見出し画像

サポーターによるアウェイ旅と地方観光創生

いつもと違って少し真面目なタイトル!
自分でもビックリ!

自己紹介にも書いたが、私は米どころ新潟の出身だ。
しかも母親の実家が米屋(販売のみ)だったため、新米が入荷すると、母方の祖父がコッソリ「新米入ったぞ」と連絡くれて食べに行ってた。
新米は本当に美味しい。お米が甘い。

冒頭から脱線しました……。
新潟出身にも関わらずアルビレックス新潟にはハマらず、なぜか横浜FCにハマったけど。
でも一応、片隅で応援してます。


私の思ってた地元『新潟』という街

私はサッカーにハマるまで、新潟は『特に観光のない街』と思っていた。人に「新潟行こうと思ってるんだけど、観光は何がオススメ?」と聞かれてもあまり答えられずにいた。

そんな中、昨日地元のアルビレックス新潟がこんなツイートを。


サッカーサポーターにとってのアウェイ旅

このツイートを見た瞬間の横浜FCサポーターの反応&動きは早かったなー!
「行こうかな!」とか「迷ってたけど調整しよう!」とか、「申し込み完了!」とか。

これを見て気づいたことがある。

ホーム&アウェイのあるサッカーにとって、アウェイ旅は旅行も兼ねたサイコーに楽しいものである。
私も今年降格が決まり日程が出た瞬間、気持ちを切り替えてサポーター仲間と「どこ行く!?」とソッコー話し合った。(J2沼この楽しさが怖い!)

札幌や福岡など大都市が多いJ1とは違い、J2は特に地方都市が多いため、なかなか旅行の候補地には上がらない土地に行く、良いきっかけでもある。

つまり、サポーターにとってアウェイ遠征は観光がメインではなく、サッカーを見て"美味しいモノ"が食べられればオールOKなのである。
観光はプラスαなんじゃないかな。
(あくまで個人的見解だけど)

自分もサッカーにハマり、アウェイ旅で各地に行く度に、そう思う。

そして、この「"美味しいモノ"が食べられる」が重要であり、それについて新潟は条件を十二分に満たしている。

地方都市において観光需要の底上げは課題だろうし(実は仕事でも少し観光産業に関わってる)、こういった取り組みは面白く、必ずプラスになると思う。


新潟のウマいもの&オススメ

ここで新潟のウマいもの&オススメを主観で。

■冒頭の通りお米

中学生のとき県外に修学旅行に行ってお米食べて、味の違いに驚愕した。
■お酒
皆さんご存知の通り。
私は18歳で上京してきてるので、一応地元でお酒は呑んでなかったことになってます。
■海鮮物
甘海老めっちゃ美味しいよ!
スーパーでも普通に売ってるよ!
蟹もめっちゃ美味しいよ!
スーパーでも普通に売ってるよ!
■山の幸
私は山菜ニガテだけど、美味しいらしい。
好きな人は好きよね。
■赤飯
何か区別するために『醤油赤飯』とか『醤油おこわ』とか言われがちだけど、私はストレートに『赤飯』はコレだと思ってる!
私の『赤飯』は絶対に譲らないっ!
スーパーでも普通に売ってるよ!
■蕎麦
ほら、水も美味しいから!
へぎ蕎麦有名よ!
■イタリアン
ご存知の方も多いと思いますが、新潟を代表するB級グルメ。
『フレンド』派か『みかづき』派か熾烈な争いが繰り広げられるが、私は断然『フレンド』派!
■米菓(お煎餅)
ご存知アルビレックス新潟の胸スポンサーである亀田製菓さんを始め、岩塚製菓さん、三幸製菓さんとみんなが何気なく食べてる煎餅類の8割は新潟の会社なんじゃないか?と思ってる。(テキトー)
そして友達に「米菓が好き」って言ったら「米菓って言う!?」と笑われた……。
いや、米菓は米菓だろ。(譲らない)
■飴もなか
長岡の老舗お菓子。
マイナーだけどウマくてオススメ。
高校時代、学校帰りに買っては食べてた。
おかげで太った。当たり前や。
■日本海の夕陽
海に沈む夕陽めっちゃキレイよ!
写真映えよ!
■温泉
実は温泉大国、新潟です!

絶対にこれが正真正銘の『赤飯』ですっ!
これは『フレンド』のイタリアン。
でもアルビレックス新潟のスタグルは
『みかづき』だった……。今は出店してない?
これが長命堂飴舗さんの『飴もなか』
もなかの中に水飴が入ってて、カロリーお化け
想像通りめっちゃ歯に挟まる


つまり地方都市は「何もないから……」なんてことは一切なく、地元の人が"当たり前"と思っていることが実は"当たり前"ではなく、十分に"魅力"になるのだ。

と、待て待て待て。
なぜ横浜FCサポーターの私が、こんなにも新潟を推しているんだ……?

まぁ、地元愛ということで!

新潟イイところなので、皆さん新潟行って美味しいモノたらふく食べて、ついでに横浜FCを応援……
もとい!
横浜FCの応援で新潟行って、ついでに美味しいモノたらふく食べてきてください!

「新潟」の「潟」の字ちゃんと書けますか!?
テストに出ますからね!?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?