見出し画像

【お誕生日パーティ録】1歳おめでとう

子、1歳になった。乳児から幼児へ昇格です、おめでとう。

先日無事に、1〜2ヶ月前から細々と準備をしてきた誕生日会を開催できました。せっかくなので、用意したものをまとめようと思います。これから1歳誕生日を迎えるどなたかの、なにかのお役に立てたら嬉しいです。


撮影用ポスター

本番前(?)のテストショット。

まずは記念写真撮影用のアイテムづくり!ということでインスタで1歳お祝いフォトの事例をひたすら検索…。バルーンやお花に囲まれたこどもの姿は超かわいいのですが、デコレーションアイテムを増やせば増やすほど手間と難易度が上がって手に負えなくなりそう……と考えた挙げ句、1品勝負で大判ポスターをドカンと置く!という戦略にしました。

自分でデータ作成し、ネットプリントで印刷。家にあった額にいれて壁に立てかけました。背景には、子がうまれた時の足型(原寸大)をうっすらと配置しました。

結果、プレゼントを並べたらかなりごちゃごちゃ賑やかな仕上がりに。さすがに寂しいかな?と思って直前に黄色の造花も少しだけ用意したけど、無くても良かったくらい。

じいじばあば、義弟、そして私達からのプレゼントがズラリ。定番のボーネルンドの積み木、ルーピング、型はめパズル。ちょっと早いかなと思いつつ、長く使えそうなBeBeの三輪車。KAWAIのミニピアノ。左端に紛れ込んでいるのは、いつも遊んでいる相棒のIKEAのオランウータン。(なぜそこに…。撮影に必死で気づかなかった…。笑)

ネットで購入したニットの王冠は一瞬しかかぶってくれず…。

一升餅用の風呂敷

1歳誕生日のお祝い行事の定番、一升餅を子に背負わせるやつ。名入れの一升餅や、小分けしやすい丸餅タイプ、一升餅ならぬ一升パンなど、これもネットで調べるといろいろ出てきますよね。

いくつか候補を絞って夫に相談したところ、あまりしっくり来ないご様子。どうせ背負うときは包んで中身見えないんだから…と、「家にあるお米を一升分ビニール袋に入れる」という省エネスタイルに(笑)。

で、その分、包みに使う風呂敷にこだわることにしました。これ実は友人が以前やっていて、とても良いな〜と思ったので真似させてもらったもの。風呂敷ならこの先もいろいろ使えて実用的。

こちちらも自分でデータ作成し、ネットで発注。ポスターと同じく生まれたときの足型原寸大をモチーフに、包んだときに華やかに見えるように派手めの配色にしました。

中央のぼかしている部分は名前が入っています。
嫌がって全然進まず〜。

赤ちゃん寿司

インスタで見かけてかわいいな〜と思っていた「赤ちゃん寿司」、せっかくの機会なのでチャレンジしました。

にんじん、トマト、だいこん、たまご、コーン軍艦、納豆軍艦、トマト軍艦、かっぱ巻き。ごはんと具材は前日に用意しておき、当日は乗せるだけにしておいたので、ドタバタの中でもどうにか形になりました。

掴み食べ真っ盛りの我が子は、最初は戸惑いながらもパクパク食べてくれました。具だけ最初に全部食べてた。

茹でたトマトの質感がなかなかマグロっぽい。

スマッシュケーキ

これも定番ですよね〜。水切りヨーグルトと食パンを使う王道スタイルで作りました。いちごがシーズン真っ盛りで手に入りやすくて助かった。

いちごもヨーグルトもパンも好物なので、これは間違いないだろうと予想していましたが、予想以上の食いつきでひと安心。投げたり握り潰したりすることもなく、ゆっくり真剣に黙々と食べ進め、完食してくれました。

まずは丁寧にいちごを全部食べて…。
黙々と食べていた。

誕生日会当日は、じいじ、ばあば、義弟も駆けつけてくれて、にぎやかに過ごしました。両家が集合するのでどんな雰囲気になるかなーと身構えていましたが、全員もう清々しいほど子に夢中なので、会話に困ることもなし。子(孫)がいかに最強コンテンツであるかを思い知りました。

本人は、いつもより多めの来客と、次から次へと登場する新しいおもちゃに忙しそうに反応していました。みんなにお祝いしてもらってよかったね。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?