ファミコン

ファミコン
ファミリーコンピューターの略である。

自分が小学校時代のアイドルゲーム機でしたね。

うちに、ファミコンがきたのは、釧路の従兄弟からの一本の電話からである。

「ファミコンいるかい?」

自分にとっては感じの、神のような電話。

飛び跳ねて喜んだ気がする。

欲しくて欲しくて喉から手が出るような状態に、この電話だったんで本当に嬉しかった。

ゲーム機と、必要最低限のゲームソフトが送られてきた。

最初は、プレイしたいソフトはなかったけど、それでも大はしゃぎでゲームをしてた。

ファミコンを使うにあたって、うちには厳しいルールがあった。

一日のファミコンの時間は30分

周りの人にファミコンがあるのを言ってはいけない

つらいルールでしたねー。

二番目の周りに言っちゃいけないのは、たまり場になったら嫌だからという理由である。
母親の若干の人間きらいが現れてますね…

なぜだ、このルールは中学生の頃にはなくなってたけど、30分の壁は長いこと崩せなかった記憶がある。

ファイナルファンタジー3のラストダンジョンなんて、クッソ長かったから、3日間のゲーム時間を貯めてプレイさせてもらった記憶がある。

途中セーブができないゲームは、当時は大変だったなー(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?