクロビットの加速度センサーを使用し、マイクロビットを揺さぶるとマイクロビットが ぐー ちょき ぱー に対応するG、C、Pの文字を表示するプログラムとなっています。 マイクロビットが出す手は乱数を使用します。 それでは、プログラムの実行状態を見て行きましょう。 https://amzn.to/49TJr02 jan

Micro:bitでPythonをはじめる-2/ストップウォッチの作成

こんにちはロック204チャンネルです。 今回は「Micro:bitでpythonを始める 2 ストップウォッチの作成」について解説を行ないます。 https://amzn.to/49TJr02 作成するストップウォッチの動作 こちらがpythonエディターで作成したストップウォッチプログラムのコードの全体となります。 それでは、プログラムの詳細について解説をして行きましょう。 プログラムの最初で、使用するモジュールを取り込んでおきます。 モジュールは特定の機能をプログ

マイクロビットの無線機能/隣室温度を監視する

こんにちは rock204チャンネルです。 今回のテーマは「マイクロビットの無線機能 隣室温度を監視する」というテーマでお送りします。 動画内容は ・micro:bitの無線通信 ・無線機能ブロックの使い方 ・隣室の温度をリモート監視する プログラム アラーム機能を追加 です。 マイクロビットの無線通信機能はマイクロビットは本体に内蔵された無線機能を使って 他のマイクロビットとワイヤレスに通信することができます。 無線はメッセージを送受信する 一つの方法で マイ

マイクロビット初心者のための入門講座マイクロビットで電圧を測る

こんにちは ロック204チャンネルです。 このチャンネルはIT初心者のための動画をお送りしております。 今回は 「マイクロビット初心者のための入門講座 マイクロビットで電圧を測る」 というテーマでお送りします。 この動画の内容は ・メイクコードで利用できる 入出力ブロックとAD変換 ・電池の電圧を測定する ・アナログ電流出力のある 握力計での測定プログラム例 について解説します。 メイクコードでの入出力カテゴリーでは デジタルで読み取るブロックや デジタルで出力す

有料
100〜
割引あり

micro:bitで水準器を作る

こんにちはrock204チャンネルです。 このチャンネルではIT初心者のための動画を配信しています。 今回の動画は「マイクロビットで水準器を作る」というタイトルでお送りします。 動画の内容は ・加速度を感知する ブロック ・傾きを検知する傾斜ブロック ・傾きを測定するプログラム ・ロール角度を利用した水準器を作成する ・微妙な調整を可能とするプログラム 以上の内容について解説して行きます マイクロビットには加速度計が内蔵されています。 この加速度計を利用して 加

有料
100〜
割引あり

MakeCodeの「共有」機能について

今日はロック204チャンネルです。 このチャンネルは it初心者のための動画を配信しています。 今回は マイクロビット初心者のためのワンポイント講座 メークコードの共有機能についてお送りします。 この動画の資料は下記よりダウンロードできます。