マガジンのカバー画像

【メタバース】目に見えない次世代を想像する

43
明らかに現実世界の延長線上にありつつ、でも、行き着く先は現実世界とは全く異なる世界観。頭の中を一度からっぽにしないと想像すら難しい。そんなメタバースの行く末をゆっくり丁寧にご案内… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

教育の場が営業に侵されてしまうとこうなる

(私は専門外だけれど)学校教育はルールが非常に厳しいので、現場の先生方が生徒のためにと思っても、そう簡単に新しいことができない環境下にある。3年前から【どこでもドア®】という実写メタバース空間を提供してきて、何度も先生からの問合せがあり、お話を聞いてきて、ムダな法律の壁を感じてきた。そんな中で下記のニュースは、失望感しか無かった。 NTTと並んで、国内の(自称)メタバース大手のDNPさんが東京都の教育現場にメタバースを導入したニュース。おそらくは、弊社に相談していた先生方(

GVRは不動産内見以外にも

世間ではGWの真っ最中で、知り合いを見ても3~4割の方が11連休中です。弊社はスタートアップなのでお休みなんか知りません(歪んだ考え@昭和猛烈的)が、今日も残念なニュースを取り上げて、より良い未来に向けた提案をしておきたいと思います。 千葉県君津市の市立保育園がメタバース技術を活用したニュースです。保育や介護の業界は、なにしろ現場が命を預かっている職場ですし、国や自治体のルールがガチガチで余裕のある就労環境とは程遠いため、入園希望者や住職希望者の見学に対応することすらままな

DXしないのは死んだも同然

今さらかもしれないことの一つ、「DX」。皆さんの会社は順調に進みましたか?2020年頃には盛んに聞かれていた言葉の一つがDX。デジタルトランスフォーメーションの略です。 DXとは具体的にどんなことを指すのか、いまだにフワッとしたままの方も結構いるのではないかと(実際にとある会社で)思って、記事を書こうと思った次第です。DXについては、私の中ではこの方の意見が日本で一番わかりやすいし、正しいだろうと思ってます。 デジタルトランスフォーメーション研究所の荒瀬さんです。この記事に

伝える力~求む・魔法使い

先日(も)、とある事業会社様からこのような回答(見送り)をいただいた。 これはいわゆる公募形式で、プレゼンしたのが2月でそれ以降の後追いが不可だったので、プレゼン当日の最大限に築いた「期待感」は忘れられてしまう可能性が大、だとは思っていた。何しろ、当社のサービスは体験しないと記憶に残らない。後で紙を見返しても紙からは何も彷彿させることができず、それはダメなのだ。わかってるが世間のルールは基本は紙と口頭。。 上の記事でも書いた通り、当社もこのサービスのスゴさを一人でも多くの

長年の悩みが深くなる日2~だから「空間」って

仕事外では「何も悩んでない、脳天気な人」と見えてますが、仕事ではいつも何か考えて悩んで手を動かしてみて、の繰り返しです。下記でも書きました、ここ1~2年(通称:長年)の悩み事シリーズ第2弾です。 わかりやすく例をあげます。あなたがとある駅前にいたとします。そこではいろいろな人が行き交います。どこの誰だかわかりませんが、その時、その場所にいたことは誰にでも共有されています。なぜなら「空間」は誰のものでも無いからです。たまたま、その空間に知り合いがいることもあるでしょう。それは

長年の悩みが更に深くなる日~「空間」って

ここ1~2年(これを私は長年と言います)、メタバースの事業に関わってから、ずっと頭を悩ませていることがあります。それは「VR」とか「メタバース」で肝になっている「空間」という存在を、紙、つまり平面・2Dで表現することです。結論、できないんです。。 上の画像は、『VRゴーグルを被ると、サントリーニ島に行ってるような体験ができるんだよ』ということを表したイメージ画像です。これで、何となくは伝わるのですが、「何となく」です。実際に体験した時の『おぉぉっ!』という声を挙げちゃう感じは

新しい勝ち筋もある

こんな記事を拝見した。確かに、ものづくり国家・日本としては、残念な面もある。 「Apple Vision Pro」に使われている数多くの部品は、割合としては日本製が一番多いんだよという日経新聞の記事による。やはり日本企業の技術力は世界レベルなんだ。「Apple Vision Pro」が世界中に浸透した時に、「日本の技術が一番たくさん活用されているのに、なんで日本のメーカーが作らないんだ!」って思うことがあるのかもしれないが、「裏側の技術を日本企業が支えてる」ってことだけで十

いや、知らなくても死にはしない…

「サムネは煽るもの」と教えられたので、上の画像のサムネを3秒で(CANVA様が)作りまして、YOUTUBEに説明する動画をアップしました。タイトルの通り、知らなくても死にはしないので、現在の事業をどうしても伸ばしたいんだという企業様だけ見ていただければと思います。取り急ぎ、わかりやすいところの不動産屋さん(カウンターで接客)や旅行会社(カウンターで接客)などは3DGS(3D Gaussian Splatting)という技術を使って、業務が圧倒的に効率化され、販促効果を大いにも

HMDが普通の道具になった時

先日書いた、下記noteの続編です。 私は、会社も個人もHMDメーカーとは何の関係もなく、ただひたすらに、このような世界線が来ることを願っているだけなので、そういう前提でサラッとお読みください。m(_ _)m (仕事として間接的には普及したら、その恩恵を受ける可能性はある) よく例に挙げる一つは、この不動産屋さんの店頭イメージです。賃貸にせよ分譲にせよ、一戸建てにせよマンションにせよ、住まいというのは誰にでも必要で、買ったり借りたりする機会が誰でもあると思います。私は賃貸

観光DXはどこへ向かいますか?

日本有数の観光地「日光」が修学旅行の事前学習にメタバースを活用したニュース。 私は東京の公立小学校卒なので、修学旅行は当然、日光。東照宮や華厳の滝です。事前学習は、極めて不真面目だったのでやった記憶すら無いけれど、今、客観的に大人として思うと、修学旅行とは言え、コツコツ積み立てた費用を掛けて行われる貴重な機会なので、生徒たちにも有意義に参加してもらいたい。(私のような不真面目な生徒もいれば、歴史や伝統に関心がある生徒もいるので)それぞれ、求めることは違うけれど、「実際の旅行

HMD(VRゴーグル)が普及したらできること

普及を待って、かれこれ3年が経とうとしている。日本沈没2020の1シーンにピンと来たり、三体でググッと来たり、あれもこれも。。この間、「これがきっかけで火が付くかな」と思った時は何度もあったけれど、現実にはまだほとんどの人が持ってないし、被ったこともない。日本では特に。普及しない理由をあれこれ挙げても、私にとっては意味がない(それに対して具体的な策を講じられるわけではない)ので、「何らかの方法で普及させられたら」こんなことができるようになって、日々の生活が豊かになるよね、とい

ここからはまたK-POPが走るのか。J-POPは戦えるのか。

下記、徳力さんの記事の通り、これまでとは違う戦い方が始まっていて、J-POPもそこで大きく飛躍した。 日本語・韓国語というマイナー言語にこだわりすぎること無く、「音楽」、つまり歌詞が放つ世界観(言葉の音による聞こえ方)だけでなく、メロディーや雰囲気を含めた「楽曲全体」で評価されることが増えてきた。こっちも徳力さんの記事だが、もはや世界一だ。 そんな中、あえて、次の世界標準と言うか、新しい戦場として「VR」が私の中では想定されている。既に昨年辺りから、K-POPではマーケテ

メタバース・VRと生成AI(似てるところと違うところ)

いまだに「誰も知らない」ところにいる【どこでもドア®】(ドラえもんではなくてリアリティメタバースの方)について、先週、久しぶりに講演で話す機会があったので、現在、猛烈に取り組み中の生成AIのことと合わせて頭の中を整理してみた。(当日は25分だったけど、↓は約1時間のフルバージョン) 上でも話したが、メタバースは「終わってないどころか、始まってもいない」が持論で、現在、耳にする「メタバース」はなんちゃってです(詳しくは上の動画で^^)。もちろん、こんなことは私の持論でしかなく

「SFの世界じゃあるまいし」が死語になる日

ネトフリなどで「 #三体 」を観た方は多いと思うが、その反応、解釈、は様々だ。大昔から、この手の映像作品は絶え間なく登場してきた。いわゆる、近未来を描いたSF作品。鉄腕アトムやドラえもんがその最たる例で、「こんな未来になるとは本気では思ってないけど、なんとなくお話として魅入っちゃう」感じで、子供の頃から観てきた。 子供を対象にしていることもあって、大人から見れば「そんなのはSFの世界の話。現実には不可能だよ」って反応が大半だった印象がある。これは昭和40年代から平成に入って