見出し画像

【美容知識】小ジワや黄ぐすみが気になる方必見!老化の原因「糖化」の予防策。

今、老化を促進する要因として注目されている「糖化」

活性酸素による酸化は「体のサビ」と言われているのに対し、
糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。


▶︎糖化はどういう現象?

食事などから採った余分な糖分が体内のタンパク質などと結びつき、 “AGEs” という褐色で硬い最終糖化産物が生成されることを「糖化」といいます。


AGEsとは、焼きすぎて焦げたパンのようなもの。



焼く前のパンが白くふっくらみずみずしいのに比較して、硬く弾力がなく、褐色に。

肌に存在するとくすみやたるみの原因になります。
実は、ホットケーキを作るときに、こんがりと焼けて褐色になっていくのも糖化の一例。
ホットケーキに含まれる砂糖が、卵や牛乳などの「タンパク質」と結び付いて変性しているのです。



▶︎肌は糖化するとどうなる?


この糖化が同じことが人間の体内で起きると、とんでもない現象を起こしてしまいます。

糖化によって肌のハリを保つコラーゲン繊維が破壊され、肌は弾力を失ってしまいます。
また、表皮の細胞に結びつくと黄ぐすみやごわつきの原因にも…。
血管や内臓に影響を与えるともっと深刻。動脈硬化や心筋梗塞などの心配が出てきてしまいます。



▶︎肌の糖化をケアする方法は?


最も効果的な糖化対策は食事

日常生活でできる糖化予防対策は、主食のパン、ごはん(炭水化物)を摂る前に、食物繊維が豊富な野菜やキノコ類、タンパク質を含む肉・魚類を食べるのが基本!
血糖値の上昇を緩やかにしましょう☺︎

AGEsは調理法によって量が変化し、
焦げができやすい高温料理になるほどAGEsが増すと言われています∑(゚Д゚)


フライパンで油を引いて炒める、揚げるといった調理より、
100度以上にならない、茹でる、蒸す、といった調理法の方がAGEsは低くなります。(焦げた物を食べると癌になるという理由はこういうとですね!)


▶︎まとめ


生きている以上、糖化は誰にでも起こります。

食事の糖質過多だけでなく、ストレスや運動不足、紫外線を浴びることだけでも糖化は進むと言われています。
一度AGEsが作られてしまったら、自然に代謝されることはありません。

できることから糖化ケアを始めてみてくださいね!


▼今回のまとめ

・糖化は体の「コゲ」
・糖化するとたるみ、黄くすみの原因に
・最も効果的な糖化対策は食事でできる!(野菜から食べようね♩)
・高温料理(揚げる・炒める)ほど糖化物質が作られる
・適度な運動、紫外線対策も糖化予防効果あり 



私はスイーツ大好き、アルバイトではパン屋を5年勤めていたので糖化がかなり進行していそうで怖い…
今後も対策をしっかりと行なっていきます!


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました♡

私の記事が参考になった、取り入れてみたい!面白かった! と思って頂けましたら是非サポート宜しくお願い致します♩ 今後も皆さんにとって有益になるより良い記事を書いて参ります!