ロッキー

さくさく読めるそんなブログを目指しています https://twitter.com/r…

ロッキー

さくさく読めるそんなブログを目指しています https://twitter.com/rocky_higa 良かったらTwitterフォローしてください 頑張れます

最近の記事

数値化する力

最近、よく耳にする地方創生であったり、その中でもよく聞く商店街が無くなっていく!なんて話をよく聞くけど、一言で言うと 分かりにくい だって、構造物としての商店街は残っているのに、中身がなくなっているといわれても分かんねぇななんて 商店街が無くなっていってるのには共通点があると思っていて 地方でかつ車社会であること こんなに車社会なのに商店街の周りってパーキングも少ないし、何しろ人が居ないなんてことは事がある。 でも、今回こんなネガティブなことを言いたくてこうして書

    • 自動運転が作るこれからの社会とどう向き合うよ!?

      これからの社会にどう向き合っていくよ? 変化が大きい時代って言われていて、AIが仕事を奪っていくといわれていてどうなる?明日、会社クビになるかもよ なんて、不幸なことを考えがちだから、今日はポジティブにいろんなことを考えられたらなぁと思う。 自動運転が進んだら、どうなるか? これは地方の人は都市部の人よりも想像しやすいのではないだろうか? 都市部の人で車を持っているなんて、中間層か裕福層だろうし、基本的な移動手段が鉄道もしくはタクシーなんて人は多いんじゃないかなぁ。

      • 言葉にしてみようよ

        最近、多くの人と話す機会を得て、思うことがあったので書きとめる。 後輩、動機、先輩方と話していく中で話が面白いとか、分かりやすいってのは何だろう?と思うことがある。 それで考えていたのだが、結局こういう事なんじゃないかなぁと思う。 タイトルにもなっている言葉にする力である。 もっと言い換えると具体的なものを抽象化して様々の事に置き換えられる力のことではないかなぁと、、、。 例えば、友達がこの前言ってたんだけど 恋愛ってさ~、be動詞じゃなくて一般動詞みたいなもんなん

        • 資本主義を簡単に考えてみようよ

          資本主義を考えていく中で、結局なんなんだろうとか 実際よく分かんねぇな~なんてことはないだろうか。実際、私がそう思ったので簡単にかつ少し博学的に解説できたらいいなぁと思って整理する目的でここに書いています 資本主義の構造は簡単で資本家と労働者に分かれます。 そして、資本家がどうして稼げるかっていうと労働者が生み出している価値よりも少ない価値を給料として払っているからです。 (なるほど、なるほど実際給料よりも働いているってことね) そんなわけでピケティという方はこう言っ

        数値化する力

          起業ってなんだろう…!

          起業って何なのか! そんなことを考えるようになった。私は将来薬剤師の資格を取る予定ではあるが、それだけで”健康”というフィールドで面白いことができたらなぁと思っている。 そうやって、じゃあ、学生の間に何ができるのかを考えたときに”知る”という事だった。それは、本当に単純な興味から派生したもので何も頑張って知りたいと思っているわけではない。 幸い、宮崎県というのは人口当たりの起業家数が全国1位である。2位は山梨で3位が東京といった感じだ。 え!宮崎や山梨が!?と思う方も

          起業ってなんだろう…!

          オプジーボっていくら?期間は?どんな人に使えるの?などなどの疑問に答えていく

          少し長くなりましたので、今回はこの辺で  次のnoteで治療の期間、気になるお金そして今後のオプジーボの展開について書いていけたらと思います。 とこんな感じで前回終わっていたと思うので今回はこのテーマにしたがって話していきたいと思います。 薬剤師の先生方が様々な薬を扱っていく中で”分からない”なんてことももちろんあるんです。そういう時はこのサイトで調べます。添付文書がデータで手に入れることができます。 PMDA(医薬品医療機器総合機構)のことです。 ここで”オプジーボ”

          オプジーボっていくら?期間は?どんな人に使えるの?などなどの疑問に答えていく

          薬学的視点から見たノーベル賞

          どうも薬学生のロッキーです。今回は初心者🔰でも分かるようにこのノーベル賞を説明していけたらと思います。  京都大学の名誉教授である本庶佑(ほんじょ たすく)さんがノーベル医学・生理学賞を受賞されました。 免疫学の世界的権威でありますが  皆さんは、どのくらい免疫についてご存知でしょうか? 今回は免疫についてと本庶さんが今回評価されたPD-1というモノについて薬学的にお話しできたらなあと思います。  さてまずは免疫についてですが2つパターンがあります。 ①外部から侵入し

          薬学的視点から見たノーベル賞

          それって多様性?LGBTから考える

           ものすごく違和感を感じるここ最近の『多様性』という言葉 多様性っていうのは本来、様々な意見を認めあうってことですよね。 でも、今の多様性っていうのはただの多数派っていうのと違いますかね? 私自身が、例えばLGBT問題に賛成しているか、どうかを置いたとして 今の社会構造だと認めないとダメだっていうこの風潮。 もうこの時点で多様性っていう考え方を壊している気がするんですよ 古来から続く民主主義の形がこうやって現れたでしょうか? 本来ならLGBTを認める人も認めない人もい

          それって多様性?LGBTから考える

          何かしないとヤバい病とその正体!?

           なんかせんとやっばい  なんかせんば  あー、何したらしたらいっちゃろうか? そんなことに悩まされるそんな時がある。 Twitterでよくみかけるあの子はあんなに頑張っているのにとか facebookでみるとあの時出会った子がすごい役職に就いただとかで うわぁー、自分何やってんだよ! ってここ最近悩み続けていて でもそれが別に苦だと感じないときがある。 それでこの気持ちなんやっちゃろうかなぁって思っていた。 君はすごい って言って認めてくれた人がいる。 この人ともっ

          何かしないとヤバい病とその正体!?

          トップの共通点

          私が住んでいる宮崎には、ここ数年インフルエンサーが集まってくる。 そんな中でもここ数週間では、 人気ブロガーはあちゅうさんであったり、幻冬舎の天才編集者箕輪厚介さん 東京都知事選への出馬をはじめ、IT起業家でもある家入一真さん等が宮崎に来てくださり様々な講演会を行った。 その中で感じ取った紛れもなく、三人に共通していることについて書いていけたらと思います。 確実に共通しているのは次の3つ。 ①目の前に全力に取り組めるか ②言葉を知っている ③自分が何者かを知っている

          トップの共通点

          はあちゅうに恋をする②

          今回ははあちゅうさんシリーズ第2話となります。

          有料
          100

          はあちゅうに恋をする②

          はあちゅうに恋をする①

          どうも、はじめましての投稿になります。医療従事者でロッキーと言われたら自分でありたい、そんな私は#はあちゅう宮崎 に参加してきたわけです。まぁそれにしても美人。 正直、顔美しすぎてあまり見れたかったのが残念 いやー、もう一回逢いたい。 まぁまぁ、この辺にしといて せっかくでしたら、みなさんに感動を共有したいと思って書かせていただきます(^^)/ さて、このトークショーで一番出てきた単語は何だと思いますか❔   答えは 自分 なんですね。 前後の文を拾っていきますと

          はあちゅうに恋をする①